地域最大級!1万坪のスパリゾート!
岩盤浴&サウナにて毎日ロウリュウを開催!!
- 日帰り
- お得なクーポンを見る
- 天然
- かけ流し
- 露天風呂
- 貸切風呂
- 岩盤浴
- 食事
- 休憩
- サウナ
- 駅近
- 駐車
- 4.2点 / 190件
- 3.8点
- 4.4点
- 4.4点
- 4.3点
(口コミ最新投稿日:2023年9月9日)
186件中 1件~20件を表示
施設内が広いです。お風呂やサウナ、岩盤… [かんなの湯]
momo さん [投稿日: 2023年9月9日 / 入浴日: 2023年9月7日 / 5時間以内]
- 4.0点
- 3.0点
- 4.0点
- 3.0点
- 4.0点
施設内が広いです。お風呂やサウナ、岩盤浴も複数ありのんびり入ることができました。、また食事処や休憩室等もあるので、一日ゆっくりと過ごすことができました。
0人が参考にしています
開放的でのんびり出来ました。今回はゆっ… [かんなの湯]
コナック さん [投稿日: 2023年7月17日 / 入浴日: 2023年7月13日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- - 点
開放的でのんびり出来ました。今回はゆっくり出来なかったので、次回は食事をしたり休憩したりと、もっとゆっくりと過ごしたいです。
0人が参考にしています
平日でしたが卒業式の謝恩会で子供さんた… [かんなの湯]
たまちゃん さん [投稿日: 2023年4月13日 / 入浴日: 2023年3月15日 / - ]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
平日でしたが卒業式の謝恩会で子供さんたちがたくさんいてにぎやかでした。
しかしながら、岩盤浴は静かでゆっくりと過ごすことができました。
お風呂も広いので安心して過ごせます。
0人が参考にしています
館内はとても綺麗でお湯も良いと思う。露… [かんなの湯]
ハル さん [投稿日: 2022年9月19日 / 入浴日: 2022年9月19日 / 2時間以内]
- 2.0点
- 3.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
館内はとても綺麗でお湯も良いと思う。露天風呂が狭くて1つしかないのが残念です。それと常連客が他のお客さんに対しての態度が悪くて…居心地が悪い。気持ち良くお風呂入ったのに嫌な気分になった。
5人が参考にしています
受付の対応が丁寧で良かった。お風呂… [かんなの湯]
からあげ さん [投稿日: 2022年6月17日 / 入浴日: 2022年6月17日 / 5時間以内]
- 3.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 3.0点
受付の対応が丁寧で良かった。
お風呂も良かった。
ただ 廊下や脱衣所ですれ違うスタッフが目が合ってもニコリともしない。
1人が参考にしています
初めて利用しました。祝日の19時前… [かんなの湯]
うー さん [投稿日: 2021年9月24日 / 入浴日: 2021年9月23日 / 5時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 3.0点
- 4.0点
初めて利用しました。
祝日の19時前に到着し、閉館まで滞在しました。受付の方の説明は非常に少ないです。途中で初めてですか?と確認されましたが、その後も特に細かな説明はありませんでした。食事処は空いていたのですぐに通され、店員さんは対応がよかったです。貴重品ロッカーにお財布を入れたのですが、脱衣場のロッカーも100円を使用するタイプ(返却式)だったので、取りに戻りました。内湯にロウリュサウナ野天に塩サウナがありましたが、塩サウナの所には塩を流すシャワーはないので、使用後に椅子等を流す時に自分の塩も流すみたいです。内湯にスパークリングシャワー湯、露天風呂に炭酸湯がありましたが、炭酸湯は塩素臭強めです。かけ湯とその後ろが源泉でした(しばらく気が付かなかった)。水風呂は温度低めだったと思います。水風呂でもサウナでも脱衣場でも普通にしゃべっている方は多かったです。岩盤浴はちょうどロウリュウアトラクションの時間に当たったので体験しましたが、非常に熱かったです。終わった後涼の部屋でも扇いでくれるサービスがありました。岩盤浴はそれぞれの部屋は広くはないですが、ロウリュウアトラクションの時以外はどの部屋も誰もいなくて貸切状態でした。個人的には、小石が敷いてあるタイプの部屋もあるとうれしいなと思いました。
5人が参考にしています
ロウリュウがオススメです!平日は実… [かんなの湯]
おじゃる さん [投稿日: 2021年9月12日 / 入浴日: 2021年6月12日 / - ]
- 4.0点
- 3.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 4.0点
ロウリュウがオススメです!
