【2019年2月26日(火)グランドオープン!】
弁天町駅直結!安土桃山時代をコンセプトにした関西最大級の温泉型テーマパークが大阪ベイエリアにオープン。屋上の「天空庭園」で四季折々の木々や花々を楽しみながら自慢の天然温泉をご堪能ください。
- 日帰り
- お得なクーポンを見る
- 天然
- かけ流し
- 露天風呂
- 貸切風呂
- 岩盤浴
- 食事
- 休憩
- サウナ
- 駅近
- 駐車
- 3.6点 / 125件
- 3.8点
- 3.7点
- 3.8点
- 3.9点
(口コミ最新投稿日:2022年12月29日)
125件中 1件~20件を表示
アートタワーホテルに泊まったのでそのつ… [空庭温泉OSAKA BAY TOWER]
どらどらどらえもん さん [投稿日: 2022年12月29日 / 入浴日: 2022年12月29日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
アートタワーホテルに泊まったのでそのついでにこちらを利用しました。
ホテル利用者は安く利用できるので宿泊者は絶対に利用するべきだと思います。
また室内は浴衣に着替えて行動することになりますが
食事、遊びなど時間を有意義に使えるサーバさが多数あるので家族、友達、デートなど様々なシチュエーションにおいてもおすすめです
2人が参考にしています
連休の中日に利用。確かに「写真映え… [空庭温泉OSAKA BAY TOWER]
ももちゃ さん [投稿日: 2022年7月19日 / 入浴日: 2022年7月17日 / 2時間以内]
- 3.0点
- 3.0点
- 3.0点
- 3.0点
- 3.0点
連休の中日に利用。
確かに「写真映えする施設」ですが、他の方の指摘しているように、諸々の動線がとにかく悪い。
また、肝心の「入浴関連施設」の大きさが来場者に見合っておらず、岩盤浴ゾーンは常に浴場には入れない人であふれていた。
別料金なのだから、入場制限をかけるか、事前予約制とするか、もう少し、利用者の「快適性」を考えてもらいたい。
正直、黙浴の徹底もされず、あちらこちら、密状態での入浴だったため、感染対策がきちんとしている施設とは考えにくい。
入浴目的ではなく、動画やSNSの投稿を目的としている訪問であれば、満足できるのかもしれない。
4人が参考にしています
一日中いても楽しめる、施設と良質な温泉… [空庭温泉OSAKA BAY TOWER]
gurumito さん [投稿日: 2022年7月2日 / 入浴日: 2022年7月2日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 3.0点
- 3.0点
3人が参考にしています
【デメリット】●建築設計が頭悪すぎ… [空庭温泉OSAKA BAY TOWER]
良くも悪くも さん [投稿日: 2022年5月14日 / 入浴日: 2022年5月6日 / - ]
- 3.0点
- 5.0点
- 1.0点
- 4.0点
- 3.0点
【デメリット】
●建築設計が頭悪すぎる。
床面積的には広々としているようで、実際には閉鎖的な印象。
映えるパーツを継ぎはぎして、鏡を使って胡麻化してはいても、建築を分かってない事が素人目でもわかるレベル。文化祭みたいな感じが好きな方はこれでも満足できるかもしれません。
ただ、利用する人の事を考えずに、映えるスポットを詰め込んだような設計には不快感を感じます。
入口受付カウンターを5階にして、更衣室を一本化するだけでマシになるから頑張って改装してほしい。
●二回目入浴時のタオルはどうすればいいのかわからない。
2階受付カウンターで聞いたらその場で貰えました。
2回目のタオルは入口に戻って貰わないといけないとか、システム的に欠陥では?
アメニティなども受付にあるとは思わなかった。
これも受付を5階にすれば解決します。
●温泉成分で滑りやすいのに段差が多いのは怖い。
滑りにくい防水タイルを敷いて改善すべき。ケガ人が出てからでは遅い。
【メリット】
細々したところで良いと思った点はありました。
●自販機の値段が普通。
安いわけではなく普通。温泉施設では缶ジュース200円とかざらなので、これは良かったです。
●お菓子の自販機がある。
飲食店の値段は味のわりに高め設定ですが、ワッフルやポッキーなどのお菓子自販機が所々にあり、小食の自分には充分なので大変嬉しいポイントでした。
●ボードゲームの貸し出しがある。
種類は少ないですがボードゲームの貸し出しをしていて、離れた場所でですが遊べるスペースもありました。ゲームの種類が充実すればボードーゲーマーには穴場になると感じ、ワクワクしました。
●マンガの品揃えが素晴らしい。
狭い限られたスペースに、マンガを読む人だからこそ分かってるという、押さえるとこ押さえた品揃えに感動。
オススメ棚も用意されてて見る人が見ればわかるチョイス。読もうか悩んでたやつがだいたいあることに興奮しました。温泉施設のマンガなんて「今日から俺は」とかの印象強かったので嬉しかった。
結果、自分にとっては温泉に入れるネカフェでした。
0人が参考にしています
一言、庭を温泉にしてくれ!浴衣… [空庭温泉OSAKA BAY TOWER]
コアラ さん [投稿日: 2022年2月26日 / 入浴日: 2022年2月21日 / 2時間以内]
- 2.0点
- 1.0点
- 2.0点
- 2.0点
- 3.0点
一言、庭を温泉にしてくれ!
