神戸、垂水区で乳白色の天然温泉と天然海水が堪能できる日帰り入浴施設
- 日帰り
- お得なクーポンを見る
- 天然
- かけ流し
- 露天風呂
- 貸切風呂
- 岩盤浴
- 食事
- 休憩
- サウナ
- 駅近
- 駐車
- 3.2点 / 98件
- 3.7点
- 3.7点
- 3.4点
- 2.9点
(口コミ最新投稿日:2022年2月20日)
98件中 1件~20件を表示
風の強い日でしたが、そのせいか露天風呂… [ジェームス山天然温泉 月の湯舟(つきのゆふね)]
しん さん [投稿日: 2022年2月20日 / 入浴日: 2022年2月20日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 3.0点
- - 点
風の強い日でしたが、そのせいか露天風呂がすごく気持ちよかった。開放感いっぱいで良い。ロッカも広々としていて、幼児連れでしたが気兼ねなく使えました。
0人が参考にしています
淡い緑色の乳白色のお湯が見た目にも癒さ… [ジェームス山天然温泉 月の湯舟(つきのゆふね)]
きりまる さん [投稿日: 2021年12月29日 / 入浴日: 2021年12月29日 / - ]
- 4.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 4.0点
- - 点
淡い緑色の乳白色のお湯が見た目にも癒される。熱すぎす適温なのでゆっくり長く入っていられる。
海水のお風呂のおかげかここのお風呂に入った後はポカポカが長続きする。
料金が内風呂だけと外風呂も入れるのと二通りあって、いつも人は多いが外風呂は空いてることが多い。
1人が参考にしています
数年ぶりの再訪でした。相変わらず露… [ジェームス山天然温泉 月の湯舟(つきのゆふね)]
花鳥風月 さん [投稿日: 2021年9月17日 / 入浴日: 2021年8月26日 / 2時間以内]
- 3.0点
- 4.0点
- 2.0点
- - 点
- - 点
数年ぶりの再訪でした。
相変わらず露天の湯は素晴らしいし、展望も良い。
ただ、やはり前回同様に施設整備に不満足。
それほど古い施設じゃないはずなのに、掃除手入れが行き届いてるように思えない。
この辺さえ改善してもらえば、近場だしベビロテになりそうなんだけど…
4人が参考にしています
光の加減で青っぽくも見える、乳白色の露… [ジェームス山天然温泉 月の湯舟(つきのゆふね)]
kenji.7236 さん [投稿日: 2021年9月15日 / 入浴日: 2021年9月7日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- - 点
- - 点
光の加減で青っぽくも見える、乳白色の露天風呂が最高です。青色や緑色のきれいな色の温泉が好きなので、見方によって青っぽくも見える乳白色の露天風呂に入るだけでこの施設に来る値打ちがあります。
あと、海水風呂も心身共にリラックス出来てとても満足できます。
4人が参考にしています
1人で月に1回、家族で月に1回、毎月2… [ジェームス山天然温泉 月の湯舟(つきのゆふね)]
忘己利他 さん [投稿日: 2021年9月12日 / 入浴日: 2021年9月10日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 2.0点
1人で月に1回、家族で月に1回、毎月2回通ってます。色々な温泉施設に行きましたが、最近は専らここがお気に入りです。
お気に入りポイント①;泉質&塩サウナ
秋田県の乳頭温泉郷に似た水質の露天風呂は、透明だったり濁ったり日々違いますが最高に気持ちいい。31-33度位の露天風呂『寝待ち湯』と3-5分おきに交互に入ると身体が何時間もポカポカします。この『寝待ち湯』はとても人気がありますが、4-5人しか入れないため、長湯はマナー違反になります。10分以内の利用と貼り紙もしてありますが、平日昼間は1人で30分~1時間入ってる方がいますので、もっと大看板を立てて欲しい…。ここの塩サウナは、清潔感あってキレイです。
お気に入りポイント②
女性専用エステがあり、毎月オイルリンパマッサージをしてもらってます。脱衣所の真横にあり、風呂上がりに紙パンツをはいて、バスタオルを巻いて裸のまま移動します。施術してもらうと身体がすっきりします。Webサイトには掲載されていないですが、エステサロン専用LINEでお友達になれば、スペシャルコースの案内があり、これがリーズナブルです。
お気に入りポイント③
小学生は会員になると金土曜日は入浴料が無料!会員登録に200円かかりますが、小学生の間6年間ずーっと有効です。我が家は2人小学生がいて、毎月利用しているので、かなりお得。子供ゆふねっこ会員の用紙を記入して、登録料200円支払うと、写真を撮影します。ちなみに会員登録当日は無料にはならないです。次回、写真付きの免許証のような会員証を貰えて、金土曜日は無料になります。毎月ゆふねっこ子供クイズが館内に掲示されていて、クイズに答えて正解すると『うまい棒』1本もらえます。子供達の風呂上がりの楽しみの1つです。かなり難しい問題の時、優しいお兄さんがヒントくれました(笑)ありがとうございます。
お気に入りポイント③
外国人用住宅地として開発されたジェームス山にあり、コンクリートとガラスの外観は美術館のようです。夜はライトアップされて温泉施設っぽくなくてオシャレです。高台にあるので景色も最高です。コロナ禍で旅行にも行けませんが、ここに来ると、少しお出かけ気分になります。
5人が参考にしています
送迎車もあるので、月に1度か2度は入湯… [ジェームス山天然温泉 月の湯舟(つきのゆふね)]
タマちゃんブラザーズ さん [投稿日: 2021年8月29日 / 入浴日: 2021年8月12日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- - 点
送迎車もあるので、月に1度か2度は入湯に行っています( ´∀`)午前中に行くと割り引き料金で入れるから♪うれしいです♪カード会員になれば2年間200円で特典を使い放題なんです( ´∀`)塩屋のナトリウム温泉と打たせ湯でゆったり過ごせます♪露天風呂に月にまつわるネーミングがついているので、月にまつわるエピソードも勉強できるのも面白いですね♪木曜日は入湯ポイントが2倍なんで10ポイントを貯めると無料入浴券がもらえるのも魅力ですね( ´∀`)できれば夜の時間に行くとすごく雰囲気がいいそうですが、残念ながらその時間は送迎車がないんです(TДT)レストランは利用したことがないので評価しないのでごめんなさいm(__)m
6人が参考にしています
兵庫で暮らしてる主人のお母さんと私達で… [ジェームス山天然温泉 月の湯舟(つきのゆふね)]
koutelu さん [投稿日: 2021年8月18日 / 入浴日: 2017年8月18日 / - ]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- - 点
- - 点
兵庫で暮らしてる主人のお母さんと私達でお風呂屋さんへ行くのが楽しみの1つで(*´∀`*)
お母さんと源泉で女子会トークであっという間の時間を過ごしてます!
冬場は源泉→海洋風呂→ジェット風呂と約2時間ぐらいマッタリと過ごします。
1人が参考にしています
露天風呂の秋田の乳頭温泉と同じミルク色… [ジェームス山天然温泉 月の湯舟(つきのゆふね)]
こうへい さん [投稿日: 2021年8月18日 / 入浴日: 2021年8月10日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 3.0点
露天風呂の秋田の乳頭温泉と同じミルク色のお湯が
とてもいいです。海水風呂もぬるめのお湯で
気持ちがいい。
施設もいつもきれいで清潔にされています。
2人が参考にしています
お風呂はよかったです。子ども連れの方が… [ジェームス山天然温泉 月の湯舟(つきのゆふね)]
松岡さゆり さん [投稿日: 2020年10月4日 / 入浴日: 2020年10月3日 / 2時間以内]
- 3.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 3.0点
- - 点
お風呂はよかったです。子ども連れの方が多かったです。
洗面台や床があまりきれいではない印象でしたが、使用できないと言う程ではなかったです。
1人が参考にしています
女性側のサウナ、マナーの悪い人が多い。… [ジェームス山天然温泉 月の湯舟(つきのゆふね)]
サウナの場所取り反対 さん [投稿日: 2020年8月22日 / 入浴日: 2020年8月22日 / 2時間以内]
- 2.0点
- 3.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 1.0点
女性側のサウナ、マナーの悪い人が多い。
マットやタオルで場所取りしたまま水風呂に行く人、多数。おばちゃんがひどい。
ただでさえ、コロナで間を開けて敷かれているタオル、人が多い木曜日くらい、少しは考えて場所取り止めて欲しい。
その辺りのマナーが悪い人が多い。せっかくな時間なのに、気分が悪い。
17人が参考にしています
白色の露天風呂に海水の低温の風呂♨️な… [ジェームス山天然温泉 月の湯舟(つきのゆふね)]
allan さん [投稿日: 2020年7月20日 / 入浴日: 2020年7月20日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
- - 点
白色の露天風呂に海水の低温の風呂♨️なかなか良いお湯ですヨッ( ´∀` )b結構古い施設なのですが❗綺麗な施設です💮💮💮
4人が参考にしています
久々に温泉利用。コロナも少しずつ落… [ジェームス山天然温泉 月の湯舟(つきのゆふね)]
お風呂 さん [投稿日: 2020年6月22日 / 入浴日: 2020年6月22日 / 2時間以内]
- 3.0点
- 3.0点
- 3.0点
- 3.0点
- - 点
久々に温泉利用。
コロナも少しずつ落ち着いてきた中、温泉でリラックスしようと思い利用しました。
しかし、常連さんらしき、4人組ぐらいのおばちゃん達が風呂場内で大声で騒ぎまくり。風呂中に声が響き渡ってリラックスどころか気分悪くなり、すぐに帰ってきました。
5人が参考にしています
明石の魚の棚の帰りに寄りました、外観の… [ジェームス山天然温泉 月の湯舟(つきのゆふね)]
かんちゃん さん [投稿日: 2019年11月18日 / 入浴日: 2019年11月8日 / - ]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- - 点
明石の魚の棚の帰りに寄りました、外観のあっさりした感じいいですね、こんな感じのお風呂もあっていいのでは。広々とした感じの湯船に満足でした、またこちらに立ち寄る機会がありましたら行きたいですね。
7人が参考にしています
外観はコンクリートの素っ気無い建物です… [ジェームス山天然温泉 月の湯舟(つきのゆふね)]
くに~ さん [投稿日: 2019年11月15日 / 入浴日: 2019年10月21日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
- - 点

外観はコンクリートの素っ気無い建物ですが、中は凝った造りになっています。朝一で入れば朝風呂価格でお値打ちでしたが、リサーチ不足でした。泉温31.8℃、ph6.9の冷鉱泉です。日によっては乳白色になるそうですが、今日は無色透明な湯でした。また、食事だけとか、内湯だけとかの利用も出来るようでした。内湯だけの利用はロッカーキーのバンドが色違いとなり、300円引きになっています。
内湯は、沸かし湯となっているようです。主浴槽の他に、ジェット水流を使った座湯と寝湯の湯船があります。背中の壁から湯を垂らしている腰掛け湯もありました。
露天風呂は、傾斜面に作られています。露天風呂に出た所には、大きな湯船となる「望の湯」があります。天然温泉を41℃に加温しており、湯は湯船の中央で底からの噴き上げになっていました。一番下まで降りると、源泉掛け流しとなる「寝待の湯」が寝湯となっています。33℃の源泉なので、もう少し暑い季節には適したものと思います。中間に作られた岩風呂は、 塩屋海岸の白砂を通したピュアな海水を温めた湯となり、岩は六甲山系の錆御影石を使った地元の湯船となっています。
シャンプー,ボディソープ付き750円のところJAF会員証提示で700円。鍵付き無料ロッカー有り,無料ドライヤー有り,露天風呂有り。
7人が参考にしています
最寄駅からの送迎バスが17時台に終わっ… [ジェームス山天然温泉 月の湯舟(つきのゆふね)]
とみやん さん [投稿日: 2019年11月12日 / 入浴日: 2019年11月12日 / 2時間以内]
- 3.0点
- 4.0点
- 3.0点
- 3.0点
- - 点
最寄駅からの送迎バスが17時台に終わってしまうので、仕事帰りに寄るのは無理。
海水の湯舟や、寝そべり湯など、種類は多い方。
塩サウナが女性にしか無いのが勿体ない。
露天に寝そべれるスペースもあるが、出来れば、寝そべり椅子の方がいいね。
最後、風呂から出てきての待ち合わせスペースは椅子のみ。やっぱり、寝て待てる場所が欲しいな。
4人が参考にしています
初めて行きました。他の施設より安い(1… [ジェームス山天然温泉 月の湯舟(つきのゆふね)]
匿名 さん [投稿日: 2019年9月13日 / 入浴日: 2019年9月13日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- - 点
初めて行きました。他の施設より安い(1、000円未満)入館料におどろき!
湯温度の違う露天風呂が四つに、ジェット湯船が三つと湯船めぐりが楽しい!月が出るには早い時間でしたが、山の空気は頂きました。送迎バスの最終が18時なのは早いですが、市バスが走っていますので、レストランで夕食をとってから帰れます。
少しあるけば、スーパーイオンがあるので、買い物も出来ました。神戸市で海沿いの施設は多くあるのですが、山はここだけ、9月に行ったのですが夏ばてでしたので、落ち着いた雰囲気で、心と体がリフレッシュできました
8人が参考にしています
浴槽の バリエーションが少ないが、館内… [ジェームス山天然温泉 月の湯舟(つきのゆふね)]
かつを さん [投稿日: 2019年2月7日 / 入浴日: 2019年2月7日 / 2時間以内]
- 3.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 3.0点
- 2.0点
浴槽の バリエーションが少ないが、館内は清潔感アリ
白濁の湯、最高でした!
3人が参考にしています
オープン当初から、何度か訪れてます。… [ジェームス山天然温泉 月の湯舟(つきのゆふね)]
花鳥風月 さん [投稿日: 2019年1月31日 / 入浴日: 2018年1月31日 / 2時間以内]
- 3.0点
- 3.0点
- 2.0点
- - 点
- - 点
オープン当初から、何度か訪れてます。
露天風呂のオーバーフローからの景色は好きです。
ただ、最近ではやや老朽化が目立つかな。
個人的には、施設の改修か料金の改定を望みたいところ。
4人が参考にしています
今日入浴しましたが、「寝待湯」の温度感… [ジェームス山天然温泉 月の湯舟(つきのゆふね)]
kenta さん [投稿日: 2019年1月16日 / 入浴日: 2019年1月16日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
今日入浴しましたが、「寝待湯」の温度感(冷たすぎず熱すぎず)が最高でした。いつまでも入っておきたかったですが、気持ちよすぎてもう少しで極楽に行きそうだったので、泣く泣く出ました。私みたいにぬるま湯が好きな人がたくさんいると思います。「寝待湯」は温度感といい、お湯の量といい適度なので他の天然温泉にはない月の湯舟の特権だと思います。他の天然温泉も巡回していますが、今後は間違いなく月の湯舟の回数を増やします。運営はいろいろと大変だと思いますが、これからも利用させて頂きます。よろしくお願い致します!
10人が参考にしています
画像提供 [ジェームス山天然温泉 月の湯舟(つきのゆふね)]
鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2018年11月5日 / 入浴日: 2018年6月19日 / - ]
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
4人が参考にしています
98件中 1件~20件を表示