-
投稿日:2024年11月26日
最近はご無沙汰なので、基本的に変わって… (ONSEN RYOKAN 由縁 新宿)
河西 ハルカさん [入浴日: 2021年6月19日 / 1泊]
44.0点
-
55.0点
-
44.0点
-
55.0点
-
55.0点
最近はご無沙汰なので、基本的に変わってなければ…ですが。
2020年~2021年ごろ、仕事のような膨大な書類のまとめがあり、何度かお邪魔しました。宿泊、デイユース(今もやってらっしゃるのかは不明)ともに。
当時はまだコロナの影響が濃く、コワーキングスペースもなく、又家では家事があるので落ち着かず、温泉付きの宿での作業は助かりました。純和風な造りで、お茶菓子も上品で、贈答品のようなおかきが置いてありました。
新宿3丁目駅が最寄ですが、高層階からは西新宿ビル群の夜景がバッチリ見えます。露天風呂からもバッチリ。西新宿のハイアットリージェンシー様が、最上階のプールを閉められて以来、水につかりながら(それも露天!)新宿夜景が見られる場所は、おそらくここだけです。お風呂は露天と内湯各1ずつですが、季節の花を活けてあったり、最近は多いようですが湯上り所でアイスを食べられたり、サービス満点です。
1階の和食屋さんも美味しくて、ゆったり過ごすことができます。
今は都内も都会を満喫できる温泉宿が増えましたが、お台場にあった旧・大江戸温泉物語様を除き、ちゃんとした宿泊部屋を兼ねた都内の温泉は、ここが走りだった気がします。世田谷にもあるそうで、外国人客も好みそうな都会温泉です。
0人が参考にしています
-