本文へジャンプします。

天然温泉 湯庵(ゆうあん)の口コミ情報一覧(2ページ目)

【年間ランキング2023】ついに発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

  • 天然
  • かけ流し
  • 露天風呂
  • 貸切風呂
  • 岩盤浴
  • 食事
  • 休憩
  • サウナ
  • 駅近
  • 駐車
評価
3.6点 / 70件

こだわり評価ポイント

お湯
4.1点
施設
4.0点
サービス
4.0点
飲食
4.1点

おすすめ口コミ情報 (口コミ最新投稿日:2023年12月16日)

70件中 41件~70件を表示

思ってたより良かったです [天然温泉 湯庵(ゆうあん)]

たこ さん [投稿日: 2010年12月25日 / 入浴日: 2010年12月25日 / 5時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
3.0点
サービス
4.0点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

兵庫県三木市のスーパー銭湯です。高速出口からも近く大阪市内から道が空いていれば一時間足らずで訪問可能です。
いわゆるワンランク上の施設、土曜訪問にて値段は890円、平日ですと785円。 バスタオルとフェイスタオル貸出付きです。本日は木の湯に入浴(男女入れ替え制です)
施設は大変綺麗です。和風を基調にした落ち着きのある佇まい。
内湯エリアは本日大変寒かった為か部屋の温度が高く、湯気でほとんど見えません。
入り口にミストサウナ、主浴槽、日本酒入り風呂、仕切無し洗い場、水風呂、座り風呂、スタジアムサウナ。
庭園風の露天エリアには、テレビ付き浴槽、かなり大きい主浴槽
掛け流しのつぼ湯が2つ、寝湯、寝ころび湯があり、露天エリアの浴槽は寝湯以外すべて温泉使用と思われます。
有馬の金泉を彷彿させる珍しい等張性の含鉄冷鉱泉ではありますが、加水無・加温あり・循環・消毒あり。主浴槽は鉄分が除去されかなり薄まっている感があります。ただし寝ころび湯に関しては鉄分の酸化によるものか茶濁度が強いです。寝ころび湯は33度位でかなり肌寒い。
唯一の掛け流しつぼ湯は、温度設定が38度位でしょうか、眠りを誘う心地よさ。ただし飲泉するとはっきりとした消毒味。加温・消毒掛け流しでしょうか。つぼ湯の底からは循環湯が投入されている気がするが・・・でも悪くはありません。
露天のテレビですが、テレビ回り浴槽に木の囲いがあり、音量も小さめでした。
内湯エリアの日本酒入り浴槽が意外に面白かった。子供だましかなと思いきや、飲むと日本酒の味がうっすら。アルコールは飛んでいると思いますがこれは悪くありません。温度設定が43度超で本当に酔いそうになる感覚を与えてくれるかもしれません。

夕方~訪問しましたが、混雑しておらずかなりゆったり楽しめました。410円で入浴できる大混雑のスーパー銭湯に入るくらいなら私は断然こちらを選びますね。値段の件は個人の価値観満足感がすべてであり、良いと思えば高めの料金設定でも文句ありません。

参考になった!

4人が参考にしています

料金が… [天然温泉 湯庵(ゆうあん)]

温泉屋湯治郎 さん [投稿日: 2010年10月26日 / 入浴日: 2010年10月25日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
4.0点
サービス
3.0点
施設
2.0点
飲食
3.0点

子供連れの人が多いです。
タオル、館内着付きの料金ですが、先の口コミに書いておられるように、割高感があります。
館内着は、食事やマッサージをする人にはいいです。
しかし、此処は滋賀の「あがりゃんせ」「八風の湯」のような、無料の広い休憩室はありません。
だから小生は館内着を受け取らず、入浴だけで帰ります。
長田区の「あぐろの湯」では、手ぶら入浴とタオル持参入浴といった、料金設定しています。
館内着不用を含め、何通りかの料金を新たに設定してもらいたいものです。

参考になった!

