江の島アイランドスパ(えのすぱ)
都心からわずか1時間!日帰り観光もできる神奈川江の島の温泉です。富士山や湘南の海を眺望できる5種のスパプールに、炭酸泉や露天泉などを楽しめます。
- 日帰り
- お得なクーポンを見る
- 天然
- かけ流し
- 露天風呂
- 貸切風呂
- 岩盤浴
- 食事
- 休憩
- サウナ
- 駅近
- 駐車
- 3.7点 / 27件
- 2.9点
- 3.8点
- 3.0点
- 3.0点
(口コミ最新投稿日:2020年12月6日)
27件中 1件~20件を表示
12月です・・・お湯がぬるかったで… [江の島アイランドスパ(えのすぱ)]
藤の家 さん [投稿日: 2020年12月6日 / 入浴日: 2020年12月4日 / 2時間以内]
- 3.0点
- 2.0点
- 4.0点
- - 点
- - 点
12月です・・・
お湯がぬるかったです。なので寒かったです。
お風呂全体が寒かったです。
女性湯は外が空しか見えません。富士海湯なのに・・・
湯船が3つあるだけ。今はクローズしてる施設(洞窟とか、露天とか)
もあって、なにもなくつまらないです。
駐車場も別で、提携なのに2時間分取られるし(割引ではあるけれど)
リピーターになるかと言えば、今の状態ならNOですね・・・
6人が参考にしています
一階洞窟の露天泉は10月になっても常温… [江の島アイランドスパ(えのすぱ)]
ひろし さん [投稿日: 2019年10月29日 / 入浴日: 2019年10月27日 / 5時間以内]
- 4.0点
- 2.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
一階洞窟の露天泉は10月になっても常温でとても冷たくて入れない。入っている人はほとんどおらず、開店休業状態。せめて入れる温度に調節してほしい。温泉とはいえない状態。それ以外はよいので残念ですね。
9人が参考にしています
素晴らしい立地にありながら、館内は暗ー… [江の島アイランドスパ(えのすぱ)]
まきんこ さん [投稿日: 2016年10月25日 / 入浴日: 2016年10月24日 / - ]
- 1.0点
- 2.0点
- 2.0点
- 1.0点
- 1.0点
素晴らしい立地にありながら、館内は暗ーい感じです。。。スタッフも暗い。気が滅入りました。
当たり前ながら景色は良いです。
雰囲気の良さそうな食事処もありますが(洞窟のところ)寒くて食べるどころではありません。
8人が参考にしています
綺麗な施設です [江の島アイランドスパ(えのすぱ)]
減点パパ ^^; さん [投稿日: 2014年9月29日 / 入浴日: 2011年3月25日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 3.0点
- 4.0点
- 3.0点
- - 点
昼間は海を見ながら、夜はライトアップが綺麗です。いつ行っても空いてる感じでのんびりできますが料金が高すぎですね
29人が参考にしています
結構いいんじゃないの? [江の島アイランドスパ(えのすぱ)]
明るく光る星ひとつ さん [投稿日: 2014年4月12日 / 入浴日: 2014年4月12日 / 5時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 4.0点
- - 点
土曜の午後に小学生の娘と行ってきました。
島自体は大変賑わっているのに、館内はびっくりするぐらい空いている...昔のコメにも書いてあるが、経営を心配してしまう...
きっと、余裕のある親企業、オーナーなのだろう...
水着着用のバーデゾーンも風呂ゾーンも、他人がまったく気にならない距離感。いや、その点は非常に快適でした。
施設は清潔です。接客も丁寧です。備品もほぼ完ぺきです。
プールや泉質自体には面白みが欠けますが、立派な眺望と相殺です。サウナは超狭いです。4人目は入れないだろう。
高濃度炭酸泉はいい感じでした。
難点は、1~3階を行ったり来たりせざるを得ないことですね。9歳の娘と行ったので、プール以外では会えないゆえ、館内で迷ってないか、施設や備品をちゃんと使えているか、それが気になって気になって、洞窟ゾーンを体験するのを忘れてしまいました...
