-
投稿日:2006年11月24日
景色と設備は気持ちよいのですが、、 (藤野やまなみ温泉)
fmartさん
[入浴日: - / 滞在時間: - ]
33.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
11/24 伊勢原から丹沢湖を抜け相模湖までのドライブがてら利用しました。
藤野町が見渡せる奥相模の高台にあります。
周りはすでに紅葉も中盤と言った感じです。
町営だけにシンプルですが小奇麗に造られていて、畳敷きで寝転べる休憩所も十分なスペースがあります。
時間制で3時間600円、1日券は900円だそうなので1日券で休憩しながら何度も入るという方もおられるのでしょう。
ロッカーはシンプルなスチール製。内湯は岩風呂風になっていてゆったりすごせます。またウエットサウナがありますが少々狭くて3人ほどしか入れませんでした。
露天は岩造りでそれほど広くはありませんが奥相模の山並みや葉を落とした木立など自然溢れる造りで好感が持てました。
しかし、肝心の温泉の泉質はph9.33と登録上はなっているようですが今日は?少々固めでしっとり感も少なく塩素臭も少々感じてしまい、湯に関しては物足りなさを感じてしまいました。
施設や雰囲気は良い感じなのにちょっと残念でした。
なお、100リッターで100円の温泉スタンドはまだ健在で、軽トラのボリタンになみなみ積んで帰る車を2台ほど見かけました。0人が参考にしています