熊本県
旅館 壱の井
3
3.9点
/ 7件
熊本県/黒川
5
5.0点
4
4.0点
5
5.0点
5
5.0点
口コミ一覧
(口コミ最新投稿日:2015年5月6日)
※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。
-

GWに2泊で利用しました。満室で混雑時期ですが、中心部より少し奥まった立地が
閑かに過ごすのに良い条件となったようです。
一歩奥まっていますが、散策にはなにも問題はなく湯巡りには好都合でした。
泉質がとても良く”草津温泉”をソフトにした感じで何度入っても飽きない
良い温泉でした。
食事も美味しく、従業員さんも親切丁寧かつ親しみ易くとても楽しい旅になりました。
-

入湯手形で日帰り温泉を楽しみました。日帰りなのに大変親切な対応でさすが黒川という印象を受けました。露天はフロント横の階段を下りて行ったところにありました。季節柄、湯面の落葉が多く少し気になりました。網でも置いてあればすくい取ることができたんですが。泉質は申し分なくいいところでした。
-

温泉が集まっているところから少し離れた場所にあるせいか雰囲気が異なる。立ち寄っただけなので露天風呂のみの評価です。ここに限らず黒川はどこも清潔。がさつな私とは相容れない。都心から遥か離れたこんな山奥に作られた施設、環境は瞠目する。奇跡としか思えない。温泉好きと称する人は万難を排して行かなければならない。
-

私的にここの湯は良かった。雪の舞う露天にほのかな硫黄の臭いに湯煙とが絶妙にマッチしてました。貸切状態で湯かげんも調度良く満喫することが出来ました。お勧めの湯ですよ!
-

所在地は温泉街の中心地にあり黒川を散策するのには便利。
料金が他に比べ手頃な感じがしますが、対応等が良いので満足出来ました。料理に関しては部屋食でゆっくり料理長さんの趣向をこらした繊細な味を充分楽しめむことができます。建物は3階部分が玄関で客室は1.2階となりますが明るく快適に過ごせました。湯めぐりの出来る黒川を有意義に満喫することが出来ました。
-

宿までの道のりがとても狭く、大きな車で入るのが少し大変でしたが、場所的には黒川の中心になるので行動しやすかったです。
お部屋からの眺めや客室などはいたって普通なのですが、食事とお風呂はとても良かったです。
黒川の温泉の中では一番好きなお湯でした!
客室・ロケーション・・・☆☆☆
食事・・・・・・・・・・☆☆☆☆
温泉・・・・・・・・・・☆☆☆☆☆
また行きたいと思います。
-

フロントから案内されたお部屋はなんと地下2階。
変形な敷地に建てられた旅館でした。
期待して行きましたが、お部屋に黒川らしさは感じられません。
でも温泉の泉質はなかなかよかったです。
透明なんですが、湯の花の浮いているお湯は硫黄の匂いもします。
私の好みの温泉らしいお湯でした。
でも9時頃露天に入りに行ったら真っ暗で電気も付いていません。
せっかく良い温泉なのですから、もう少し気配りされていたらなと残念に思いました。
お料理は多すぎて、勿体なかったのですが半分は残してしまいました。
客層が中年のご夫婦や女性が多く見受けられたので、品数そのままで量を減らした方が美味しく頂けると思いました。
このエリアの週間ランキング
-

温泉カフェ あがんなっせ
熊本県 / 熊本市北区
クーポン
日帰り
-

ピースフル優祐悠
熊本県 / 熊本市東区
クーポン
宿泊
日帰り
-

天然温泉 大谷の湯
熊本県 / 菊池郡菊陽町
日帰り