-
投稿日:2006年7月17日
小田(白川)温泉1 (夫婦露天風呂の宿 藤のや(旧 藤もと))
彩夢さん
[入浴日: - / 滞在時間: - ]
44.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
数年前2度宿泊、田園風景の中の一軒宿、木々にも囲まれたアプローチはなかなかの風情で旅情をかきたててくれる・・この地域独特といったところか民芸調風で古さの中にも少々小洒落た雰囲気を持つ宿である。ウリは湯量豊富、数も豊富な温泉で、中でもお気に入りは小田川沿いの一枚岩をくりぬいた造りの川湯露天である。川と一体化であり野趣満天、静寂でとにかく風情があり素晴らしいの一言に尽きる。1度目の時は3月の中旬過ぎなのに何と翌朝はドカ雪となり雪見風呂をも楽しめ満喫できたけど20cm程の積雪で帰りの道中はチェーンを巻き苦労したのを思い出す。(さすがに2度目は秋にした)私が宿泊した10畳の客室はというと外観、施設からとは少しかけ離れた感のする綺麗な新和風造り?で快適に過ごせた。食事は朝夕とも食事処で戴いたが地の素材を中心に山の幸を堪能できた。朝は珍しい気もしたがバイキング形式で宿個性のユニークな発想かとも思った。ここ数年は小田温泉至近での宿泊はないが、この宿には機会があればまた宿泊したいものである。
0人が参考にしています