4人が参考にしています

寝湯が気持ちいいデス! [天然温泉 湯庵(ゆうあん)]

由布院の森 さん [投稿日: 2010年8月31日 / 入浴日: 2010年8月28日 / 5時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
3.0点
施設
3.0点
飲食
3.0点

土曜日でしたが以外に空いており?ゆっくりできました。お勧めは二つある寝湯のうちのぬるい方の夢想の湯であまりの気持ち良さについ長湯してしまいます。特にサウナでほてった体をゆっくりクールダウンする気分は最高です。難点はやはり料金設定の高さで土日は特に割高感が増し、近隣に評判の良い「ゆぴか」などもあり再考頂きたいです。ただ以前にこの辺りでは有名な「あかねの湯」に行きましたが入浴料金は安いのですがバスタオルやヘヤブラシも無くすべて有料でレンタルしなくてはならず結局高くつくシステムも如何なものか?と難しい選択ですね。

参考になった!

1人が参考にしています

夏は壷湯が気持ちいいです [天然温泉 湯庵(ゆうあん)]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2010年8月22日 / 入浴日: 2010年8月5日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

国道175号線から少し西に入るのですが、ここの角が分かりにくいです。道中にもいくつか案内看板がありますが、どれも小さいので注意してアクセスしてください。電柱なんかに巻きつけてあったり、上の方にあったりと様々ですからご注意を。
エントランスから落ち着きはらった演出がなされていまして、焦げ茶色の木の雰囲気といい、オルゴールの音といい、堺浜の祥福なんかとイメージが重なりますね。そうそう、靴ロッカーの鍵がお財布代わりのバーコードキーになっているのは珍しいです。ただ、この形ですと、脱衣ロッカーの鍵と靴箱の鍵の両方を身につけてお風呂に入らなくてはならず、ちょっと難儀な気もします。
内湯は白湯、露天は温泉といった構成です。主に露天で過ごしていたので内湯の詳細は分からないので割愛します。加温循環浴槽と加温かけ流しの壷湯があります。あと夏場限定で寝湯もかけ流しになります。泉質は含鉄Ⅱ・二酸化炭素-ナトリウム-塩化物炭酸水素塩冷鉱泉と長々としています。鉄分のお蔭で明るく茶色に濁ったお湯で、浸透圧が体液と近い等張性だそうです。濃度は10239.7mg/kgとありました。信楽焼のかけ流し壷湯が心地よく、温度的には35度ほどで上と下からの湯の投入です。源泉の温度はもう少し低いみたいですので、軽く加温されていると思います。純然たる「源泉かけ流し」とはちょっと違うのは、消毒がなされている点。それほど強くないとはいえ塩素臭は感じられました。とはいいましても、夏場は特になのですがこの温度でオリジナルに近い状態の湯を楽しめる浴槽は有難いですね。土類臭と金気臭もしっかり感じられて、なかなかのものだと思います。

参考になった!

5人が参考にしています

金泉がいいね [天然温泉 湯庵(ゆうあん)]

温泉テリー さん [投稿日: 2010年6月20日 / 入浴日: 2010年6月3日 / 2時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
5.0点
サービス
4.0点
施設
4.0点
飲食
3.0点
投稿画像

かなりキツメの有馬の湯のような金泉ですね。
個人的にも大好きです。また浸かりたい。

参考になった!

0人が参考にしています

露天のテレビは勘弁してほしい [天然温泉 湯庵(ゆうあん)]

ブドリ さん [投稿日: 2008年11月16日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

 10月の半ばの日曜日の夜に訪ねました。
 日曜日ということで混雑を予想していましたが、それほど混んではいませんでした。何人かの方のご指摘通り、たしかに茶褐色の湯ではありますが、源泉の良さを堪能できるほどではなく、有馬温泉の向こうを張るには無理があるでしょう。
 テレビについては賛否両論ですね。私はあってほしくありません。サウナや内湯にあるのはまだしも、露天風呂では勘弁してほしいなと思います。それに音も大きすぎます。牛乳500ml一気飲みさんに同感です。
 今回、めずらしく食事処を利用しました。座席は掘りごたつ式なのがよかったです。量的には十分でした。値段も高くありません。質はさほど期待してなかったので、予想通りというところでしょうか。ドリンクバーがあって、子どもさんが一人、ガラスのコップを割ってしまったのですが、その後のスタッフの応対はてきぱきとしていて、見ていても気持ちが良かったです。

参考になった!

