-
投稿日:2023年9月24日
錦鯉を見ながら__________… (桜湯(俵屋町))
鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2023年7月12日 / 滞在時間: 2時間以内]
22.0点
-
22.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
錦鯉を見ながら__________
京阪の神宮丸太町駅から鴨川を渡りまして、河原町の1つ手前を北に入りますとすぐに見えてきます。古風な和の建物で、煙突は細身。
番台式で脱衣所は小さめでした。ロッカー内に籐籠を収納する形式。ドリンク冷蔵庫あり。
浴室は、入ってすぐに水風呂がありまして、結構冷えていました。浅風呂、深ジェットは42℃ほどで塩素臭少な目。入浴剤浴槽は40℃ほどで緑色の入浴剤が使われていました。最奥はスチームサウナでした。
深風呂のところの男女壁のところに鯉の水槽がありまして、優雅に泳ぐのを見ながらの入浴となりました。クリアな湯水が魅力の銭湯さんです。京都らしいところかと思いますね。1人が参考にしています