口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2018年5月16日)
5件中 1件~5件を表示
前へ 1 次へ
-
この場所は現実逃避です。
この久住高原コテージに向かってることが風景で癒されです。
駐車場からの景色も気持ちよくて写メとっちゃいます。
肝心な温泉は内湯と広い露天です。小さなサウナもあり。肌触りはヌルツルです。露天からガンガン新鮮なお湯が流されてて露天のほうが熱いです。内湯と露天がお湯つながってます。自分は温泉本でずっとここの温泉色は透明な黄色と思ってたけど底が黄色なだけで透明なお湯です。
PM2.5の影響なのか露天からの風景は霞みがひどくて残念でした。空気がキレイな日&天気が良い日に行ったらもう帰りたくなくなりますね。2人が参考にしています
-
ほぼ毎年、長崎の帰省の際に1泊してたのですが(日帰り入浴含め4回目)、今年は帰省をしないので去年の感想を。
今のところ、私にとって『天国があるならこんな所』と思わせる露天風呂からの風景です。
久住高原が外界に広がり、ただ広がり、ただ広がり、、その上を薄く雲海が広がる。
私が死んだら、天国はこんな所であって欲しい。
それくらい、絶景を約束できる露天風呂です。
温泉は茶褐色で鉄の味がします。
洗い場も脱衣所も狭く古いのですが、露天風呂からの景色でそんなことも吹っ飛びます。
夕食(和会席かバーベキュー)朝食はバイキング、ここは丁寧な仕事をしてる職人さんがいますね。スタッフのオペレーションも良く素晴らしい。
コテージ風の部屋も古くて合宿所のようですが、掘りコタツや上下のトレーナー室内着や外で着るベンチコートの気配りも満足。
いつだったか、冬に訪れた時、なんとか流星群が真夜中の3時頃に見れました。
星が降り注ぎ、感動で身動きが出来ませんでした。
しつこいようですが、露天風呂からの景色は最高です。4人が参考にしています
-
夏休みの土曜日の午後とあって非常に込み合っていましたが、泉質はPH7.8で42℃の少々緑がかった「ながの湯(長湯温泉)」に似た結構柔らかい泉質の温泉でした。
露天風呂からの眺めもよく、満天の湯となっていましたが、あいにく今日は曇りで満天の星を眺めることはできませんでした。
食事も値段の割には美味しかったです。ひとつ言わせてもらえば、地産池消にもう少しこだわってほしかったです。
部屋はコテージというだけあって、バンガロー(山小屋)風でしたが、ベッドが板張りのせいか少々硬くて寝起きは背中が痛かったです。また、せっかくすばらしい環境の空気がおいしいホテルなのに、部屋中タバコ臭かったのが残念でした。1人が参考にしています
-
-
連休にパノラマビューのお部屋に泊まりに行きました。値段を考えると・・4点でも良いかな?と思いましたが、もっともっと良くなってほしいというワガママな希望(笑)を込めて辛めに3☆です。
フロントのスタッフが大変感じが良くて、旅の疲れが癒されます。廊下ですれちがったスタッフも声をかけてくれたりと、教育が行き届いている感じです。とっても感じが良くて、さすが、噂通りでした!!期待が高まります。
案内されたお部屋は、パノラマといっても眺めはうーん・・・、予約したのが遅かったせいなのでしょう、想像とはちょっと違ってました。窓の向こうはお散歩している人もいて、みんなで楽しむ景色なのでこれは仕方ありませんが、カーテンを開けると何だか落ち着きません。冷蔵庫の中もすこし汚れていたのが残念です。
後、暖房設備ですが、暖房だと乾燥したり気分が悪くなるので電気毛布とかがあるとありがたいです。私達は暖房は殆どつけずコタツのみで過ごしました。寝るときも寒かったです。
お風呂からの眺めは、とても良かったです!神秘的な景色で感動しました。マイナス点をあげるとすれば、狭さでしょうか。特に、脱衣所が混んでたこともありますが、着替えにくかったです。みんな遠慮しながらロッカーを開けていました。スリッパはなくなっていたので、靴で行くことをおすすめします。
夕食は、全く期待していなかったのですが、裏切られました(笑)!!想像よりはるかに良かったです。見た目も凝ってて綺麗でした。クチコミを拝見すると、もっとファミリーで賑やかな感じかなと想像していましたが、通された席はゆっくり食事することができました。ありがとうございました。
夜は、空を見上げてすぐに、流れ星を連続2回見る事ができました。あれは1番の想い出です。初めて見ました。多分、コテージに泊まらないと見る事が出来なかったと思います。景色は本当に最高です。ずっと立って星を見上げ続けるのは非常に首が疲れるので部屋の近くに椅子(できれば長椅子)が設置されていると助かります。贅沢なお願いかもしれませんね。レゾネイトが姉妹のようなので、コテージはファミリーでわいわいと楽しむ時、レゾネイトはゆっくりと過ごしたい時と、目的別に利用するのがいいのでしょうか?
でも多少、値段が高くなってもいいので、脱衣所が広く、部屋が快適に改善されると、また景色を楽しむために訪れたいです。
0人が参考にしています
5件中 1件~5件を表示
前へ 1 次へ