平日は実施回数が少ないので、その時間に合わせて休憩等とると良いと思います。ロウリュウ後のクールダウンルームは至福の時です。
0人が参考にしています
5種類の岩盤浴、ナノ炭酸泉、ロウリュサ… [かんなの湯]
あっこ さん [投稿日: 2021年8月21日 / 入浴日: 2021年8月3日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
5種類の岩盤浴、ナノ炭酸泉、ロウリュサウナなど、一通り楽しめます。
広くてのびのびと開放的な、快適な空間です。
レストランが個室になっていて、これが結構、風流で、いい感じです。
普通の食堂もあります。
初めて訪れたのは町内会の新年会で、30人の宴会でした。カラオケ室も防音万全。
少人数でも大人数でも楽しめる、マルチな良い温泉施設と思います。
4人が参考にしています
有料(別料金)で無くても、露天と内湯に… [かんなの湯]
tony さん [投稿日: 2021年8月21日 / 入浴日: 2021年8月11日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- - 点
有料(別料金)で無くても、露天と内湯にサウナが有る。特に露天にある塩サウナは、おすすめです。また内湯のスパークリングシャワー湯、露天の炭酸湯もお勧めです。
館内も、とても広く、敷地はもっと広く、気持ちもゆったり出来ます。
2人が参考にしています
土曜日の夕刻に利用しました。到着し… [かんなの湯]
kawkabthani さん [投稿日: 2021年6月29日 / 入浴日: 2021年6月26日 / 5時間以内]
- 2.0点
- 2.0点
- 3.0点
- 4.0点
- 4.0点
土曜日の夕刻に利用しました。
到着した時間帯には地元の年寄りが多く混雑していました。夜になっても次々に客が来るので閑散とはなりませんでした。全体的に年齢層は高めですが、小さな子供連れでも利用でしている方が多く見られました。
HP等の情報とは異なり、風呂は透明な湯、スパークリング、コエンザイム、水風呂、寝湯の5種で、露天は炭酸風呂1と壺湯4壺だけでした。洞窟風呂があると書かれていましたが、今は塩サウナに代わってしまっている。せっかく広い屋外の敷地があるにもかかわらず、外の浴槽が一つしかないのは大変不満でした。まさに無駄な敷地の使い方。露天風呂ファンとしては愉しめませんでした。
フロントの対応、食事処のサービスはたいへん気持ちがよかったのですが、肝心の風呂が物足りないということで、リピートは なし です。
16人が参考にしています
比較的静かでゆっくりくつろげました。お… [かんなの湯]
E♡ さん [投稿日: 2021年5月9日 / 入浴日: 2021年5月9日 / 5~10時間]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
比較的静かでゆっくりくつろげました。お風呂の質も良かったです♪日曜日にこれだけゆっくり寛げるのはすごく有難いです。でもちゃんと岩盤浴の種類もあり、うたた寝できるところもあり、レストランも2箇所あり、リラクゼーションもあり、、全く文句なしでした( ᵕᴗᵕ )又、喫煙所が数箇所もテラスに設けられてるので臭いがこもらなくて快適でした。
1人が参考にしています
露天の桜が可愛くて、癒されました。… [かんなの湯]
なすび さん [投稿日: 2021年3月30日 / 入浴日: 2021年3月30日 / - ]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 3.0点
- 3.0点
露天の桜が可愛くて、癒されました。
空いていたので、のんびりすることが出来ました。
0人が参考にしています
温泉自体よりも、なによりサウナが素晴ら… [かんなの湯]
のんある さん [投稿日: 2020年10月11日 / 入浴日: 2020年10月10日 / 5時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 4.0点
- - 点
温泉自体よりも、なによりサウナが素晴らしい。
サウナの温度広さも申し分なく、さらに塩サウナもある2種類のサウナ。