24人が参考にしています
今回は残念 [江の島アイランドスパ(えのすぱ)]
ume さん [投稿日: 2012年12月16日 / 入浴日: 2012年12月16日 / 5時間以内]
- 3.0点
- 3.0点
- 3.0点
- 2.0点
- 2.0点
何度か行ってますがお風呂や施設はきれいでいいと思います。今回はフロントの対応があまり良くなかったので残念です。
一般駐車場はないという案内がありません。それ以外のこともわかりにくいことも多く、事前に調べて行ったほうがいいと思います。
22人が参考にしています
江の島いくなら「えのすぱ」へ [江の島アイランドスパ(えのすぱ)]
藤川 さん [投稿日: 2010年11月22日 / 入浴日: 2010年11月19日 / 5時間以内]
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 4.0点

何度も江の島へ行っていますが、江の島の入り口にあるベージュ色の大きな建物の「えのすぱ」はホテルだろうと勝手に思ってしまい、スルーしていました。先日、たまたま入ってみると「地域割引デー」(金曜日)で1,650円で入れるとのことで、思い切って入ってみました。
今までスルーしていたことを後悔しました。
こんな素晴らしいスパが江の島に、藤沢市にあったなんて!驚きでした。
湘南に遊びに来た人には湘南名物として自信をもって勧められますよ!
13人が参考にしています
カップルばかりで‥ [江の島アイランドスパ(えのすぱ)]
ピノコ さん [投稿日: 2010年10月2日 / 入浴日: 2010年9月10日 / 5時間以内]
- 3.0点
- 2.0点
- 3.0点
- 3.0点
- 4.0点
8人が参考にしています
サウナ気持ちいいね [江の島アイランドスパ(えのすぱ)]
YAMA さん [投稿日: 2009年7月1日 / 入浴日: - / - ]
- 3.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
新宿からロマンスカーで行きました。小旅行気分でいい感じ。
プールが一番の楽しみでした。予想以上でした。景色はいいし、プールもたくさんあっていい、サウナの中でお兄さんがタオルでバタバタとても熱かったが気持ち良かった。お食事もGOODです。
1人が参考にしています
確かに景色はよかった [江の島アイランドスパ(えのすぱ)]
りょうさん さん [投稿日: 2009年3月23日 / 入浴日: - / - ]
- 3.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
ここはお風呂と思っちゃいけません。
女子とデートで行くところ。
二人でマッサージして食事して2.5万超え!
もともとの料金が高すぎです。
9人が参考にしています
ほんとにガラガラです [江の島アイランドスパ(えのすぱ)]
ぶくぶく さん [投稿日: 2009年2月23日 / 入浴日: - / - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
本日、平日月曜に11時ぐらいから行って参りました。
プールはほぼ私(女性)一人、お風呂はなんと入ってから
出るまで一人!空いてて、快適でした。
で、どうかというと プールについてはジャグジーがちょこっと
あるだけであんまり面白くない・・・。
お風呂は、ぬるくもなく、気持ちよかったです。
が、室内着がガウンとは人間ドックかと思いました。
スリッパもないしねぇ。
かなりよかったのですが、あの室内着はイヤです。
ちなみに、エステ?を受けたところ、厚い室内着を
貸してくれました。
11人が参考にしています
大人の空間 [江の島アイランドスパ(えのすぱ)]
takinao さん [投稿日: 2007年11月8日 / 入浴日: - / - ]
- 5.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
景色が最高ですね。設備も文句なしです。私が行った日は3月の終わり。春休み中の平日ですがとても空いていました。お天気も良く海も穏やかで、温泉に入ってぼーっと眺めているだけで幸せな気分になれました。
非日常的と言うのでしょうか。まさに大人の空間、至福の時を過ごせました。なぜ他のスパとこんなにも違うんだろう・・・そう!うるさいガキんちょがいないんです!!!
金額が高いせいもあってか、家族連れはごく僅か。気になるほどはしゃぎまわる子供は皆無。最高です!
