-
投稿日:2009年1月29日
はっきりいってダメです。 (元禄彩雅宿 古滝屋(げんろくさいがじゅく ふるたきや))
原泉?さん
[入浴日: - / 滞在時間: - ]
22.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
平日3人で1泊13600円。部屋は4階同館に千代の湯があり廊下は異臭が立ち込める(構造上換気ができない)また、通に面しているので車の音がうるさい。窓が防音構造ではない。人件費の節約のためか仲居さんが来ない(それはそれでいいのだが)広間の夕食の接待も9部屋分をひとりで対応していた(一生懸命なのだが食事がおわるころ澄まし汁をもってきた)朝も8時ころから布団をあげさせてくれという始末。少ない人数で対応しているのがみえみえ。食事はうまいがはっきりいいて貧相。朝食バイキングもうまいが貧相。風呂は6階はかけ流しだが、他の階は循環でしょう他の階には厳選かけ流しの表示はなかった。値段から考えてコストパフオーマンスはよくない。なお、私はかなり冷静にみておりけっして悪意でかいてはいないが結論はタイトルのとおりだとおもいます。風呂もたいしてよくりません。一番よかったのは近くの公園にある足湯でした。
10人が参考にしています