-
投稿日:2013年5月9日
バリアフリー露天風呂 (みふね観音温泉華ほたる(閉館しました))
温泉よりみちさん
[入浴日: 2013年5月7日 / 2時間以内]
44.0点
-
44.0点
-
55.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
熊本市の郊外、自然に囲まれた町・御船。
そんな町の小高い丘の上にあります。
夜21時過ぎの訪問、結構な賑わいです。
入浴料500円のところ、閉館(22時)1時間前より350円に割引されます。
エントランスにある売店でミカンを購入しさて入浴。
内湯・ジェットバス・サウナ・人工炭酸泉という構造。
お湯は源泉約41℃の半循環、源泉投入量は多く常時オーバーフローしています。
少々ヌル付きのあるアルカリ性単純泉。
炭酸泉は人工ですがアワ付きは相当なもの、悪くないです。
床は転倒防止か小石が埋められており、ザラついています。
pH値の高いお湯の入浴施設は是非とも取り入れていただきたい構造です。
そして露天の岩風呂、ここは入口がスロープになっており躓く心配がありません。
老人ホームが隣接しているからか、細かな配慮がなされているところが好印象。
露天風呂は20人は入浴できる広さ、全体的に広めの施設で気持ちよいお風呂でした。1人が参考にしています