本文へジャンプします。

野天湯元 湯快爽快「湯けむり横丁」おおみやの口コミ情報一覧

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

  • 天然
  • かけ流し
  • 露天風呂
  • 貸切風呂
  • 岩盤浴
  • 食事
  • 休憩
  • サウナ
  • 駅近
  • 駐車
評価
3.8点 / 62件

こだわり評価ポイント

お湯
4.0点
施設
4.2点
サービス
4.1点
飲食
4.3点

おすすめ口コミ情報 (口コミ最新投稿日:2023年9月28日)

61件中 1件~20件を表示

普段湯にちょうど良い。設備と風呂と問題… [野天湯元 湯快爽快「湯けむり横丁」おおみや]

missionary さん [投稿日: 2023年9月28日 / 入浴日: 2023年9月28日 /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
3.0点
施設
3.0点
飲食
3.0点

普段湯にちょうど良い。設備と風呂と問題ない湯快爽快大宮店です。2階の風呂入口上から見下ろす食事どころレストランは大宮以外も近しい作りをしてるっぽい。niftyの赤椅子写真は古く改装前で新たで使いやすくなっている。また漫画をおいたくつろぎスペースも追加改装されている。少ない枚数の回数券は買いやすいので使っている。どこもそうだが近いところに住んでいる人(高齢者が多い)は多く利用している。わたしは12km。どこの湯もそうだけど混むので平日だけ行きます。

参考になった!

3人が参考にしています

全体的にお湯はぬるめ。38℃前後でした… [野天湯元 湯快爽快「湯けむり横丁」おおみや]

すー さん [投稿日: 2022年10月4日 / 入浴日: 2022年10月2日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
3.0点
施設
4.0点
飲食
 - 点

全体的にお湯はぬるめ。38℃前後でした。
一個だけ熱めの湯というのがあって、
それは42℃で熱すぎるくらい。
中間ぐらいの40℃くらいのお風呂があっても
いいんじゃないかなと思いました。

サウナは2種類あり、高温が85-90℃、
低音が65-75℃くらい。
高温は日曜日ということもあって激混み。

トータル的にはちょっと残念でした。

参考になった!

0人が参考にしています

とにかく食事が美味しいです。日替わりラ… [野天湯元 湯快爽快「湯けむり横丁」おおみや]

マロンクリーム さん [投稿日: 2022年7月21日 / 入浴日: 2022年7月21日 / 5~10時間]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

とにかく食事が美味しいです。日替わりランチも2種類から選べ 手作り感あり満足です。
お風呂も露天 内湯 サウナと整います。
寝ころび湯もなんとも言えない心地よさ。開放感あり、店内も落ち着いた雰囲気で、店員さんによるコロナ感染予防対策消毒等もしっかりされてます。

参考になった!

23人が参考にしています

ビールがキンキンです。お風呂も広く… [野天湯元 湯快爽快「湯けむり横丁」おおみや]

なす さん [投稿日: 2022年4月19日 / 入浴日: 2022年4月19日 / 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
4.0点
サービス
5.0点
施設
4.0点
飲食
5.0点

ビールがキンキンです。
お風呂も広くて、夜の時間に行けばすいてるし時間制限無く安いのでよく利用します。1時まで開いているのが本当に嬉しい。
食事メニューはそれほど魅力的と言うわけでもないのですが、そんなことどうでもいいくらい生ビールがキンキンです。
お風呂に入ってのんびりして、キンキンのビールを飲んで、それだけでもう星5です。

参考になった!

3人が参考にしています

大宮駅からの送迎は便利。館内の… [野天湯元 湯快爽快「湯けむり横丁」おおみや]

アカツキ さん [投稿日: 2022年4月8日 / 入浴日: 2022年4月6日 /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
4.0点
施設
4.0点
飲食
 - 点

大宮駅からの送迎は便利。
館内の昭和的な雰囲気がいい。
源泉かけ流しの露天風呂は、熱めとゆるめがある。
その時々によって変わる薬湯も面白い。
食事はしなかったので参考外。
畳に寝れる休憩所とリクライニングチェアの休憩室があるので、ゆっくり休める。

参考になった!

4人が参考にしています

2、3年前に数回行きましたが、なんか露… [野天湯元 湯快爽快「湯けむり横丁」おおみや]

Fille.0822 さん [投稿日: 2022年3月14日 / 入浴日: 2020年3月14日 /  - ]

総合評価
 - 点
お湯
2.0点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

2、3年前に数回行きましたが、なんか露天の温泉の臭いが気になって...行ってません。 。どこの施設でも日によって多少、色とか臭いとか違いますが、いつも硫黄(排水口?!)のような臭いがして。。 雰囲気は千と千尋の神隠しの湯屋を連想させる、赤を基調としたちょっと変わった造りで面白かったです。

参考になった!

1人が参考にしています

人が少なくて良かったです。炭酸泉のお風… [野天湯元 湯快爽快「湯けむり横丁」おおみや]

ngp さん [投稿日: 2022年1月26日 / 入浴日: 2021年11月26日 /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
4.0点
施設
4.0点
飲食
 - 点

人が少なくて良かったです。炭酸泉のお風呂が大きいのがよかった。遠いですがたまに来たいなと思います。

参考になった!

1人が参考にしています

人もあまりいなくて 静かーで のーんび… [野天湯元 湯快爽快「湯けむり横丁」おおみや]

匿名 さん [投稿日: 2021年9月20日 / 入浴日: 2021年9月20日 / 2時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

人もあまりいなくて 静かーで のーんびりできました。温泉も源泉であついのとぬるいのとあって ゆっくりつかれてよかったです。

参考になった!

7人が参考にしています

自宅から近いのと泉質が良いので,身体の… [野天湯元 湯快爽快「湯けむり横丁」おおみや]

ヒゲなべ さん [投稿日: 2021年8月22日 / 入浴日: 2021年8月22日 / 2時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
4.0点
施設
4.0点
飲食
1.0点

自宅から近いのと泉質が良いので,身体の疲れを癒す為に週一で通っています。
残念なのは、食事があまり美味しくないことです。でも、これで食事が美味しくなったら混んじゃって困りますが・・・・
コロナの影響で20時に終了するので困っています。

参考になった!

3人が参考にしています

外にある炭酸泉は情緒に欠けますが開放的… [野天湯元 湯快爽快「湯けむり横丁」おおみや]

あみーご さん [投稿日: 2021年8月21日 / 入浴日: 2021年8月13日 / 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
4.0点
飲食
3.0点

外にある炭酸泉は情緒に欠けますが開放的でお湯もかけ流されていて清潔です。源泉あつ湯で温まったら、寝ころび湯でゆったり涼むのがベストです。

参考になった!

4人が参考にしています

最近は空いていてちょっと申し訳ないくら… [野天湯元 湯快爽快「湯けむり横丁」おおみや]

cobax さん [投稿日: 2021年8月21日 / 入浴日: 2021年4月21日 /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
 - 点

最近は空いていてちょっと申し訳ないくらいです。
平日の2時間券はリーズナブルで時々利用します。
そこそこ広くていいお風呂だと思います。
駐車場からの大宮方面の裏道は狭いので注意しましょう。

参考になった!

2人が参考にしています

午前中は1人客が多く、コロナ後に行った… [野天湯元 湯快爽快「湯けむり横丁」おおみや]

いずらん さん [投稿日: 2021年8月1日 / 入浴日: 2021年7月31日 /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
4.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

午前中は1人客が多く、コロナ後に行った施設で1番、お風呂も静かで安心して利用できました。午後は若い女性3人組の笑い声が気になりましたが、ほかの施設に比べれば静かな方でした。
温泉、炭酸泉、サウナ、水風呂、マッサージ風呂、電気風呂と一通りそろっていて、ちょうどいい施設です。ご飯もおいしかったです。
清掃も行き届いていて、食事後の除菌も時間をかけていたので安心できました。
休憩室のリクライニング椅子の女性専用のところに、明らかに男性が座っていたのでびっくりでした。見回りしていただきたいです。

参考になった!

3人が参考にしています

露天はそこまでですが内湯は少し古い印象… [野天湯元 湯快爽快「湯けむり横丁」おおみや]

u さん [投稿日: 2021年6月21日 / 入浴日: 2021年6月21日 / 2時間以内]

総合評価
2.0点
お湯
4.0点
サービス
3.0点
施設
3.0点
飲食
4.0点

露天はそこまでですが内湯は少し古い印象ですが、
サウナは2種類あり温度もとても良かったです。
内装は綺麗で、食事もとても美味しかったです。

ただ、本当に客層が悪すぎる。
サウナや風呂で大声で喋る学生グループや、
週5.6ペースでいるヌシみたいなオジサン達。

サウナ室で所定の場所以外にマットをずらし、
距離を取らず上段に詰めてきたり、
水風呂で潜水、頭を洗ったりなどのマナー違反…。
注意しないスタッフもそうですが、
よっぽどのことがない限りはもう行かないです。
施設自体は素敵なのにもったいない…。
改善されることを願います。

参考になった!

8人が参考にしています

平日の短時間(〜2時間)利用は悪くない… [野天湯元 湯快爽快「湯けむり横丁」おおみや]

ねきがい さん [投稿日: 2021年4月8日 / 入浴日: 2021年4月7日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
3.0点
施設
3.0点
飲食
 - 点

平日の短時間(〜2時間)利用は悪くない

【総合3(3.5、平日水曜)】
・平日は2時間700円で利用可
・炭酸泉が広めなのは良い

【お湯3(3.5)】
・天然温泉、高濃度炭酸泉

【施設3(3.5)】
・高温サウナ(90度、定員15位?)と低温サウナ(66度)
・普通の水風呂(18.5度)
・炭酸泉は露天で広め、泡付きイマイチ
・駐車場180台

【サービス3】
・漫画少し
・リクライニングチェア30席等休憩場所はそこそこある
・給茶機あり
・送迎バスあり(大宮駅西口)

【飲食-】
・飲食してないので評価しない

参考になった!

1人が参考にしています

露天風呂の雰囲気がよい。露天に高濃度炭… [野天湯元 湯快爽快「湯けむり横丁」おおみや]

主婦ルーキー さん [投稿日: 2020年11月8日 / 入浴日: 2020年11月1日 / 2時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
3.0点
施設
4.0点
飲食
4.0点

露天風呂の雰囲気がよい。露天に高濃度炭酸泉あるのが珍しい。ゆる湯の露天、ずっと入っていられる。料理も美味しいし、くつろぎ処も多くて、おすすめだけど、入館料が高めなのと、回数券も高め。漫画の種類が少ないのが残念。コスパ悪いせいなのか、比較的空いている。

参考になった!

4人が参考にしています

改装後は、使いやすく広く清潔感があり、… [野天湯元 湯快爽快「湯けむり横丁」おおみや]

匿名 さん [投稿日: 2019年9月13日 / 入浴日: 2019年9月13日 / 2時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

改装後は、使いやすく広く清潔感があり、特に更衣室のドレッサーが増えて仕切りができたので、有難い。

新しい炭酸泉が人気で、そこに人が集中していた。あまり興味がなかったので、源泉が空いていて快適。


従業員さんも小まめにお掃除をしていて、
好感が持てる。

大宮に競合が出来て、客数はわからないが騒がしい人がいなくて、比較的平日ならゆっくりできる。休憩室も増えて以前より滞在しやすい。

一つだけ、BGMが意外とうるさい。
以前は打たせ湯や源泉からのお湯のながれで気にもしなかったが、今、源泉からの湯量を少なくしたのか、お湯の流れる音がほぼしないため、嫌いな曲ではないが音量が大きすぎる。

湯は、優しいアルカリ性だが以前よりもぬるぬる感が増したような気がする。
大いに歓迎だが。さいたま市周辺は化石海水が多いので嬉しい限りだが、売りの熱の湯熱湯というより、全体的にぬるま湯が売りな感じがする。

参考になった!

