-
投稿日:2009年9月24日
蕎麦の食べられる茶色ぬるめ展望風呂 (黄金温泉)
かとぅんさん
[入浴日: 2009年9月8日 / 滞在時間: 2時間以内]
33.0点
-
44.0点
-
33.0点
-
0 - 点
-
44.0点
昆布駅から車で10分ほど。羊蹄山とニセコアンヌプリを望む場所にあります。駐車場の周りは田んぼや農場で広々した光景です。風呂場は男女別の内風呂と、混浴の露天風呂ゾーンです。メインの混浴露天はですが真ん中に大きな岩で左右に分かれて男女別に入れるようになってします。
内湯は加温ありで適度な温度。濃いめの茶~緑白色の濁り湯。味と臭いはほとんどなし。pH 6.8、成分総計3.4g/kg。ナトリウムー塩化物・炭酸水素・硫酸塩泉と比較的一般的な成分名ですが、成分表を見るとCaやMg、メタ珪酸、二酸化炭素など多くの成分が含まれています。泡付きはそれほど強くはありませんが、すべすべ感はあります。
露天風呂は無加温でぬるめです。9月の晴れた日なので、露天風呂で長湯ができたのがよかった。大きな露天風呂の周りには、一人用 or ふたり用の小さいバケツ(?)浴槽もありますが、これは面白いんだけどおまけみたいな感じかな。。ニセコには特徴的な湯が多いのですが、ここは展望とかけ流しで選ぶとよいと思います。なお、ご主人の手打ち蕎麦も味わえます(入浴と蕎麦で1000円)。入浴の前に伝えておくと作っておいてくれるそうです。6人が参考にしています