口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2017年5月26日)
5件中 1件~5件を表示
前へ 1 次へ
-
素晴らしい旅館発見!美味しいご飯で探していたところあまりにも評価が高かったのですぐ予約を行きました!味は想像以上のおいしさ。こんなに忘れられない味は初めてです。地鶏のコースは本当に絶品!テレビに取り上げられるだけあります!忘れられない味のため1か月もたたないうちにまた行こうと思っております(笑)この一か月であの地鶏が食べたいと何度思ったかってくらいです!また、旅館もとてもきれいでスタッフの対応も素晴らしかったですよ。本当におすすめの旅館です!
0人が参考にしています
-
観月祭の時に立ち寄りました。ここも内湯がバラ湯でした、宝泉寺で流行ってるのでしょうか?バラ湯は正直興味がありませんが、バラはピチピチのフレッシュでしたので不快ではありませんでした。湯は無色透明で適温でした。
0人が参考にしています
-
なぁんにもない宝泉寺温泉ですが、そのなぁんにもなさが静かで良い所ですね。笑
さて、お宿久月さんですが、①きれい②おいしい③露天サイコー④静かでほとんど言うことがありません。
お部屋もお風呂もきれいに清掃されていて、ゆっくりとくつろげます。お食事も量・質ともに満足でした。特に生姜ごはんがおいしかった~。おかわりはいかがですか?と仲居さんが聞いてくれるのですが、食べたい気があるのに満腹で食べれませんでした。くやし~。子供用も頼んだのですが、喜んで食べていました。ただ、子供用に野菜が少なかったのがザンネンでした。
露天風呂・洞窟風呂ともに気持ちよく、子供も大変喜んでいました。6人が参考にしています
-
先週の土曜日、立寄り湯だけのつもりでしたが、偶然に空きがあり予約なしで宿泊しました。(連れて行った高齢の両親がスタッフの対応がいいからと、是非宿泊したいと言い出したので。)
【風呂】☆☆☆★★
掲示成分表をみるとアルカリ単純泉のようでした。
「掛け流し」かどうかは素人なので確認できませんでした。
(僕自身、余りその点はどうでもいい)
温度は温めですが、ゆっくり入浴できていいです。
内風呂はバラの花を浮かべる以外は特筆すべきものはありませんが、洞窟風呂は岩に苔など生えており、特に夜は間接照明もありいい雰囲気でした。(黒川の新明館より気に入りました)
また、何より風呂全体が非常に清潔でした。
人気宿になると、この点が疎かになりがちなのでとても好感が持てました。
あえて苦言を言うなら、植込みの間や上を通して、風呂が道や隣の宿から見えるのが気になりました。(見られるのが気になるのではなく、異空間を演出するにはこちらから見える風景を遮断したほうがより効果的なのでは・・・)
また、洞窟露天は風呂に第一歩を踏み入れる際にもう一段段差解消の岩があるほうが、高齢者に優しいと感じました。洞窟の中に突然見えない岩があるのも×です。洞窟の入り口が低いのでもう一つ間接照明を。
【料理】☆☆☆☆☆
料理内容、器、サーブのタイミング申し分なし。料理長のこだわりを感じました。一品ずつサーブされるが、仲居さんも食事を邪魔せず無視せずでよかった。料理だけでも十分に宿代の元はとれます。
女性リピーターが多いのも納得できます。
あえて苦言をいうなら、布団敷きの準備もあるのでしょうが、別の客室で夕食というのは如何なものでしょうか?
【部屋】☆☆☆☆★
一輪挿しや掛け軸もいい雰囲気で清潔な部屋でした。特に初めて部屋に案内されて入った際の部屋の「匂い」が素晴らしい。毎日違う人間が宿泊するので宿には独特の変な「臭い」があるものですが、それがありませんでした。◎です。
ただ、畳の焼け焦げは小まめに処理を。
【接客】☆☆☆☆★
スタッフの対応ではいままで20年間九州の温泉宿に宿泊していますが、1、2です。(九州は何故か高級宿と称されるところでも接客が「?」という宿が時々あるのでここを見習ってほしい)
【総合】☆☆☆☆★
昨今の温泉ブームにあって、あまり元気のない「宝泉寺温泉」ですが、今回たまたま「宝」の宿を見つけました。ここは口の肥えた女性、静かに過ごしたい高齢者、少人数の仲間で行くのに最適の宿です。家族風呂も造営中とのことで今後が楽しみです。
今回カキコミで初めて3点以上をつけました。4人が参考にしています
-
大分県は温泉でとても有名な所です。
以前から温泉旅行に行きたかった私たちは、ゆったりとした綺麗で落ち着いた、穴場旅館を探し続けました。そこでやっと辿り着いたこの旅館。もちろん100%天然水。湯船に、バラの花がたくさん浮いていてとてもいい香り。お湯がやわらかくて、ホントに癒されます。もちろんお料理も3種類から選べて、熱々を何度も何度も運んでくれます。大分ならではの、口至りのいい麦焼酎。サイコーに気持ちいいことばかりです。お部屋は綺麗な畳。年の離れたカップルには、かなりお勧めです。
_0人が参考にしています
5件中 1件~5件を表示
前へ 1 次へ