-
投稿日:2022年3月24日
大浴場と4つの無料貸切風呂を湯めぐり… (岩寿温泉旅館 岩寿荘)
きくりんさん [入浴日: 2021年4月19日 / 1泊]
44.0点
-
33.0点
-
44.0点
-
44.0点
-
44.0点
大浴場と4つの無料貸切風呂を湯めぐり
恵那峡を北上した里山風景が広がる押ヶ平のもみじ川沿いに佇む、昭和44年(1969年)に開業した鉄筋4階建の温泉宿。平日に、一泊二食付きで利用して来ました。
この日は、2階の8畳和室に宿泊。炬燵があり、既に布団が敷かれています。窓から、沢と山を望む景色です。
早速浴衣に着替え、同じフロアの大浴場へ。籐籠と貴重品ロッカーが並ぶ脱衣場には、ドライヤーも完備。浴室に入ると、左側手前に7人分のシャワー付カランがある洗い場。アメニティは、馬油系です。
窓際に9人サイズの石造り内湯があり、無色透明の温泉法第二条適合泉(源泉名: 岩寿温泉)が満ちています。ラドンの項で該当。泉温11.2℃を加水・加温して、42℃強位で供給。PH6.2で、やや肌がスベスベする浴感です。循環・消毒ありですが、塩素臭は気になりません。奥に、ジャグジーが出ている所もあります。
続いて、外の露天風呂へ。手前に、2人サイズの石造り浴槽があり、こちらはサウナ用の水風呂。25℃位でしょうか。左側に5人サイズの木造り浴槽があり、湯温は41℃位。腰掛けられる石があり、半身浴も可。中庭と柵越しに山の景色を眺めつつ、貸切状態でまったりできました。
続いて、4つある貸切風呂へ(この時は空いていれば予約無しで自由に入れたのですが、公式HPを見たら22時までは予約制で、それ以降は一晩中自由に入れるように変わっていました)。まずは、2階の貸切露天風呂へ。なんと、自分の部屋の隣でした。棚に籐籠が並ぶ脱衣場には、ドライヤーも完備。外に出ると、右側に1人分のシャワー付カランがある洗い場。アメニティは、こちらも馬油系です。
4人サイズの木造り浴槽があり、湯温は42℃位。ジェット水流が3本出ています。眼下に沢のせせらぎと山の木々の景色を眺めつつ、まったりできました。
湯上りは1階のレトロなロビーで、ウエルカムドリンクの券で生ビールを注文。桜がまだ咲いていて、ちょっとだけお花見気分に浸れました。
夕食は、部屋と同フロアの別室で。お品書きなしで、7種の前菜は、からし菜のお浸し・ろうじ(茸)の煮浸し・味付玉子・蕨のお浸し・胡桃の甘煮・栗のチーズ和え・セリのゼリー寄せが小鉢に。お造りは、鮪と鯛。蒸し物は、筍饅頭の蟹餡かけ。茗荷もいいアクセントに。地酒の女城主がすすみます。続いて、松茸の土瓶蒸し。この辺りでは、松茸も取れるらしいです。安定の美味しさ。焼物は、岩魚の塩焼き。さっきまで釣り堀コーナーで泳いでいたお魚ちゃんでしょうか?焼き立てで、身がふっくらしていて美味。メインの鍋物は、飛騨牛鍋。醤油味で、飛騨牛の旨味がよく出ていて、美味しいに決まってるでしょ。蓮根の茶碗蒸し。刻んだ芹のプチプチ感と蓮根のサクサク感がいい。天麩羅は、コゴミ・ウド・雪の下・河豚を塩で。春ですね。〆は、釜炊きの筍ご飯。お茶碗3杯分のボリュームなのに、最後のおこげまで美味しく、食べ過ぎて苦しい。デザートは、栗きんとんの苺クリーム乗せでした。
一休みして、2階の女湯の隣にある家族風呂へ。籐籠やベビーベットも置かれた脱衣場には、ドライヤーも完備。浴室に入ると、左側に1人分のシャワー付カランがある洗い場。アメニティは、やはり馬油系です。右側に2人サイズの石造り内湯があり、湯温は42℃位でした。
就寝前に、1階の家族風呂へ。先ずは、右側の浴室。2階の家族風呂とほぼ同じ造りで、2人サイズの石造り内湯があり、湯温は42℃位。ここだけ、分析書が掲示されています。昭和45年の分析時には放射能泉だったようですが、平成24年の分析結果ではRnが30を切ってしまい泉質が該当なしとなっています。
続いて、向かいの左側の家族風呂へ。こちらもほぼ同じ造りですが、ちょっと広い3人サイズの石造り内湯で、湯温は42℃位でした。
朝食は、昨日と同じ別室で。湯豆腐や焼き鮭が主菜の和定食。琵琶酢が健康に良さそう。サラダがおかわりできるのもいいですね。温泉玉子やじゃこおろし、オクラと山芋の小鉢、キクラゲの紫蘇和え等もあり、デザートのブルーベリーヨーグルトでお腹いっぱいに。食後は、ラウンジで無農薬コーヒーも頂けます。
コロナ禍で大衆演劇は公演していなかったのですが、その分静かでのんびりと宿泊できて良かったです。
ラドン含有量: 23.9X10ー10(Ci/kg)
主な成分: ナトリウムイオン1.8mg、カルシウムイオン0.6mg、アルミニウムイオン0.1mg、フッ素イオン0.1mg、塩素イオン0.9mg、硫酸イオン2.0mg、炭酸水素イオン3.1mg、メタケイ酸20.0mg、遊離二酸化炭素7.0mg、成分総計36.1mg32人が参考にしています