- 温泉TOP
- >
- 九州・沖縄
- >
- 佐賀県
- >
- 武雄
- >
- 黒髪の森温泉 天童の湯(休業中)
- >
- 黒髪の森温泉 天童の湯(休業中)の口コミ一覧
口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2021年9月10日)
6件中 1件~6件を表示
前へ 1 次へ
-
地域の共同浴場、観光地ではない秘湯みたいな温泉です。泉質、肌にまとわりつく様なトロスベ。
人によっては『サウナが有ればなぁ』って意見もありますが、内湯入って浴場外の縁台でクールダウン、鳥の囀り、風の音、癒されます。5人が参考にしています
-
森の中のひなびた温泉で
どちらかというと地元の方の
共同浴場的な雰囲気でした。
でもそれがなかなか良くて
ノンビリ出来ました。
少し熱めのお湯でしたが
湯冷めしない、良い温泉でした。15人が参考にしています
-
お湯が熱気味で、客も少なく、施設も何にもなくて、そぼくで大好きです。佐賀市内からたまに行きますが、市内に戻るくらいまでほかほかと、湯あがり感が持続するくらいいい湯です。店内販売の「いっっここう」を買って、休憩室でお茶を飲みながら、ゆっくりしますよー。
6人が参考にしています
-
黒髪山の足下にある温泉。
黒髪山系の山に登った後に、入浴し身体を癒して帰ります。
泉質は炭酸水素塩泉で、ぬるぬる感の美肌の湯。
同系経営の温泉施設が近郊に5箇所あるが、此処が一番素朴であり、温泉そのものを楽しめるから私は好きだ。21人が参考にしています
-
09年4月17日現在では、足湯・温泉スタンドときちんとした内湯が
整っています。足湯100円、内湯400円で浴槽は広々石作りです。
泉質は、ネットリ系で41℃くらいでしたが(17時頃で外気温19℃くらいの環境下)ポカポカ感が持続します。
有田から伊万里への県道沿いの、案内板にいざなわれて行ってみましたが、個人的にはお得感が「ありあり」の日帰り施設でした。
まだ、あまりメジャーになっていないので、今がおすすめかも・・・。21人が参考にしています
-
森の中とまでは言いませんが、黒髪神社から5分ほど山手に入った所にあります。温泉も有料で取れます。温泉でも足湯だけです。
6人が参考にしています
6件中 1件~6件を表示
前へ 1 次へ