-
投稿日:2022年6月17日
立地やアクセス、浴場ならびそこから見渡… (湯楽の里 日立店(ゆらのさと))
達也さん
[入浴日: 2022年6月11日 / 5~10時間]
44.0点
-
55.0点
-
33.0点
-
33.0点
-
33.0点
立地やアクセス、浴場ならびそこから見渡せる景観は申し分ないが、平日以外の週末や祝祭日におけるあの混み具合で、入館料900円は高いと感じる。
HPの「混雑状況」をチェックしても、釣り合わない数だと思う。
また、入館時は靴箱に100円硬貨の投入(帰りに返金される)をする面倒な手間や、バーを回転させて入る形状のターンスタイルゲートを通るが、どう云う意味があるのか?
そして、フロントでの会計時に、入館したさい渡されるレシートを要求され、これがまた煩わしい。
事情はあるだろうが、これらを行っていない同業他社もあるのだから、要検討または改善して貰えたら嬉しい。
最後に感染対策を図っているのはとても分かるが(マスクをしていないと直ぐ注意される)、浴場や脱衣場の換気を見たことがない。17人が参考にしています