-
投稿日:2012年5月20日
温泉分析表 表示なし (ゆ~とろん水神の湯)
まるそうさん
[入浴日: 2012年5月20日 / 2時間以内]
44.0点
-
44.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
○源泉名:富士見温泉(水神の湯)
○泉質:単純硫黄泉(低張アルカリ性低温泉)
○知覚的な特徴:若干白濁り湯 硫黄臭気
○溶存物質:温泉分析表 無
○湧出量:134L/min(動力揚湯:期限切れの日本温泉協会表示から)
○ph値:不明
○源泉温度:28.7℃
○分析年月日:20年11月28日(調査及び試験年月日)
○温泉利用状況:加水 無 加温 有 循環ろ過 有 消毒 有 添加剤 無
○入浴日:2012年5月20日
○感想:
偶然立寄った温泉なのですが とても良い湯でした。
内湯は、大人5人程度がゆったりと浸れるつくりになっており 若干白濁した湯からは、硫黄臭がします。また、ヌルヌル感が強く肌がツルツルになる感じがなんともいえません 露天風呂も、色々なバリエーションが有り とても広く多人数でも余裕 身も心もリフレッシュ 始めは高いなと感じた入浴料金(700円)納得 ただ コインロッカーは、100円徴収式ではなく返却式が望ましいかな 表示期限切れの天然温泉表示と温泉分析表が事務所保管で表示がされていなかったのが残念ですね7人が参考にしています