-
投稿日:2007年4月11日
露天はたしかに広いけど・・・広いだけ (ひかわ美人の湯(斐川フレッシュパーク 出雲いりすの丘 内))
ぶいぶいさん [入浴日: - / - ]
22.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
荘原駅を降りると・・・タクシーなんかいません。
出雲空港から飛行機で帰る予定で、丁度いい時間まで
ここで過ごす予定でした。駅からタクシーに乗って、
そのときに所要時間と呼び出し先電話を聞くつもりの
予定がまずくずれました。
歩いても20分ぐらいだから、てくてく歩きました。
到着して「出雲空港までタクシー呼んでどの位ですかね?」と
聞いたけれど、「近いからそんなにかからないと思いますけど」
程度で「そんなにかからない」がどの程度かは結局不明・・・。
ともかく入浴。露天は広い。が・・・広い岩風呂は塩素臭。
石組みの浴槽のほうはそうでもないので、そっちだけに入る。
「美人の湯」というけれど、そうかなぁ・・・。
平田の「ゆらり」の方が断然いいお湯だと思うんだが・・・。
リラックスウエアに着替えて休憩室へ・・・と思ったら
「鍵を返してください」
「え?荷物入っているんですけど」
「荷物は出して自分で持ってください」
はぁ・・・・
番台で荷物をあずかるのもNG。
荷物と服をかかえて2Fの休憩室へ。
畳敷きのスペースがあるので、荷物と服を置いたのだが・・・
そのスペースでは飲食禁止だそうで、荷物は畳のコーナーに
置いたままテーブル席で食事。
長居できる場所じゃない。
でも飛行機の時間までまだ間がある。でも足がないからどこにも
行きようがない。
食事後もう一度入りましたが、結局早々に出てしまいました。
イエローページもなさそうだったので、道の駅まで歩いて
そこにあったイエローページでタクシーを呼びましたとさ。
空港で2時間ぐらい時間つぶしをしましたとさ。
ここは日帰り施設ではなく地元の人の銭湯なのでしょうね。
そういえばすごく胡散臭い目で他の人に見られていたような・・・。
ヨソモノお断りだったのかなぁ。3人が参考にしています
-