-
投稿日:2011年3月4日
3つの源泉! (渡瀬温泉 心の宿 わたらせ温泉 大露天風呂)
温泉レスラーさん
[入浴日: 2011年2月6日 / 2時間以内]
44.0点
-
44.0点
-
44.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
営業時間も朝6時から夜10時までと営業時間も長く、土日でも広いので混雑感も無く利用できるのでよく利用する施設です。
私は家族旅行の際の帰り(三重経由で帰る場合)、朝一で湯の峰の公衆浴場が混んでいる時にこちらによく回ります。広い分、湯の峰と同じ人数がいてもこちらでは混雑感がないので個人的には好きですかね。あと、ソープ類が良い物があるので奥方達は帰りはこちらがいいと言っています。
こちらの施設は源泉3本を掛け流し(状況に応じて加温・加水する場合あり)で季節・浴槽ごとに使い分けているので違いが楽しると思いますよ。ちなみにこの日は少し熱かったけど1番(内湯兼半露天)が濃くてよかったです。(夏はあの濃い浴感はなかったので違う源泉か加水されているかもしれません)3番は1年中同じ感じで湯口で鉄臭を感じましたので44・5度の源泉を加水なしで利用しているかな?と思います。また、5番の温めの浴槽も1年中同じ感じですが1番特徴が弱いです(加水してるかも?)1番・2番・4番は季節ごとにかなり浴感が変わるので入った時のお楽しみですね。
まあ、いろいろ想像できますけど、源泉3本、温度調節の為の加水・加温、3本の源泉の混合という可能性も含めるとパターンが多すぎて正確な湯使いなんて分かるわけないですよね。3人が参考にしています