- 温泉TOP
- >
- 東北
- >
- 宮城県
- >
- 宮城蔵王
- >
- 遠刈田温泉
- >
- 旅館三治郎
- >
- 旅館三治郎の口コミ一覧
- >
- 旅館三治郎の口コミ 宮城蔵王山麓の名湯
-
宿は丘の中腹に傾斜に沿って建っているので、駐車場は4階の日帰り入浴施設のレベルになる。 玄関前に車寄せは無く、荷物を置いて坂道を登り日帰り入浴施設前の駐車場に自分で止める。
4階の 「かっぱの湯」 はうすい茶褐色の源泉の加水かけ流しであるが、日没時蔵王連峰の稜線が美しい。 日帰り入浴施設の 「湯の里」 も加水のみのかけ流し。
食事は食事処で。 完全個室で掘りこたつ式の食事処が12室あり、かまどで炊いたおいしいご飯が食べられる。 この価格帯の宿としては料理が美味しい。
チェックアウト後に車まで送ってくれた。 ナビの設定をしてからしばらくして帰ったが、玄関先のバス停の前でお見送りに待ってくれていたのは予想外で嬉しかった。
遠刈田7号 ナトリウム・カルシウムー硫酸塩・塩化物泉
65.7度 pH7.0 溶存物質 2391.3 カルシウム 290.2 ストロンチウム 1.6 硫酸イオン 897.8 炭酸水素イオン 356.9 メタケイ酸 73.9 メタホウ酸 15.5 酸化還元電位 (ORP) 42 (2008.9.22)3人が参考にしています