本文へジャンプします。

竜泉寺の湯 草加谷塚店の口コミ情報ここの湯が気に入り都内から月に1,2度…

電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

埼玉県 竜泉寺の湯 草加谷塚店

日帰り

評価 4 4.3点 / 944件

場所埼玉県/草加・三郷・越谷周辺

お湯 4 4.6点

施設 4 4.5点

サービス 4 4.3点

飲食 4 4.4点

口コミ詳細

  • ここの湯が気に入り都内から月に1,2度…

    投稿日:2024年11月27日

    ここの湯が気に入り都内から月に1,2度… 竜泉寺の湯 草加谷塚店

    Mackenzieさん [入浴日: 2024年11月27日 / 滞在時間: 5~10時間]

    総合評価 33.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    55.0点

    飲食

    55.0点

    ここの湯が気に入り都内から月に1,2度の来湯を数年間続けています。元々満員電車のように混み合う人気スパですが、夏にリニューアルしてからは更に芋洗いに感じます。私の定番にしているのは自分の休みの日(平日)に15時〜24時くらいまで施設でのんびり過ごす事。
    リニューアル後は15時でも若者が目立ち、夕方以降は芋洗い状態。それが実に夜中まで続く毎回の感じです。
    若者は友達と一緒に来ていることが多いので浴室と洗い場ではキャッキャッと子供全開で話しています。平日でこれですから、休日は終日芋洗いとのスタッフ情報です。

    私は混雑が嫌で、お風呂は行きの帰りの30分ずつ、あとは2階の岩盤浴で滞在の殆どの時間を過ごします。
    岩盤浴の紹介は次の機会で投稿したいと思います。

    浴場で私が毎回ストレスに感じていることは、1人用の樽風呂の前にサウナ終わりの整い椅子があることです。
    樽風呂が好きなのでのんびり入りたいのですが、目の前に裸の男たちが密で50人ほど寝ている状態は気持ち悪さしかありません。仕方なく毎回壁側を向いて入浴しています。それとサウナブーム以降は若者のお喋りが耳障りです。男女逆転の世の中が影響しているのか最近は男の子の方がずっと井戸端会議のように至近距離で喋っているような気がします。

    お風呂自体は最高なのと、1度の入浴で肌がスベスベになるので、客側への不満はありますが、お風呂に対しては非常に満足できリピートを続けています。

    参考になった!

    9人が参考にしています

「 竜泉寺の湯 草加谷塚店 」 の口コミ一覧に戻る

このエリアの週間ランキング

  • 美楽温泉 SPA-HERBS(スパハーブス)

    美楽温泉 SPA-HERBS(スパハーブス)

    埼玉県 / さいたま市北区

    クーポン 日帰り
  • 竜泉寺の湯 草加谷塚店

    竜泉寺の湯 草加谷塚店

    埼玉県 / 草加市

    クーポン 日帰り
  • 熊谷天然温泉 花湯スパリゾート

    熊谷天然温泉 花湯スパリゾート

    埼玉県 / 熊谷市

    日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる