-
いろんなサイトを拝見しても、「汚い、掃除がなされていない」などの
書き込みばかり・・・。そして「でもお湯は極上です」との記載も多い。
以上のことは本当なのかな?と思いつつ訪れてみました。
立ち寄り湯は10時30分からとのことで、10時25分頃に旅館前に到着しました。
が、カーテンが布かれ開いている気配がありません。
思わず「閉館か!?」などと思いながら、電話をおかけしたら
「お待ちしております」との返事をいただきました。
30分になるのを待ち、旅館に向かいました。
感じのいい女性に迎えていただいたのですが、やはりロビーはダンボールや色んな物が
数多く積まれていて、旅館とはいえない状態です。
予備知識があったので驚きませんでしたが、何も知らずに立ち寄れば驚くこと間違いなしです。
女性にご案内いただいて露天風呂に向かいました。結構歩きました。広い敷地です。日本庭園に2つの浴槽。
脱衣所は他の方のクチコミ通り、何の囲いもないので女性は注意が必要です。
「ぬるいお湯で体を慣らしてから、熱いお湯に入ってくださいね」
とアドバイスを受けましたが、どちらもあまり変わらない温度で適温でした。
写真の上の湯船に源泉が注がれていて、底の部分でつながっています。
もう一つの湯船(写真下)は少し低いところにあるので、そちらからお湯が排出されています。
そのため、源泉が注がれている湯船の湯があまり綺麗ではありませんでした。
お湯の美しさで有名な関金温泉。その美しさは写真下の湯船で楽しめます。
ただ、お湯の泡付きは大分違い、源泉注入湯船の方が断然多かったです。
1時間余り貸し切り状態でお湯を楽しみました。肌触りは共同湯より上に感じました。
施設に何も求めず、ただただお湯がよければいい方向けです。
それにしても、もう少しなんとかならないのか・・・。
高齢の女性お一人での経営だとしたら、あの広い旅館は大変だと思いますが、
どうか、あの素晴らしいお湯は何とか守っていただきたいです。2人が参考にしています