- 温泉TOP
- >
- 東海
- >
- 岐阜県
- >
- 多治見
- >
- 天光の湯
- >
- 天光の湯の口コミ一覧
- >
- 天光の湯の口コミ 掛け流し「も」あります
-
投稿日:2009年12月19日
掛け流し「も」あります (天光の湯)
yoshihiroさん
[入浴日: 2009年12月19日 / 2時間以内]
33.0点
-
33.0点
-
33.0点
-
22.0点
-
0 - 点
露天
大きい岩風呂の傍らに小さく区切られたところは源泉に近い湯が流れ込んでいます。ただ狭い!5名様で満員です。大きい岩風呂とも微妙につながっているので、大きい岩風呂も掛け流しと言えなくも無い(笑)他に寝湯とつぼ湯みたいなもの。
内湯
塩素消毒はどうしても避けられぬようで、鼻につきます。もともと個性が強くない泉質ゆえ、これら内湯に源泉が使われているかどうかは判断しかねます。
特筆は炭酸泉。36度くらいのぬるめです。人工だと思われますが。儂は好きなので長く浸かります。
サウナ
広いです。部屋全体が熱くなりきらない気がします。出入りが多くなりますし。ちょっと扉の位置も良くないような。
フロントのおねえさんの私語がいただけません。お金払って、「ありがとうございました」と言われて、儂が帰ろうと背を向けた瞬間からおしゃべり再開してました。
おそらく民営で、そこそこの料金を取ってやっているので全体的にきれいです。適度に気が利いてます。脱衣場のドライヤーを使う場所が手洗いとは別になっていること等。水回りでドライヤー使うの危ないですもんね。その代わり脱衣場に洗面台が少ないんですけど。0人が参考にしています