大阪府 / 大阪市内
3.4点 / 7件
- 日帰り
- クーポン
サウナ&スパ カプセルホテル大東洋の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください手ぶらで楽しめる都会の本格サウナ&スパ
【平日】2,500円 → 2,400円【土日祝特定日】2,900円 → 2,800円
信楽陶板より湧き出す数百万の気泡が全身を包み込む。一面に配した信楽陶板より湧き出す数百万の気泡が全身を包み込み、毛穴の汚れ・老廃物を取り除き、健康的なお肌の保持、血行促進、疲労回復効果が期待されます。
まろやかなお湯にゆっくり体の芯から温まる新たな「美泡萬の湯」をお楽しみください。
室内温度約70℃。中温にキープされた『フィンランドサウナ』。
室内温度約90℃。高温にキープされた『ロッキーサウナ』。
室内温度約55℃。ミストサウナ。心地良い雫でリラックス『テルマーレ』。
室内温度約0℃。冷気のシャワー室。すばやくクールダウン。水風呂が苦手な方はこちらを『ペンギンルーム』。
バラエティ豊富なサウナで、本格的にお楽しみ頂けます。
サウナ、ロウリュの後には他にはない4種類の水風呂でリフレッシュ!!
壺風呂(水風呂) :1人用。約20℃設定。
壺風呂(冷水風呂):1人用。約14℃設定。
水風呂 :約24℃設定。
冷水風呂:約18℃設定。
※温度設定は、季節、時期に合わせて、予告なく、変動する場合があります。
パワフルロウリュ
大東洋オリジナルの方法で行うロウリュサービスです。
サウナストーンにアロマ水をかける回数を限界まで増やす事により、体感温度・発汗効果がより高まります。
おかわりロウリュ
大東洋オリジナルの方法で行うロウリュサービスです。大団扇で個人扇ぎをし、お客様に快適な熱波を提供します。
スペシャルロウリュ(不定期)
スタッフ(女性の場合含む)がお客様に快適な熱波を提供いたします。普段とは違う雰囲気で熱波をお楽しみください。
【通常ロウリュ】
平 日:16:30~、17:30~、19:30~、20:30~、21:30~
土日祝:14:30~、15:30~、17:30~、18:30~、20:30~、21:30~
【パワフルロウリュ】
平 日:18:30~
【おかわりロウリュ】
土日祝:16:30~、19:30~
【ミッドナイトロウリュ】
土曜:23:30~、24:30~
施設名 | サウナ&スパ カプセルホテル大東洋 |
---|---|
ヨミガナ | サウナアンドスパカプセルホテルダイトウヨウ |
住所 | 大阪府大阪市北区中崎西2-1-9 |
TEL | 06-6312-7522 |
営業時間 | <入浴> 12:00~翌10:00 <お食事> 昼12:00~翌朝9時(ラストオーダー) <リラクゼーション> ・全身ボディケア 13時~翌5時、日曜日:13時~21時 ・タイ式ボディケア 13時~翌5時、日曜日:13時~21時 ・オイルトリートメント 月~金:14時~23時 土 :14時~24時 日 :14時~22時 ※祝日は、曜日により営業時間が異なります。 ・韓国式アカスリ 12時~23時 ・中国式フットケア 13時~翌5時、日曜日:13時~21時 |
公式HP | http://www.daitoyo.co.jp/spa/mens/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
ひげそり | ○ | シャンプー | ○ | 館内着 | ○ | リンス | ○ | 乳液 | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
クシ・ブラシ | ○ | 歯磨きセット | ○ | ドライヤー | ○ | フェイスタオル | ○ | ボディシャンプー | ○ |
バスタオル | ○ | エステ・マッサージ | ○ | お食事・食事処 | ○ | レストラン | ○ | 休憩所・休憩室 | ○ |
喫煙/分煙フロア | ○ | 禁煙フロア | ○ | 無料Wi-Fi | ○ | 駐車場あり | ○ |