1人が参考にしています

施設の問題が・・ [天然温泉 湯庵(ゆうあん)]

温泉好き さん [投稿日: 2008年9月28日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
1.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

仕事の帰りに行きました。
ちょっとわかりにくいところにあります。
お湯は金泉を薄めた感じです。100%掛け流しではありません。木の風呂に入ったのですが、ぬめりすぎていて滑ってしまいました。怪我はなかったのですが、何とかして欲しいと思います。タオルはいらないので、もう少し安くして欲しいと思います。

参考になった!

4人が参考にしています

金の湯いいですね。 [天然温泉 湯庵(ゆうあん)]

日帰り温泉大好き親父 さん [投稿日: 2008年2月9日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

施設は綺麗で、温泉は金の湯。いいですね。
確かに露天風呂は開放感にやや乏しいですが、のんびりゆったり入れました。
難点は、値段が高いのと食堂のメニューに乏しいぐらいですね。

参考になった!

0人が参考にしています

源泉を生かしきれていない [天然温泉 湯庵(ゆうあん)]

神戸の級長 さん [投稿日: 2008年1月13日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
2.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

 温泉分析表によると、
含鉄(Ⅱ)・二酸化炭素-ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉
らしいです。

 しかし、その成分たっぷりの源泉を感じさせません。露天風呂の大浴槽は循環らしく、底が見える程度の金の湯。源泉風呂もあるが、さすがに底は見えないがやっぱり薄いです。

 露天風呂は四方を壁に囲まれており、開放感に欠けます。せっかくこんな田舎にあるのに、山の自然が感じられないのは残念です。

長所は…
① 鉄のにおいを感じる金の湯である。
② 露天風呂にテレビがある。

短所は…
① タオル付きとはいえ、料金が高い!(休日なら890円)
② 露天風呂に開放感がない。
③ 金の湯というには薄い。

 値段との釣り合いで考えるなら、あんまり行こうとは思えません。

参考になった!

1人が参考にしています

少し高級なスパ銭 [天然温泉 湯庵(ゆうあん)]

たかゆき さん [投稿日: 2007年12月22日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

お湯はいいと思います。
施設もちょっとした旅館っぽい作りで楽しいと思います。
休憩エリアも広く雑誌を読んだり食事をしたりゆっくりとできます。

ただ、脱衣場が狭いですね。タイミングによってはせかせかしてしまいます。

参考になった!

0人が参考にしています

脱衣ロッカー小さすぎ [天然温泉 湯庵(ゆうあん)]

ぷくのぶ さん [投稿日: 2007年11月24日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
1.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

まず場所が分かりづらいのと、料金が高すぎますよね。
また、受付でタオルと館内着を渡されますが、脱衣所のロッカーが小さすぎます。タテに3~4段が普通だと思うけど、ここは7段で、かといって横幅があるわけでもなく、奥行きも普通。これでは館内着なんて入れるスペースがない!
混雑時には相当ごった返すだろうし、仮にほかの付帯施設が立派でも、これではもう行く気がしない。

参考になった!

2人が参考にしています

牛乳500ml一気飲みさんへ [天然温泉 湯庵(ゆうあん)]

読者です。 さん [投稿日: 2007年10月4日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

辛口な評価ながら、事実を書かれていますので、よくやませていただいております。

 しかし、クチコミを見る際に、改行をしてないので読みにくいです。
 ぜひこれを読まれましたら、改行を交ぜていただけると幸いです。よろしくお願いします。

参考になった!

0人が参考にしています

やや薄い温泉? [天然温泉 湯庵(ゆうあん)]

パパさん さん [投稿日: 2007年8月18日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
2.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

雑誌で見ていて想像した温泉より、お湯が薄い感じでした。
マッサージはよかった。
有馬温泉に対抗したような、期待した金泉ではなかった。
お湯につかっていても、手や足がはっきり見えた。

参考になった!

0人が参考にしています

金湯が臭う・・ [天然温泉 湯庵(ゆうあん)]

ケンシロウ さん [投稿日: 2007年5月2日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

有馬の金湯?を・・でしょうが?
薄め過ぎ?(以前にクチコミであった)で金湯が、生臭い!!!
銀湯は、良しやけどメインだけに残念です・・
料金のやや高い(タオル込みですが・・)

参考になった!

