本文へジャンプします。

姫島村健康管理センターの口コミ情報伝説の島の温泉

【年間ランキング2023】ついに発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

大分県 姫島村健康管理センター

日帰り

評価 5 5.0点 / 3件

場所大分県/国東半島

お湯 5 5.0点

施設 4 4.0点

サービス 5 5.0点

飲食 0  - 点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ詳細

  • 伝説の島の温泉

    投稿日:2019年10月31日

    伝説の島の温泉 姫島村健康管理センター

    きくりんさん [入浴日: 2019年4月14日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    国東半島の伊美港から、姫島港までフェリーで約20分。フェリー乗り場を出て、右手の東方向へ移動すること約4km。姫島の東側の海岸沿い佇む、姫島七不思議伝説の一つである拍子水を利用した温泉施設。日曜日の午後、利用してみました。

    入浴料310円(小タオル付)は、左側の受付で。左手奥のスロープを上がった所に、男女別の浴室があり、男湯は左側です。

    コインレス鍵付きロッカーが並ぶ脱衣場には、ドライヤーも完備。島民の方のアカスリタオルが干され、憩いの場であることが連想されます。浴室に入ると、右側手前に4人分のシャワー付カランがある洗い場。アメニティは、固形石鹸と一般的なシャンプーのみです。

    窓際にタイル張り石枠内湯が2つあり、左側の4人サイズの方は緑褐色に濁った炭酸水素塩泉(源泉名: 拍手水温泉) を源泉かけ流しにしています。泉温24.9℃を、そのまま注ぐ冷泉。ph6.5で、肌がややスベスベする浴感です。湯面にアブラのような油膜が浮いていて、透明度は、20cm位でしょうか。冷たいのを我慢して浸かっていると、アワ付きも見られました。

    右側の6人サイズの方は、42℃位に加温。真ん中から、ブクブクと泡が出ています。湯が減ったら、加温湯や冷泉のバルブを捻って湯を足すようにと注意書きも。湯船の縁は、茶褐色のウロコ状になった温泉成分の析出物で覆われています。

    また左側に飲泉場もあり、口に含むと鉄臭がしてエグ味もある炭酸味。窓を開けると、海を一望する景色。交互浴を楽しみつつ、タイミングが良かったのか、しばらく貸切状態でまったりできました。

    使用状況表示が無かったので受付の方に尋ねると、冷たい方は源泉そのままですが、温かい方は循環・消毒ありなのだそう。帰り際に、建物右手の池の所に源泉が湧いているので飲んでみてと勧められます。行ってみると、ボコボコと勢いよく湧出。飲んでみると、飲泉場よりシュワっと感が凄かったです。

    日本書紀にも登場する比売語曽(ひめごそ)社の女神が、手拍子を打って天に願うと水が湧き出たという拍子水の伝説も面白いですが、海のすぐそばなのに塩化物泉ではなく、鉄分を多く含む炭酸泉が渾々と湧き出ているのも興味深いですね。

    主な成分: リチウムイオン0.7mg、ナトリウムイオン122.0mg、アンモニウムイオン0.3mg、マグネシウムイオン225.0mg、カルシウムイオン254.0mg、ストロンチウムイオン5.4mg、マンガンイオン1.8mg、鉄(II)イオン9.6mg、フッ化物イオン0.4mg、塩化物イオン150.0mg、臭化物イオン0.4mg、硫酸イオン200.0mg、炭酸水素イオン1710.0mg、メタケイ酸145.0mg、メタホウ酸3.6mg、遊離炭酸1350.0mg、成分総計4.186g

    参考になった!

    23人が参考にしています

「 姫島村健康管理センター 」 の口コミ一覧に戻る

このエリアの週間ランキング

  • シティスパ てんくう

    シティスパ てんくう

    大分県 / 大分市

    日帰り
  • 琴ひら温泉 ゆめ山水

    琴ひら温泉 ゆめ山水

    大分県 / 日田市

    日帰り
  • 鉱泥温泉(「天然坊主地獄」内)

    鉱泥温泉(「天然坊主地獄」内)

    大分県 / 別府市 / 明礬温泉

    日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる