-
諏訪大社下社秋宮から春宮のほうへR20をテクテク歩いていくと、右側に大きな看板が見えてきます。
老朽化していますが、湯船は深いしお湯も豊富に出ています。
お湯は旦過1号2号混合泉とあったので旦過と同じでしょうが、
温度は源泉から離れているためか、
ちょうどいい湯加減です。
カランは10ほどありますが壊れているのがあるので注意です。
ここも禁煙じゃないのが難点。
せっかくサッパリしたのにタバコの煙の臭いがつくのはどうも・・・。
地元の方の浴場なんで仕方ないですが。2人が参考にしています
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを
諏訪大社下社秋宮から春宮のほうへR20をテクテク歩いていくと、右側に大きな看板が見えてきます。
老朽化していますが、湯船は深いしお湯も豊富に出ています。
お湯は旦過1号2号混合泉とあったので旦過と同じでしょうが、
温度は源泉から離れているためか、
ちょうどいい湯加減です。
カランは10ほどありますが壊れているのがあるので注意です。
ここも禁煙じゃないのが難点。
せっかくサッパリしたのにタバコの煙の臭いがつくのはどうも・・・。
地元の方の浴場なんで仕方ないですが。
2人が参考にしています