浴衣に着替えインスタ映えはしそう。
都内にあった大江戸温泉物語に似せた感じだが中途半端。
何せお風呂が狭い。落ち着かない。
岩盤浴は全体的に温度が低く、汗が中々出ない。
カップルにはお風呂上がりに庭を仲良く散歩など良いかも!
一度話の種には良いのでは?
7人が参考にしています
空いていたので★3ですが、混んでいたら… [空庭温泉OSAKA BAY TOWER]
ゆら さん [投稿日: 2021年11月30日 / 入浴日: 2021年11月30日 / 5~10時間]
- 3.0点
- 3.0点
- 2.0点
- 4.0点
- - 点
空いていたので★3ですが、混んでいたら★2だったかも知れません。
手ぶらで来られるのは良いです。足袋は別売りなので、靴下だけは用意すると良いかも。マイスリッパの人も居ました。
OPENすぐより、意外と夕方からの方がお客さんが増えて来た印象でした。
あかすりが日本人スタッフだったのは良かったです。
近所に高層ビルやマンションが建っているため、露天風呂とは名ばかりで空気が吸えるだけの日光はほとんど入らないほぼ屋根下の室内です。
その分を、浴衣で歩ける庭で補っている感じでした。
マンガ棚ありますが量はさほど多くなく、本はリクライナアーエリアでしか読めません。
浴場もなのですが岩盤浴エリアが、より狭いです。若年向けのエンタメ施設だけあって温床でいちゃいちゃちゅっちゅしている男女が多く、迷惑そうなコソコソ話をされます。
1回来たらもう良いかな、と云う感じでした。
8人が参考にしています
期待し過ぎ?たのかな。。コロナ接種… [空庭温泉OSAKA BAY TOWER]
むらはん さん [投稿日: 2021年11月21日 / 入浴日: 2021年11月18日 / 5時間以内]
- 1.0点
- 2.0点
- 1.0点
- - 点
- - 点
期待し過ぎ?たのかな。。
コロナ接種2回済みで1,500円じゃなければ暴れてます涙
風呂場にたどり着くまで一人で館内をグルグル。
「もしかしてお風呂場はないのかも?」と諦めかけたけど、再度地図見たらゲーセン抜けた奥のエレベーターで五階に行くことを発見!
さっき、5階行ったけど???
もう。訳が分からなかったです。
ヘトヘトになり、風呂場を跨がないと奥に行けない謎の構造で、更にヘトヘト。。
足場も悪く段差もあり「オカン連れてこれないなあ」とボンヤリ考えながら帰りの電車で爆睡。
イビキかいてたかも。
疲れました。。
28人が参考にしています
お金払ってインスタ映え狙いたい人向けか… [空庭温泉OSAKA BAY TOWER]
あき さん [投稿日: 2021年11月6日 / 入浴日: 2021年10月30日 / 5時間以内]
- 1.0点
- 1.0点
- 2.0点
- 3.0点
- 1.0点
お金払ってインスタ映え狙いたい人向けかなぁ。
お風呂の種類も少ないし。。
可愛い館内着を着て、非日常を楽しめます。
接客はとても丁寧でしたよ。
25人が参考にしています
ワクチン2回接種で60歳未満は1500… [空庭温泉OSAKA BAY TOWER]
どり さん [投稿日: 2021年9月28日 / 入浴日: 2021年9月28日 / 5時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- - 点
ワクチン2回接種で60歳未満は1500円。10/31まで
普段は平日でも2640円なので、なかなか行く機会がなかったのですが、こんなに値下げするならと羽をのばして行ってきました。
最初に受付で何かチケットありますか?と聞かれ、ワクチン2回接種でと言うと、証明できるものありますか?と聞かれます。HPでは口頭でもいいって書いてあったのですが、一応接種券は持っていたので見せると、ありがとうございますと通してくれます。
浴衣を選んで着替えてから、館内をぐるぐる。なんかめっちゃ広くてわかりにくい。とりあえず庭園に行ってみると、インスタ女子が写真撮りまくり。アラフォー男子にとってはとても居づらいので、そそくさとお目当てのお風呂に。
お風呂の広さはまあまあか。数種類あるお風呂の中でも、炭酸風呂はずっと入っていられるほど気持ちよかった。
