Facilities
Address | Nara 吉野郡十津川村小原 |
---|---|
Telephone | 0746-62-0323 |
Official Website | http://totsukawa.info/joho/kobbetu_page/yamagiku.html |
Access |
![]() |
---|---|
Types of hot springs | Alkaline Simple Springs |
Equipments | Restaurants |
Services | Restaurants |
Characteristics of hot springs | One Day Hot Spring, One Day Bathing, Natural Hot Spring, Hot Spring Source |
Reviews
-
2011/01/17
国道168号を五条市方面から来まして、湯泉地地区湯之原トンネルをすぎて左側にある食堂です。 この前を通る度に日帰り温泉のノボリ・看板が気になっていましたが営業している所を見たことがありませんでした。今回、ちょうど昼時に通りましたら、営業していましたので食事を兼ねて立ち寄ってみました。 まず、営業形態ですが食堂営業時のみお風呂も利用できるみたいです。(お風呂だけでも可)特にお昼の場合は11時から14時位までで、お客が居ないと早めに閉めちゃうみたいです。 食堂はお寿司屋とうどん(丼もんもあり)がメインでランチもありました。私は肉うどんと他人丼を食べましたが結構美味しかったです。 お風呂は「20分ぐらいで出ますので」と、オーダーをしてから「さっと」入らせてもらいました。3~4人用の内風呂とこれより小さめの露天風呂がありまして、冬の間は露天はお休みだそうです。まあ、雰囲気はきれい目の共同浴場みたいな感じです。ロッカー・貴重品入れはないので貴重品に関しては自己管理が必要です。 お湯ですが温泉と水の蛇口が別々にありましたので、温泉だけを投入すれば純粋な掛け流しを楽しめるかなと思い、少し熱つかったですが温泉の蛇口全開で楽しませてもらいました。微ツルツル感・硫黄臭・白い湯の花舞う良いお湯でした。温泉分析表がありませんでしたので詳しくはわかりません。でも、この後入った湯泉地温泉泉湯よりお湯は良く感じました。 最後に入浴料は500円だったと思います。欲を言うなら、食事とセットなら割引があると嬉しいかな・・・