-
昨年5月のゴールデンウイークに訪れましたが、ホテルの裏手にはまだ雪がたくさん残っていて、ショベルカーで除雪していました。
赤倉温泉は妙高山で湧く源泉を引いています。お風呂には「硫酸塩泉と炭酸水素塩泉の2種類の泉質を併せ持った効能の高い温泉」と自慢の文句が書かれています。でも説明書きを読むまでもなく、入ればわかる泉質の良さです。
1階と2階に風呂はありますが、どちらもそっけなくあまり大きくない四角い湯船があるだけです。2階は窓がありますが、目の前の駐車場越しに山が見えるだけで特に景観がいいわけではありません。それでもこの温泉はすばらしく、浴室の床にマーブル状に広がった温泉成分の跡など眺めながら至福のひとときが過ごせます。グレーっぽい湯花がほわほわとたくさん漂っています。浴感はわりとさっぱりしていますが、お肌はスルスル。その上すごく温まります。
翌朝は晴れて雪を被った妙高がとても美しかったです。山の空気は澄んでいて気持ちいい。ホテルの食事はどうということはなかったけれど、すごくおいしくいただけました。
※写真は1階の男湯2人が参考にしています