-
投稿日:2025年3月16日
お風呂はコンパクトですが、浅い湯も深い… (今津温泉)
blocksさん [入浴日: 2025年3月16日 / 滞在時間: 2時間以内]
44.0点
-
44.0点
-
55.0点
-
55.0点
-
44.0点
お風呂はコンパクトですが、浅い湯も深い湯も、泡ジェットバス(入浴剤入り?)・電気風呂・室内ベンチ、露天風呂(ヒマラヤ岩塩風呂)・露天足湯・露天休み処、サウナ・水風呂も一通りあります。
掃除も行き届いて気持ち良く利用出来ました。
2025/03/16時点の料金
貸しタオル
小 30円 大140円(大タオル=兼サウナ利用料金)
手ぶらセットもありました。
ドライヤーは3分20円。
石鹸シャンプーリンスのみ持参の場合で、
入浴490円+小タオル30円又はサウナ兼大タオル140円+ドライヤー20円
540~650円です。
牛乳 160円
生ビール 300円
脱衣所のコーラ販売機は現金のみ
ロビーのコーラ自販機はキャッシュレスCOKEON Pay対応、他にロビーにもう一台ポカリやオロCなど。
今津温泉併設コインランドリー
定休日は銭湯と同じ。
銭湯側からも出入り可能。
(外からは駐車場側に入口あり。トイレは脱衣所の中のみ)
※全てSANYOかAQUA
縦型洗濯機 7kg 1台 300円 約35分
ドラム式洗濯機 約40分
10kg 1台 400円
17kg 1台 900円(除菌すすぎ1000円)
※洗濯機は全て洗剤・ソフト剤不要です。
乾燥機(ガス)
25kg 1台 6分 100円
14kg 2台 8分100円 (コース:標準・低温・毛布)
縦型洗濯機・小型洗濯機設置&ガス乾燥機の組み合わせで駐車場あるの所がなかなか無いので貴重です。
銭湯フロントから見える場所にあるので、盗難リスクも低いと思います。
大きな洗濯機と大きな乾燥機は、温泉のタオル洗濯にも使われているみたいなので、重なった時は待つ事になります。
駐車場待ちの車が外側の出入り口塞いでる場合があります。
薄手の衣類の洗濯と乾燥と入浴で、1200円で収まります。1人が参考にしています