そしてサウナは約90度。いつでてくるかわからない自動ロウリュウシステムで、あたったときは心地よい。水風呂は15〜16℃だったけど、なんかそんなに冷たい気がしなかったのは、気のせいか。
ととのいスペースは10箇所程度で、風も通るのでなかなか気持ちよかった。
個人的には行ってみたかったので大満足。
何時間もいれるのはとても魅力的で、ちょっとしたアミューズメントパーク的な感覚でしょうか。
でも、また行きたいかと言われると、高い金だすなら、他のところに行きたい。
18人が参考にしています
1日ずっといられる位たくさんのお風呂が… [空庭温泉OSAKA BAY TOWER]
kurosa さん [投稿日: 2021年9月10日 / 入浴日: 2019年6月23日 / 5~10時間]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 3.0点
- 3.0点
7人が参考にしています
ずっと気になっていて初めて行きました。… [空庭温泉OSAKA BAY TOWER]
もえ さん [投稿日: 2021年8月18日 / 入浴日: 2021年8月16日 / 5時間以内]
- 3.0点
- 3.0点
- 4.0点
- 3.0点
- 2.0点
ずっと気になっていて初めて行きました。インスタ映えを狙っているのか要所要所に写真を撮るところがあり、館内着も浴衣とちょっと特別な感じを味わえますが、はっきり言って脱ぎ着しにくいです。温泉は入浴剤を入れてて少し残念でした。プールもあると書いてたのですが、めちゃくちゃ小さくてあれでプールとは言えないなぁと思いました。
食事処も少なくてまた高く、食べたい物がありませんでした。
よかったところは、オプションでしたあかすりです。丁寧にやって頂きました。あと源泉風呂が暑くて気持ちよかったです。
2人が参考にしています
価格は高いですが、お風呂以外にお庭で足… [空庭温泉OSAKA BAY TOWER]
みーちゃん さん [投稿日: 2021年8月18日 / 入浴日: 2021年3月14日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
価格は高いですが、お風呂以外にお庭で足湯ができるのでデートにはいいと思います。
6人が参考にしています
施設自体が広いので、もう少し内容が充実… [空庭温泉OSAKA BAY TOWER]
かっちゃん さん [投稿日: 2021年8月16日 / 入浴日: 2021年8月6日 / 5時間以内]
- 3.0点
- 3.0点
- 3.0点
- 3.0点
- 3.0点
施設自体が広いので、もう少し内容が充実していたらいいのにと思いました。
3人が参考にしています
まず温泉までの導線が長すぎ、道も分かり… [空庭温泉OSAKA BAY TOWER]
はらぼう さん [投稿日: 2021年4月24日 / 入浴日: 2021年4月24日 / - ]
- 1.0点
- 3.0点
- 3.0点
- 5.0点
- 5.0点
まず温泉までの導線が長すぎ、道も分かりにくいです。館内着でないと出歩けないのも、長居しない人には不便でした。
サウナメインで行かれるなら、やめた方がいいです。ごくごく普通すぎて料金に見合っていません。映えスポットに金をかけすぎて、お風呂自体は軽視されてるようにしか感じませんでした。
76人が参考にしています
高すぎる。2人で入浴料のみで500… [空庭温泉OSAKA BAY TOWER]
ゆ さん [投稿日: 2021年4月13日 / 入浴日: 2021年4月13日 / 2時間以内]
- 1.0点
- 5.0点
- 1.0点
- 1.0点
- - 点
高すぎる。
2人で入浴料のみで5000円。。。
館内着に着替えるのが面倒。
お風呂に入るまで二度手間でした。。
館内移動が面倒。
忘れ物をしたら5階から2階まで取りに行かないといけない
75人が参考にしています
大阪のランキングで1位なのが理解できな… [空庭温泉OSAKA BAY TOWER]
ジョッキー3杯 さん [投稿日: 2021年2月19日 / 入浴日: 2020年11月23日 / 5時間以内]
- 1.0点
- 2.0点
- 1.0点
- 2.0点
- - 点
大阪のランキングで1位なのが理解できない!
