-
12月の16、17日に利用させてもらいました。
到着したのは午後5時位。親戚一同はすでにチェックインをしていたので、忙しなくすぐ部屋に通されるものと思っていたのに、ウェルカムドリンクとお菓子のサービス、食材の好き嫌いの対応など徹底してました。浴衣選びもじっくりちゃんと出来ました。
部屋は二間続き、ちょっとした廊下を挟みトイレ、ドリンクバー、洗面所、部屋付きお風呂(滾々とお湯が出続けてます)ひとつひとつが広々としています。
年配の親戚は館内すべての生け花が、生花でどれも違う花を使っていることに感動してました。
夕食、朝食ともに料亭のような宴会場で。会席は会津ならではの食材が使われて、食器もいいものを使ってます。一品ずつ配膳するためだけに出入りがあるだけで、落ち着いて食事ができました。ただ二時間かかったので量自体は大したことが無いけどかなり堪えました。朝は旅館の定番メニュー(海苔、卵等)ではなく何故だか安心。
温泉はさらさらの湯で、合計4度入りましたが一回一回肌がピチピチになるのがわかる位いいお湯です。質が良い為なかなか身体が冷えません。女湯は三つのそれぞれ違う温度で楽しめます。洗い場は足腰が弱い人の為のスペースがあります。部屋にバスタオルがあるんですが、脱衣所に山積みなので持っていく必要はないかも。一番楽しめた理由が、満室に近い状態だったのにいつ行っても親戚だけの貸しきり状態だったこと。宿全体でも誰にも会いませんでした。
都合で朝が早く、暗い時間帯だけの利用でしたので、川の向こうに道路・鉄道があってたまに通っても気になりませんでした。景色が見えないのだけが残念でしたが。
鬼怒川からさらに1時間半ほどかかるところですが、温泉好きでいろんな旅館に泊まっている方、一度は行って欲しい宿です。1人が参考にしています