ドリンク各種、お食事をご提供。メニューは豊富。季節メニュー、限定メニューもあります。
全身の溜まった疲れをほぐしませんか?温泉・サウナの後のマッサージ・ボディケアは、日々がんばる自分へのご褒美です。
※祝日は、曜日により営業時間が異なります。
「第2の心臓」と言われる足裏、ふくらはぎを刺激して、足の疲れ、むくみを緩和します。 ストレス解消にも効果的です。
自然治癒力を甦らせ、身体のバランスを整え、活力を回復させるストレッチボディケア。
機会などを一切使わずに、全て、オールハンドで行います。 リンパの流れに働きかけ、毒素の排出、疲労改善、こり、むくみ、顔の表情がイキイキするなど、リンパならではの効果が期待されます。
アカスリを受けられるお客様は、「水風呂」、「ボディシャンプー」、「サウナ」のご利用をお控え頂き、お風呂で20分程度、身体を温めてからお越し下さい。
osakasta.2021 さん [投稿日: 2021年11月4日 / 入浴日: 2021年11月4日 / - ]
2021年現在、改装して入り口がきれいになり、精算は自動機を使うようになり、キャッシュレス決済対応となっています。受付も気分良く済ませれることが多く、時間帯や曜日によって、利用者の多い、少ないはあります。夕方以降か、終電を逃したときに覚えておくととてもリラックス出来ると思います。
碧海吟遊 さん [投稿日: 2021年5月4日 / 入浴日: 2021年4月24日 / 1泊 ]
カプセルホテルとして非常にいい雰囲気になっています。
コロナが蔓延しだしてからフリーでコーヒー飲み放題の快眠カプセル側に宿泊できないのは残念ですが。
あと最近はじめたセルフロウリュウもいい感じに整っていい感じ。
水風呂の温度も露天、水風呂、冷水風呂と3種類あるのでお好みに応じて使える感じ。
温泉よりサウナ側に施設のウェイトが寄っているのと、
以前あった温泉がなくなっているのがあって
サウナに興味のない方にとっちゃかなり割高なのでその辺は注意かな。宿泊にはいい施設ではあるんですけどね。
ケイ さん [投稿日: 2020年8月27日 / 入浴日: 2020年8月27日 / 1泊 ]
あまりおしえたくない。食事が高い以外、すべてよい。
だら さん [投稿日: 2018年7月22日 / 入浴日: 2018年7月22日 / 5時間以内 ]
今日は人も少なくて、静かでいい。
続、呼塚の男 さん [投稿日: 2011年1月2日 / 入浴日: 2010年12月29日 / 1泊 ]
大阪梅田にて一泊する用事が出来た際に、さてどこに宿泊しようかと思ったのですが、たまにはカプセルホテルに泊まろう!と思い、探して見つけたのがこちらです。じゃらんで予約したので2700円にて宿泊できました。
湯殿のラインナップ
洗い場(カラン22席)
シャワー(1席)
白湯(41℃、バイブラ)
薬湯(40℃)
半露天温泉浴槽(41℃)
半露天ぬる湯(35℃)
打たせ湯(1席)
寝湯(39℃、2席、スイッチ式)
ジェットバス(39℃、スイッチ式)
冷水風呂(17℃)
水風呂(30℃)
フィンランドサウナ(70℃、テレビあり)
クールサウナ(0℃)
スチームサウナ(55℃)
ロッキーサウナ(90℃、テレビあり)
足湯(独立型4席、お湯の温度調節可能)
年末だったのでかなり混雑していました。入浴は朝8時半頃から入りましたが、こちらも激混み!!洗い場は数が少ないので順番待ちのような状態に。また湯船はどれも比較的狭く、こちらも順番待ちのようになっていました。
サウナが多く、4種類のサウナがありました。温度もそれぞれ違い、その差を愉しむ事が出来ます。個人的にはスチームが出ているサウナが良かったです。
朝食も宿泊料金の中に入っていたので食べましたが、こちらは4種類の中から選ぶタイプ。牛丼定食店の380円程度の朝定食と同じようなラインナップでした。味は悪くなかったです。
2023年12月31日まで
【平日】2,500円 → 2,400円【土日祝特定日】2,900円 → 2,800円
お気に入りに追加しました。