水風呂の温度も丁度よく、しっかり休める椅子の数も多い。
サウナ好きにはおすすめです。
温泉自体はまぁまぁ、薬湯がいい香りできもちがいい。
4人が参考にしています
小6の息子と2人で、初めて行きました。… [かんなの湯]
あきちゃん さん [投稿日: 2019年8月26日 / 入浴日: 2019年8月26日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
小6の息子と2人で、初めて行きました。
沢山の種類の湯につかることができ、満足しました。特に、炭酸泉でゆっくりしたのですが、夏の疲れがとれ、リフレッシュできました。
館内もリラックスできる雰囲気で、食事も美味しく、息子も「また来たい!」と。
5人が参考にしています
初めて利用しました。駐車場は広く止めや… [かんなの湯]
たら さん [投稿日: 2019年8月14日 / 入浴日: 2019年8月14日 / 5時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
初めて利用しました。駐車場は広く止めやすかったです。リニューアルしたばかりと言う事で、とても綺麗な施設でした。お風呂は、寝湯のジェットが勢いが良く、炭酸泉はミクロの泡で肌に優しく今日はアヒルとアザラシの人形が沢山浮かんでいて楽しかったです。ご飯は、美味しかったのですが、注文から来るまで時間がかかったのが残念でした。
8人が参考にしています
神流川(かんながわ)沿い [かんなの湯]
アミュウ さん [投稿日: 2019年6月26日 / 入浴日: 2019年6月23日 / 2時間以内]
- 3.0点
- 3.0点
- 3.0点
- - 点
- - 点

神流川(かんながわ)沿いにあるスーパー銭湯。日曜日のゴルフ帰りの体を癒そうと夕方ぬくぬくーぽんを利用して訪れた。入口入って左手にある100円リターン式靴ロッカーキーをフロントに渡すと、後清算バーコード付きリストバンドを渡されるシステム。脱衣場ロッカーも100円リターン式。
内湯は、かけ湯から流れる源泉の湯と表記された20人サイズの円形湯舟、微細な泡で白濁しているスパークリングシャワーの湯と書かれた20人サイズの湯舟、3人分の寝湯と一体になった10人サイズのイベント風呂(当日は紫色のあじさいの湯)に、混んでいて入れなかったTV付きロウリュウサウナに水風呂の構成で、カランは18個。泉質は、ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉とされているが、源泉感はほとんどない。
露天はちょっとした庭園風になっていて、涼み用のベンチやプラスチックベッドがあるのはいいし、15人サイズの炭酸泉の岩風呂からはTVが見られるようになっている。他には土日は薬用になる壺湯が4つに、8人サイズの塩サウナがあるが、シャワーが無いので、中で塩を落とさなければならないのはどうかと思う。
岩盤浴は利用しなかったが、クールルーム以外に休憩スペースが無く、廊下で休憩していたのもどうかと思う。無料の大広間や(利用者があまりいなかったが)仮眠室があるのはいい!
2人が参考にしています
温泉もすばらしいですが ご飯もリーズナ… [かんなの湯]
ぐぅ さん [投稿日: 2019年5月10日 / 入浴日: 2019年5月10日 / 5~10時間]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
温泉もすばらしいですが ご飯もリーズナブルで しかも美味しく 大変、満足な1日でした。
ローリュウアトラクションは 未体験な熱波とアロマの香りを満喫出来ます。
また 伺います(^^)
9人が参考にしています
平日夕方に訪問。広い駐車場に車がわずか… [かんなの湯]
花咲子 さん [投稿日: 2019年3月14日 / 入浴日: 2019年3月14日 / 5時間以内]
- 3.0点
- 3.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 5.0点
平日夕方に訪問。広い駐車場に車がわずか。まぁ、平日ですからね。
下駄箱とロッカーは100円が必要。(返金式)
割引は、JAFとパパママカードか適用できます。お持ちの方は忘れずに!
