-
投稿日:2011年10月15日
素朴な湯治場風旅館 (大沢山温泉 大沢舘)
chiinakyonaさん
[入浴日: 2011年10月11日 / 滞在時間: 1泊]
55.0点
-
44.0点
-
55.0点
-
55.0点
-
44.0点
H23/10/11 1泊にて実家の両親と主人の4人で利用。
今まで利用した事のない感じの旅館でしたが、
ネットの情報等でどうしても気になり
値段もかなりリーズナブルな為、
施設や食事もそれ程期待は持たずに来訪。
湯治場風の建物の為、「清潔感が無いのでは?」との
予想を遥かに裏切り、床や手摺、風呂場、トイレ等全てに掃除が
行き届いていて経営者の「お客様をお迎えする姿勢」が感じられた。
又、随所に食べ物や飲み物が置いてあり好きな時間に自由に食べられ様にとの「サービス」。
玄関を入ると焼き芋、石の水槽には季節の果物、きゅうり
玄関横の囲炉裏の部屋には、炭火で焼くかき餅、おにぎり
露天風呂に行く廊下には、どくだみ茶、こんにゃく田楽
渡り廊下にはアイスキャンディー
どれも全て無料!!
食事は新米の季節でしたので、ご飯がすごく美味しい!!
献立の内容は派手ではないが、料金を考えると十分過ぎる!!
特に新潟の特産、もってのほかの酢の物が美味で
地元ならではの食材を堪能。
お風呂は露天と内風呂2箇所。
男風呂は露天も内湯も外から見えてしまうが
そこは、昔ながらの湯治場風情!!
何度でも訪れたくなる旅館です!!11人が参考にしています