口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2023年3月10日)
-
・一般の公衆浴場よりも、安価となっています
・サウナ室は「スチームサウナ」のみです
※ 別料金で貸しタオル代は30円、更衣室内のドライヤー代が20円(硬貨のみ入金)掛かります3人が参考にしています
-
もう少しだけ・・______________
近鉄土師ノ里駅から北へ。7-11の角を左折し、しばらく行くと見えてきます。白色ののこぎり屋根が特徴的な建物で、ランドリーを併設しています。北へ50mほど行った住宅地の中に駐車場があるようです。
フロント式でロビーあり。漫画雑誌とか置かれていました。脱衣所は普通サイズです。
お風呂は手前に深風呂、浅風呂、電気風呂の主浴槽があり、42℃くらい。塩素臭は普通でした。隣は40℃のジェットバス。こちらは塩素臭やや強めに感じました。奥には冷たい水風呂とスチームサウナがありました。
浴室はあまり広くないのですが、1つ1つの浴槽は大き目に確保していました。主浴槽がしっかり熱かったのがこの季節として嬉しいところです。もう少しだけ消毒臭が少なければ文句なしになりそうです。1人が参考にしています
-
木曜休み
営業時間・15:00~23:00
料金・大人400円・小学生150円・幼児60円0人が参考にしています
-
初めて使用しました。
なかなか楽しめました。
ジェットバスの水圧もちょうど良く、スチームサウナの温度も程よく。
ドライヤーも20円必要だったり昔の雰囲気も楽しめました。2人が参考にしています
-
シンプルながらも楽しめた______________
近鉄の土師ノ里駅から北へ。7-11のところを左折してしばらく行くと見えてきます。白い建物でのこぎりの刃のような屋根が特徴的。煙突は中太でランドリーを併設しています。
フロント式でロビーあり。スポーツ紙、漫画雑誌がありました。こちら、価格が一般銭湯価格よりも安い大人400円になっていまして、有難いことかと。脱衣所は普通サイズです。
浴室は主浴槽が深風呂、浅風呂、電気風呂のセットになっていまして、41℃ほど。消毒臭少な目です。隣には広めのジャグジーっぽい「スペースジェット」という浴槽があります。38℃とぬるめ設定です。奥の水風呂は冷たく、サウナはスチームサウナでした。
シンプルながら、湯の状態がよく楽しめました。塩素臭少なくていい感じ。温度的にも好みのところが見つかりやすいかと思います。また近くに来たら入っていこうと思います。3人が参考にしています
-
営業時間・15:00~24:00
木曜休み
料金・大人400円・小学生150円・幼児60円3人が参考にしています
-
なかなかの賑わい__________________
近鉄土師ノ里駅から北へ。7-11の角を左折し、スーパーの方に歩いていくと見えてくる銭湯さん。白い建物で煙突は中太タイプ。ランドリーを併設しています。北に50mほど行ったところに駐車場もありました。
フロント式でロビーあり。ドリンク冷蔵庫、スポーツ紙、漫画雑誌あり。脱衣所は普通サイズです。
お風呂は主浴槽が深風呂、浅風呂、電気風呂がついていて41℃ほど。消毒臭は少な目でした。隣にはスペースジェットと呼ばれるジェットバス。深目で座浴と立浴があります。奥にはスチームサウナと冷たい水風呂がありました。
シンプルですが必要十分な布陣かと思われます。なかなかに賑わっていました。地域のインフラ的なお店になっているのかもしれません。いい感じのところです。4人が参考にしています
-
営業時間・15:00~24:00
木曜休み
料金・大人380円・小学生120円・幼児60円3人が参考にしています
-
近鉄の土師ノ里駅から北へ。2つ目くらいの信号を左折し中学校とスーパーの間の道を歩いていくと見えてきます。白い建物で独特の屋根が印象的。ランドリーを併設しています。
フロント式でロビーあり。漫画雑誌とかが置かれていました。脱衣所は普通サイズです。
お風呂は深風呂が41℃くらい。塩素臭少な目。浅風呂と電気風呂がセットになったものが隣にあります。ジェットバスは八角形のジャグジーのようなものがあります。なかなか大きいです。あとは冷たい水風呂とサウナがありました。
シンプルですが逆にそのほうが1つ1つの浴槽が大きく取れていい感じかと思います。日常使いに十分な、そして気持ち良い入浴ができるお風呂屋さんかと。しっかり脚を延ばして楽しみたいですね。6人が参考にしています
-
-
近鉄の土師ノ里駅から府道を北へ。7-11の角を左折してしばらく行くと左手に見えてきます。白い建物で、屋根がのこぎり屋根というのでしょうか、特徴ある形です。煙突は中太タイプでランドリーもあります。少し北に離れたところに駐車場があります。
フロント式でロビーあり。ドリンク冷蔵庫、スポーツ紙、漫画雑誌が置かれていました。脱衣所は普通サイズです。
お風呂は深風呂、浅風呂、電気風呂がセットになっていまして、42℃と高めの設定でした。消毒臭は普通レベルです。ジェット系の浴槽は深めのスペースジェットという名前でして、こちらは40℃。奥には水風呂とスチームサウナもありました。
しっかりと温まる湯でして、浴槽は大き目。毎日のお風呂として十分なクオリティですね。個人的には消毒臭が少々残念ではあるのですが、毎回ということでもないのでたまたまかと思います。3人が参考にしています
-
-
近鉄の土師ノ里駅から北西に15分ほどのところにある銭湯さんです。白い建物でランドリーを併設しています。北に50mほどのところに駐車場があります。煙突は中太タイプです。
フロント式でロビーあり。漫画雑誌やドリンク冷蔵庫があります。脱衣所は普通サイズです。
お風呂は42℃の深風呂、40℃の浅風呂と電気風呂がセットになっています。隣にはスペースジェットと称する浴槽があり、腰かけ浴や立浴のジェットのプールりみたいな感じの浴槽でする湯温は38℃くらいでした。奥にはスチームサウナと冷たい水風呂があります。
お湯は消毒臭弱めの快適な感じでさっぱりとした気持ち良いものでした。公定料金よりも安価ですし、毎日のお風呂としてお勧めできるところですね。近所の方は是非日常の利用をお願いしたいところです。なかなかにいいところですよ。7人が参考にしています
-
-
ここのコインランドリーはよく乾くと評判なので行き、待ってる間にお風呂に入りました!
入浴料が安い!シャンプー・リンス・ボディソープも40円!気持ちよかった!大きなお風呂に大満足!!ゆっくり入らせてもらい、ランドリーの洗濯物を取り贅沢な時間を味わえました。
また明日も来ます。ぷち贅沢しに!
気持ちがいい最高な時間でした!9人が参考にしています