-
3セクで経営破綻した後は、宝塚市直営でリニューアル営業再開でしたか...
専用ホームページは、なにやら行く気にさせる上手な出来映え!
(これは民間の制作会社?)
ココ(@niftyクチコミ)の評価は低いが、これは実際に行って確かめなければと思い、いざ訪湯。
受付の対応の良さは、最近の公営施設に共通してみられる公務員のサービス意識向上の賜か。
さて実際に入湯してみてわかることは、価格と内容が伴わない設備の至らなさ。
→個人宅用のサウナ?(二人入れば満員状態、これホント)
→1本しかないシャワーで水風呂の代用(つまり水風呂なし)
→浴槽は2つです(この数は人によって意見の分かれる所か)
→アルバイト学生?一体何人いるの(これも公共施設らしい)
またこのようにハッキリ表現できる部分以外に、ソフトな部分では、妙にモダンにシンプルにしてあり、風情を感じながら心を癒すといった気分にはと~ってもなれない(機能美と言えない)
これではとても及第点をあげる訳にはいきませんよ、宝塚市さん!。
まあいずれにせよ、そう遠くないうちに答えが出そうですね、再び破綻か民間へ移譲か...。10人が参考にしています