風呂の評価サイトなので、男湯と女湯で差があるかもしれないし、最近大幅な改善がなされたのかもしれないが…
男湯に限っては、まず脱衣所から風呂までの階段が滑りやすく怖い。次に風呂は大きいが種類が少ない。極めつきがサウナの床が熱すぎ(2周目から無料のタオルで簡易スリッパを作って入った)その割に、水風呂がぬるい。
よかった点は(高い分だけ)休憩室が落ち着いていたこと(ただそのスペースにたどり着くまでが迷路)。
もし他地域から「風呂・サウナ」目的で来るならば、お勧めはしかねます。(浴衣やショー、庭の散策が目的ならば別ですが)
96人が参考にしています
楽しみにして行ったけど酷かった。まず岩… [空庭温泉OSAKA BAY TOWER]
名無し さん [投稿日: 2020年11月24日 / 入浴日: 2020年11月23日 / 5時間以内]
- 1.0点
- 3.0点
- 1.0点
- 1.0点
- - 点
楽しみにして行ったけど酷かった。まず岩盤浴エリアが無駄にスペース取ってあるのに、一つ一つの岩盤浴自体は少人数しか入れない。寝ころべる場所は5カ所中の2カ所。あとどこにあるのかわかりずらい。すっごい歩かされる。ロウリュウは有料。1日2回ぐらいしか無い。自販機はいちいちロッカーまで戻らないといけない。飲物冷やす冷蔵庫ない。岩盤浴の1つは居酒屋の待合みたいなのがあってただうっすら暑いだけで、しかも腰掛けるだけだった。なのに岩盤浴1000円もする。高すぎる。岩盤浴出たらロッカーに戻って、ロッカーの奥からお湯場に行く。けど、ロッカー出たらパウダールーム。??ってなって更にその奥に行ったらゲームコーナー。意味不明。迷いまくって結局フロントに聞いたら、そのゲームコーナーの更に奥にエレベーターがあるとのこと。分かりにくすぎる。いちいち5階まで移動。お風呂自体はまあ良かった。すいてるし。(ちなみにタオルはこの5階のロッカーにあります。使い放題だけど、スタッフからの説明ないので、2階にいるときはタオルがあるかどうかも分からなかった。)ただ、風呂から上がって館内着の浴衣を着て、いちいち2階まで降りてまたロッカーで私服に着がえるという謎な工程を取らされる。ほんと意味不明。ロッカーで他の人もみんな迷っていた。お会計4千円ちょい。(内、飲物2本とアイスパイン2本で1000円くらい)高すぎる上に駐車場の割引全く無い。ほんと終わってる。二度と行きません。
122人が参考にしています
東京晴海や千葉浦安の大江戸温泉と同じ感… [空庭温泉OSAKA BAY TOWER]
mickey さん [投稿日: 2020年11月2日 / 入浴日: 2020年10月31日 / 5時間以内]
- 2.0点
- 3.0点
- 2.0点
- 1.0点
- - 点
東京晴海や千葉浦安の大江戸温泉と同じ感じでした。
ただ東京や浦安に比べると中の店舗は少なく中途半端だなと感じました。
温泉の質はまあまあ良かったと思います。
肌もツルツルですし、炭酸風呂は濃度が濃い感じを受けました。
81人が参考にしています
夫婦で来店。とりあえず質に見合っていな… [空庭温泉OSAKA BAY TOWER]
たか さん [投稿日: 2020年10月5日 / 入浴日: 2020年10月4日 / 2時間以内]
- 1.0点
- 3.0点
- 1.0点
- 3.0点
- - 点
夫婦で来店。とりあえず質に見合っていない値段の高さ。
まずは値段ですが、一人3000円なので二人で行けば6000円かかりさらに入湯税も掛かる。さらに駐車場利用の場合1000円かかりなんやかんやで2時間で7500円ほど支払った。
質が良ければ立地も良いので、全然納得いくが、お風呂はスーパー銭湯レベルで露天風呂も屋根があり眺望なし。
排水も上手くできていないのか表面に何か浮いている。。
無駄に広い庭園には足湯がありこれは良かったがそれ以外は特に何にもない。
食事場所もスーパー銭湯によくあるようなレストランがあるだけ。
男性浴衣も3種類あるが1種類を除き、微妙な柄ばっかなので
9割くらいの男性はその浴衣を選んでたので実質1種類しかないようなもの。
屋台を出すなどもっと利用者に楽しませる工夫がないと今後は厳しいかも。
敷地は広いのでなんとでもやりようがあるので
今後も利用者の意見を聞き改善してほしい。
113人が参考にしています
広々とした施設が綺麗で、とても雰囲気が… [空庭温泉OSAKA BAY TOWER]
しげる さん [投稿日: 2020年9月1日 / 入浴日: 2020年6月22日 / - ]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 3.0点
広々とした施設が綺麗で、とても雰囲気があって大好きな場所です。
2回行きましたが、2回目は、コロナの影響もあり飲食店が縮小されていたので少し残念でした。
12人が参考にしています
125件中 1件~20件を表示
空庭温泉OSAKA BAY TOWER
2023年03月31日まで
大人入館料最大286円引き ※別途入湯税
【平日】2,640円 → 2,376円 【土日祝】2,860円 → 2,574円