8人が参考にしています

お風呂の種類も豊富で、エステやマッサー… [野天湯元 湯快爽快「湯けむり横丁」おおみや]

ももも さん [投稿日: 2019年8月22日 / 入浴日: 2019年8月22日 / 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

お風呂の種類も豊富で、エステやマッサージ、無料休憩所まで併設されていて至れり尽くせりでした。掃除が行き届いているのも好印象です。ご飯も思っていた以上に美味しく満足です。実は、スタッフの方がご飯を注文されていたことを忘れてしまったりもしましたが、その後のフォローも含めて、対応が丁寧でしたので、来てよかったと思っています。平日ですと、手軽に入れるのでぜひ仕事上がりにでも来てみたください!

参考になった!

5人が参考にしています

お風呂に食堂も合って、昼寝が出来て、お… [野天湯元 湯快爽快「湯けむり横丁」おおみや]

渡邉ひろゆき さん [投稿日: 2019年1月6日 / 入浴日: 2019年1月4日 / 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

お風呂に食堂も合って、昼寝が出来て、お風呂が何回もうれしいです。

参考になった!

15人が参考にしています

内装が立派なスーパー銭湯 [野天湯元 湯快爽快「湯けむり横丁」おおみや]

baka123456 さん [投稿日: 2018年1月21日 / 入浴日: 2018年1月21日 / 5~10時間]

総合評価
4.0点
お湯
3.0点
サービス
5.0点
施設
3.0点
飲食
3.0点
投稿画像

「湯けむり横丁」は三郷にもあって、そちらの方がずっと家に近いので、大宮は初めて。
三郷が昭和レトロを再現しているのに対し、こちらは純江戸情緒。
中央が吹き抜けになった木造風内装で、昔の遊郭とか歌舞伎座などを連想します。

風呂は二階にあり、温泉使用は露天のみ。
掛け流し、循環併用の、薄黄色「ナトリウムー塩化物泉」で、微かな塩味と焦げたような匂いがします。
岩風呂が二つ、38度台のヌル湯と42度くらいのアツ湯。
この季節、私にはアツ湯がなければ耐えられなかったと思います。

あと「庵湯」と称する離れの温泉浴室があります。
室内のため、消毒臭が鼻を付くのは残念ですが、田舎の共同浴場みたいで雰囲気はバツグン。
また、誰もいなかったので、私はここのカランで身体を洗いました。
人工炭酸泉も露天にあり、泡付きは少なめですが、広くて空いています。

内湯は白湯のジェット、水風呂。
60度と90度の二種類のサウナがあります。

休日1050円と高めですが、それゆえか、激戦区のさいたま市だからか、空いていました。
リニューアルしたということですが、黒光りした板の床にはチリ一つ落ちておらず、清掃も行き届いていると感心しました。
WiFi あり、無料冷茶のサーバーあり。
リクライニングの休憩室も広くて、1日ゆっくり出来る施設でした。

参考になった!

27人が参考にしています

7月7日リニューアルオープン [野天湯元 湯快爽快「湯けむり横丁」おおみや]

雪ん子 さん [投稿日: 2017年7月19日 / 入浴日: 2017年7月19日 / 2時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
4.0点
施設
5.0点
飲食
 - 点
投稿画像

リニューアルして間もないらしく17号沿いからリニューアルののぼりが良く目立つ。大宮の友人宅の帰り道に何も知らずに寄ってみました。2時間700円のコースで利用。近隣の温泉施設に比べると湯船の数や規模など小さく感じられますが露天のあつ湯は源泉かけ流しのナトリウム塩化物温泉。薄い黄褐色のつるつる感のあるお湯で大宮にいながら温泉を楽しめます。ぬる湯も暑さ対策か夏でも長湯出来る湯温でした。寝湯は屋根があり日陰でまぶしくなくて良い。炭酸風呂を増やしたらしく、ここが一番人気のようでした。くつろぎ処も増やしたようでリクライニングチェアも利用でき快適。マッサージ機室なる部屋があり壁に向かって左右3機づつ。利用者への配慮が随所に見られます。近隣に温泉施設が沢山ある為か適度にすいていてなかなか穴場ではないかと思います。次は通常の850円支払ってご飯も食べて長居したいと思います。

参考になった!

20人が参考にしています

61件中 1件~20件を表示

TOPへもどる