-
投稿日:2017年11月16日
浴槽になみなみと (薬師湯(閉館しました))
鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2017年9月20日 / 滞在時間: 2時間以内]
22.0点
-
22.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
山陽電車の飾磨駅を出まして、駅の西の道を南に5分ほど。結構寂しい感じの商店街の中にある銭湯さん。古風な2階建てでして、隣は旅館になっていますが、もう廃業して長く経っているようです。煙突は四角いレンガを重ねたタイプです。
番台式で脱衣所は普通サイズ。木のロッカーに年代を感じます。
浴室は浅ジェットが42℃、深風呂が44℃でこちらは御影石の浴槽です。もともとはこの浴槽1つだけだったのかもしれません。隣は電気風呂になっています。湯が浴槽の淵いっぱいまで張られていまして、人が入るとあふれ出す感じです。勿体ないのですが気持ちいいですし、必ずフレッシュな湯が入ってくるのでうれしいですね。消毒臭は弱目です。塩素臭は控えめでした。奥には水風呂とスチームサウナがありましたが、スチームサウナは停止中でした。
ひっそりと営業しているようなところと言えば失礼ですが、昔は賑わった商店街も今はちょっとシャッター通りに近い感じになってしまっていまして、その中に溶け込んでしまっているのが風情といってはあれですが。湯の状態はすこぶるいいので、是非入ってもらいたいですな。近くに住んでいる人は是非週に1回でも試してもらいたいですね。いい湯なので。4人が参考にしています