タオル持参して、入浴➕岩盤浴で1000円未満でした。安い!
天然温泉となっていますが、どれが温泉かわからなかったです。
後々パンフレットをみると内湯のかけ湯に使っているものが温泉でした…
源泉と確かになってたけど、かけ湯に使ってるし、温泉質っぽいとろみも色もなく、塩素臭かったので温泉??と疑問でした。
他お風呂は、ジャグジー、電気風呂、炭酸泉、壺風呂、スパークリングシャワー風呂がありました。
初めて見るスパークリングシャワー風呂は、細かい泡が乳白色になり、身体がよく温まり冷めにくかったり、老廃物の代謝がよくなったり?するそうです。
岩盤浴は岩、塩、ロウリュウ兼のものと、クールルームと4部屋。岩も塩も温度も似たり寄ったりなのでどちらでも。
給水機はなく、水分は持参すべし!専用の冷蔵庫は用意あります。
岩盤浴は部屋が分かれているので、マナー違反のうるさい人がいたらすぐに違う部屋でのんびりできるので◯。
2人が参考にしています
母が良く利用しているので、帰省した際に… [かんなの湯]
bigphoo さん [投稿日: 2017年1月9日 / 入浴日: 2017年1月9日 / 5時間以内]
- 3.0点
- 3.0点
- 2.0点
- 4.0点
- 3.0点
母が良く利用しているので、帰省した際に一緒に来てみました。
お湯は温泉、炭酸風呂やスパークリングシャワー風呂などもあり、充実していますが、塩素が少し強めです。
館内はあまり空調が効いていないのか、寒く、湯上りでも靴下を履いている人が少なくありません。
食事は内容とのバランスを考えると、少し高めの価格で、コスパは良いとは言えません。
前回訪れた時に、仮眠室が少し暗く、静かでゆっくりできたので、楽しみにしていました。しかし、今回は隣が宴会で、全く休める雰囲気ではありませんでした。仮眠室の注意書きには、「会話等はご遠慮ください」とあるのに、襖を隔てただけの部屋で宴会をしていたら、全く意味はありません。宴会前の準備もスタッフの話し声や、セッティングの音が響く為、休める状況ではありませんでした。
リクライニングの部屋は、受付のすぐ奥にあり、大きなテレビがついていますし、大広間の休憩所は椅子とテーブルのお食事処といった具合で、どちらも騒がしい雰囲気です。
家族連れが多く、また、老人会などの利用も重なって、賑やかなのは良いですが、騒がしい事もしばしばあるようなので、ゆっくり静かに過ごしたい方にはおすすめ出来ません。
スタッフの皆さんの対応は親切で、ソフト面では満足ですが、ハード面で、ゆっくり安らげないのが、残念です。
ゆっくり静かに過ごせるスペースが出来たら更に良い施設になると思います。
1人が参考にしています
祖父につれられ行ったのがオープン間もな… [かんなの湯]
fumireanpunch さん [投稿日: 2016年12月22日 / 入浴日: 2016年12月9日 / 2時間以内]
- 3.0点
- 3.0点
- 4.0点
- 4.0点
- - 点

祖父につれられ行ったのがオープン間もないころだったので、10年ぶりくらいの訪問です。
いろいろリニューアルされている所どうっすらだけど思い出のままの場所があり懐かしくなってしまいました。
けど、以前はなかったけど大好きな岩盤浴が色々あって楽しめました。
泉質は可もなく不可もなくって感じだけど露天スペースが広くて岩や植木の植栽の雰囲気が良かったのでボ~っと長湯をしてしまいました。
食事を済ませてからいったので食べなかったが、食事処の雰囲気がとてもよかったので、機会があれば利用してみたいです。
4人が参考にしています
186件中 1件~20件を表示
かんなの湯
2023年12月31日まで
一般入館料+レンタルタオルセット 100円引き
【平日】1,180円 → 1,080円
【土日祝】1,280円 → 1,180円