-
投稿日:2010年10月14日
お湯は良いのだが… (ゆ~とろん水神の湯)
ヤッホーいさん
[入浴日: 2010年10月13日 / 5~10時間]
44.0点
-
55.0点
-
33.0点
-
22.0点
-
33.0点
ここのお湯は、軽い硫黄臭がします。匂いが染み付かないので、次の日に仕事がある方にも温泉の雰囲気を味わいながら利用する事が出来ます。お湯の種類も四つ(温度の違い)あるので楽しめました。しかし、休憩室が非常に汚かったです。平日の午前中だったし、人もそんなに利用していない筈なのですが、テーブルの下を中心に埃が溜ってました。座布団も古かった。一件すると信州の情緒溢れる素敵な温泉施設なのに、細かい所で不衛生な所があり、残念に思います。後、脱衣所のロッカーは有料(100円)で、いったん入れると返って来ません。大抵の温泉施設では一時的な預かり金システムなのに残念です。良い点は、山梨側では120~200円もする八ヶ岳牛乳が100円で買える事ややはり湯船の数や泉質でしょうか。
7人が参考にしています