ちなみに私も旦那と中学生の娘と行きましたが。。。
次は旦那と二人で行くのもいいかも。
6人が参考にしています
いい眺め [江の島アイランドスパ(えのすぱ)]
だいすけ さん [投稿日: 2007年7月15日 / 入浴日: - / - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
5月の話ですけど。江ノ島観光した後よりました。お風呂は海洋泉でいいですね。眺めは最高です。ほとんど、貸切状態でした。つぶれないでほしいです。何とかみなさん、行ってあげて下さい。
9人が参考にしています
いいスパでした [江の島アイランドスパ(えのすぱ)]
HotSpringBather さん [投稿日: 2006年12月3日 / 入浴日: - / - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
空いているということでしたので、本日行ってきました (今のうちに行かないと、つぶれるか、または混雑するので)。
他の人の意見にもありますが、ここは、温泉として行くとがっかりしますが、スパとして行くとかなりいいところです。
温泉としては 1 点くらいですが、スパとしては 4、5 点ではないでしょうか。
ユネッサンとか行くくらいなら、こちらをお勧めします。
なぜか空いていて、今の 3 倍から 10 倍くらい人が来ないと営業的には苦しいのではないのかと思います (余計なお世話ですが...)。
施設利用料が多少高めですが、これだけ空いていてゆっくりできるのであれば、むしろ安いくらいです。
従業員はどなたも丁寧で礼儀正しいし、海の見える温水 (一応温泉らしい) プールで相模湾や夜景を見ながらボーッとするぜいたくが味わえるし、一応温泉も付いているし。
夕方、日が沈むのを眺めているとき、雲の隙間からさす光りはチョット感動。
子供お断りなのもゆっくりできる理由かも (そのせいで人が少ないのかも知れませんが)。
ちなみに、オーロラはたいしたアトラクションではありませんでした。お勧めするほどではありませんが、水のアトラクションの方がましです。
1人が参考にしています
とても楽しめました [江の島アイランドスパ(えのすぱ)]
みーなん さん [投稿日: 2006年12月2日 / 入浴日: - / - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
土曜日に江ノ島観光してから行ってみました。値段が高いイメージがあったので敬遠してましたが、設定が変わったらしく夏季(7・8月)以外は2,650円になってます。9~6月はは時間制限も土日増しも無いようです。平日は子供可になってます。
なので、この値段なら十分満足です。富士山や夕日も見えて景色が良いし、設備も新しくきれいで整ってます。ただロッカーのキーが初めて使うタイプだったのでやや使いにくかったです。
土曜日でも空いていたのでのんびりできました。客層はほとんどカップル中心でした。オーロラのアトラクションについてはあまり期待しないほうがいいですね。
4人が参考にしています
空いてました [江の島アイランドスパ(えのすぱ)]
展望台 さん [投稿日: 2006年12月1日 / 入浴日: - / - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
土曜日に行きました。
空いていて快適でした。あまりに空いていた為か人工オーロラ?みたいなアトラクションが中止になっていて残念でした。それを見に行ったのに・・・。
水着ゾーンの温泉は見晴らしが良く温度も丁度良かったです。
裸ゾーンはヌルイお風呂と熱めのお風呂があって長風呂も出来て良かったです。
お昼はレストランで頂きました。
日帰り施設のお食事はあまり美味しくない事が多いですが、ここは大変美味しかったです。
4人が参考にしています
オープン当初に行きましたが。。。 [江の島アイランドスパ(えのすぱ)]
Rei さん [投稿日: 2006年8月21日 / 入浴日: - / - ]
- 3.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
オープン当初に行ったきりですが口コミを。
オープンは年末だったと思うのですがガラガラです。10人も見ていません。
値段が高すぎるからだと思うのですが・・・どうやら何度も値段を変えているようですね。
当初は2hで2000円だったと思います。(水着、タオルなし)
お湯の色は茶色っぽくてしょっぱいです。
晴れた昼間はオーシャンビュー+富士山が見えると思います。
