-
6月13日に宿泊。自家源泉を2本持っているというので、ここを選んだ。すばらしい温泉だった。かなり高温の源泉をうまく適温にして入れるようにしている工夫にまず感激。
アツ湯、ヌル湯、寝湯と分けられているが、この湯殿が木造ですばらしい。露天もあるが、こちらはヌル湯。長湯が楽しめた。
感動したのは料理と接客態度。若い人が多く、しかも男性が多いのにまずびっくり。創作料理は見栄えといい味といい、自慢するだけのことがあった。さりげないサービスが心に残る宿だと思う。3人が参考にしています
★お気に入りを利用する方へ
×
6月13日に宿泊。自家源泉を2本持っているというので、ここを選んだ。すばらしい温泉だった。かなり高温の源泉をうまく適温にして入れるようにしている工夫にまず感激。
アツ湯、ヌル湯、寝湯と分けられているが、この湯殿が木造ですばらしい。露天もあるが、こちらはヌル湯。長湯が楽しめた。
感動したのは料理と接客態度。若い人が多く、しかも男性が多いのにまずびっくり。創作料理は見栄えといい味といい、自慢するだけのことがあった。さりげないサービスが心に残る宿だと思う。
3人が参考にしています