本文へジャンプします。

湯の華荘の口コミ情報一覧

【年間ランキング2023】ユーザー投票受付中!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

山口県 湯の華荘

日帰り 宿泊

評価 4 4.0点 / 4件

場所山口県/下関市内

お湯 5 5.0点

施設 3 3.0点

サービス 0  - 点

飲食 0  - 点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2014年2月10日

4件中 1件~4件を表示

前へ  1  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • 尋常じゃないツルツル湯

    投稿日:2014年2月10日

    尋常じゃないツルツル湯湯の華荘 感想

    きくりんさん


    評価 星4つ4.0点

    周りの山の緑に包まれるように佇む、昭和61年開業の宿泊施設。祝日の午後、日帰り入浴して来ました。入浴料650円を払い、玄関から右手へ。客室が並ぶ廊下を進むと、突き当たりの右側が男湯。7人サイズのタイル張り内湯には、無色透明のアルカリ性単純硫黄温泉(源泉名:一の俣第3号泉)がかけ流しにされています。湯温は42℃位。中央底からジェット水流のように、ボコボコとお湯が出ているのかなと触ってみると、湯量よりも空気の泡が多め。オーバーフローも、少なめです。カランのお湯、冷水も温泉使用。PH9.65ですが、尋常じゃないツルツル感。口に含むも、無味無臭でした。窓の外には、なぜか中国式のお堂?が見えます。1人用のタイル張り浴槽もありましたが、お湯は張られていません。冷泉浴槽だったら、良かったんですけど…。ずっと貸切状態で、まったりできました。

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • 写真提供ではありませんが情報提供です

    投稿日:2011年7月10日

    写真提供ではありませんが情報提供です湯の華荘 施設情報

    ぴいすけさん


    評価 星0つ - 点

    2011/7/2(土)の午後に訪問しましたが、前回同様に「本日休業」の看板が出ていました。

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • 建物画像写真のみ提供

    投稿日:2010年6月6日

    建物画像写真のみ提供湯の華荘 感想

    ぴいすけさん


    評価 星0つ - 点

    2010/6/5の16時頃に訪問しましたが「本日休館日」の札あり・・・
    (×_×;)
    そこはかとなく硫黄臭が外までしているような気がしました。
    入浴できなくて残念でした。

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • 料理が最高

    投稿日:2006年12月14日

    料理が最高湯の華荘

    yuzuさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    家庭的でとにかく安い!!浴室も明るくて、ぬるぬるした泉質がとても気に入りました。一泊二食、7000円代にしては料理がとてもよかったです。温泉を満喫して、おいしい料理食べたい人にはおすすめだと思います。

    参考になった!

    1人が参考にしています

4件中 1件~4件を表示

前へ  1  次へ


このエリアの週間ランキング

  • 道の駅「蛍街道西ノ市」西ノ市温泉「蛍の湯」

    道の駅「蛍街道西ノ市」西ノ市温泉「蛍の湯」

    山口県 / 下関市

    日帰り
  • スパ・サンライズ

    スパ・サンライズ

    山口県 / 岩国市

    日帰り
  • 上関海峡温泉 鳩子の湯

    上関海峡温泉 鳩子の湯

    山口県 / 熊毛郡上関町

    クーポン 日帰り

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる