-
投稿日:2017年4月6日
ph5の弱アルカリ性単純泉ですが、掛け… (水神温泉 山照園(閉館しました))
いちご会長さん
[入浴日: 2017年4月6日 / 滞在時間: 2時間以内]
11.0点
-
22.0点
-
11.0点
-
11.0点
-
0 - 点
ph5の弱アルカリ性単純泉ですが、掛け流しではなく循環式。
施設は古く、昭和の佇まい。浴場だけ数年前に改装したような感じ。
施設が老朽化しているのは仕方がないとして、清掃が行き届いていないのはどうかと。
トイレは汚く、脱衣場の床や敷物もゴミが付着していて、風呂に入りに行ったのに汚れて帰って来た気分になる。
同じ水神温泉の名が付いている『東館』が掛け流しの温泉に200円で入浴出来るので、この施設の状態では350円でも高過ぎると感じる。
朝から東館は地元客で賑わっているのに対し、こちらは閑古鳥…地元の人は正直です。
この界隈には秘湯・夏油温泉の他、瀬美温泉(一部混浴、¥700)、入畑温泉瀬目の湯(休憩所あり、¥370)、瀬峯坂温泉蓬莱の湯(日帰り専門、¥550)、水神温泉東館(外来入浴¥200、ロッカー有料)等がありますが、最もコスパが悪く落ち着かない温泉です。0人が参考にしています