入浴代が高いのは景色代と考えるべきかな・・・
ちなみにシャンプー類は高いだけあってシャンプーとリンス別ですし、ドライヤーもイオン式でした。
場所が場所なのと景色、設備などを評価して3点とします。(値段がマイナス評価
3人が参考にしています
一番混む日だったのかな? [江の島アイランドスパ(えのすぱ)]
月影 さん [投稿日: 2006年8月20日 / 入浴日: - / - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
お盆の8月15日に行って来ました。
Uターンラッシュだとか言ってる時期なので、東京から近い
江ノ島辺りは空いてるんじゃないかと思っていましたが、甘
すぎました。車で行ったため、島に渡る橋の手前から島内の
駐車場に駐めるのに1時間近くかかりました(^_^;
ま、それは、さておき、えのすぱですが、こちらも中々の混
みようで、カップル、家族連れ、若い女性のグループ等々、
大変賑わっていました。それでも、色々なプールがあるので
みなさん場所をすぐ移動するため、私も夫婦で海沿いのプー
ルで海岸側の縁にもたれて海を眺めたり、洞窟風呂でまった
りしたりと、混んでる割には、のんびりとした時間を過ごせ
ました。
あと、施設内にも食事をする所はあるようですが、施設の外
にも、いくつかお食事処があるので、私たちは適当な店で夕
飯を食べましたが、やっぱり島と言うだけあって、お刺身が
結構美味しかったです(笑)
2人が参考にしています
こんなに空いてて大丈夫か? [江の島アイランドスパ(えのすぱ)]
いるか さん [投稿日: 2006年4月29日 / 入浴日: - / - ]
- 3.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
と思うくらい、空いてました…3月の第一日曜日で、江ノ島自体は
人がたくさんいたのですが。
温泉としての質がどうこう、ではなくて、海をみながら
彼氏もしくはダンナといっしょに入れるとか、子供が
いないから静かとかそういうところを評価すべきだと思う。
けれどほんとに、こんなに客がいなくて大丈夫なんだろうか…
と思うくらい空いています。フロントに聞いたら「いつもこんな
もの」だそうです。
海に本当に面しているので、夕日が見られる時間に入りたいなあ
と思いました…
あと、女性のほうのパウダールームの充実度にはびっくり。
これだったらほとんど待たなくてよいと思う(もっとも
順番待ちをするほど客がいない…が)
それからサウナでアウフグースをやってくれるのは
若い女性スタッフなのでなんだか気の毒になってしまい
ます…
たぶんいつかまた、彼氏を誘って行きたいなあ~という
感じのスパでした。
0人が参考にしています
いまいちかな [江の島アイランドスパ(えのすぱ)]
すぱぱぱ さん [投稿日: 2005年11月7日 / 入浴日: - / - ]
- 2.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
女一人で都内や近郊のスパ巡りをするのが趣味で、エノスパは大人が楽しめる落ち着いた施設と聞き、今週の平日に行ってきました。
感想としては、残念ながらあまり天気がよくなかったせいか、いまいちって感じがしました。
でも晴れた日は眺めも良さげですし、晴れた日にカップルで行ったりする分には楽しいのかもしれませんね。以下は気になった点。
水着ゾーンは仕方がないかもしれませんが、水着無しで入るお風呂がやたらと水温が低くて、全然暖まれなかったのが残念です。たまたまなのか、いつもなのか謎ですが、私がいった日は他のお客さんも水温低くて寒いって言ってました。お風呂の種類ももう少し色々と楽しめるようにしては?と思うのですが。。。
館内でアメニティグッズなどが購入できない事や、休憩室での飲み物などが安っぽいのも気になりました。
結構な値段を取るのだから、逆にそういった細部もグレードを上げて欲しいと思います。いいものであればお金を払うのは構わないので。
スタッフの人は沢山いるのですが、愛想がなく、監視されている感じ。
もう少しフレンドリーにしてみては?と思いました。
眺めを楽しませる為のプール(スパ)部分がメインの施設なのかもしれませんが、料金なども含めて考えるともう少し頑張って欲しいと思います。
0人が参考にしています
27件中 1件~20件を表示
江の島アイランドスパ(えのすぱ)
2021年03月31日まで
温泉エリア 90分+貸しタオルセット ※利用除外日あり
通常1,450円 → 1,250円(200円お得!)※入湯税込み