0人が参考にしています

はっきり言って高いです [天然温泉 湯庵(ゆうあん)]

ゆーたん さん [投稿日: 2007年3月20日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

休日料金が平日より高くなるのが残念です、高いです、お湯は悪くなくツルツルポカポカになる、いいお湯なんですが・・・接客スタッフもよく教育されているようで、お客様を待たせるような姿も見られませんし大変いいんですが・・・平日でも割高なのにどこかの有名旅館みたいな割り増し休日料金はやめて! 行きたくても足が遠のきます。

参考になった!

1人が参考にしています

まあまあかな [天然温泉 湯庵(ゆうあん)]

湯~ぼーと さん [投稿日: 2007年1月3日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

受付でタオルとバスタオルが付いてきます。あまり必要性は感じませんが料金との兼ね合いでしょうか?リピーター減るの承知でやっているのでしょうか?

全体的な作りはなかなかいい感じです。敷地的にも狭くはないと思います。

泉質はまずまずといったところでしょうか。温泉通にはお勧めしませんが、こだわらなければ問題ない程度です。

露天に源泉掛流しの釜風呂(もしくは樽風呂)があり少々期待していたのですが、正確には循環掛け流し併用で循環の量もかなり多く塩素臭もしっかりしておりました><;なるほどって感じでした。

露天エリアにテレビがあり湯に浸かりながら見ることが出来るようになっています。良いか悪いかは利用者の感じ方次第だと思います。ゆっくり温泉を楽しみに来た方には迷惑でしょうし、銭湯気分で来られた方には退屈しのぎになると思います。

参考になった!

0人が参考にしています

有馬の湯を意識過剰 [天然温泉 湯庵(ゆうあん)]

湯けむり天使 さん [投稿日: 2006年12月2日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

三木市内に新設されたスーパー銭湯で、比較的小振りな施設。都会地に在るのではないが、日曜日だったこともあり結構な人が利用していた。休日の入浴料金は890円と、価格は高め。高い理由はフェイスタオル・バスタオルの無料貸出と再入浴可のためであろうが、タオルなんか自分で持ってくるから値段下げてくれというのが大半の利用者の本音ではなろうか。

浴室には「木の湯」と「石の湯」の二種があるという他でも良く見かけるパターン、私の利用時は「木の湯」が男湯だった。
内湯には、ほとんど白湯とおぼしき銀泉美人の湯と称される主浴槽の類と、乾式サウナと湿式サウナに水風呂、そして足湯の類がある。しかし、あくまでメインは露天エリアで、ここに金泉美人の湯と称される黄褐色に濁った弱塩味の湯が注がれた大きな浴槽と、一人用の樽風呂の類がある。この樽風呂が源泉かけ流しを謳っており、主としてここに入浴したが、冷鉱泉ゆえ加温はされている。
テレビが設置されており、利用者の興味を惹くべく意識しているが、私には興味なく泉質に注意してみたところ、有馬の金泉を彷彿させるには無理があると思う。むしろ近隣の鍬渓温泉の泉質に近い。鍬渓温泉は天然温泉そのままのかけ流しだが、ここはそれを加工・希釈しまくって万人向けに提供していると言ってよい。即ち私には縁がない施設である。

この施設のホームページでもパンフレットでも、金の湯とか金泉・銀泉などの有馬温泉を意識した表現が頻出する。そのため有馬温泉旅館組合から警告が発せられており、改善されなくば法的手段に訴えるとのこと。まあ他の温泉でも有馬温泉のパクリとおぼしき宣伝文句は見かけるし、さほど目くじら立てる必要はないとも思うのだが、確かにこの施設の湯では有馬を意識しても荷が重いのではなかろうか。この程度の湯は他にいくらでもある。

参考になった!

0人が参考にしています

よくあるスーパー銭湯 [天然温泉 湯庵(ゆうあん)]

湯の妻 さん [投稿日: 2006年12月1日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

いつのまにか 三木市にできていたので わざわざ行ってみました。あまりこういった施設のないところなので 雑誌を見てちょっとのぞきに・・・
「和」の造りなのでしょうね。でも あまり広くないスペースにいろんなものを凝縮して作ってみたという感じがしました。
源泉掛け流しの壷湯が作られていたのはありがたいのですが、下から加温してあるのです。それが結構熱い!壷湯の壁にへばりつくように入らねばなりません。茶色の湯の花漂ういい温泉ではあると思うのですが・・・
他はすべて塩素臭がきつい。これが残念です。

参考になった!

0人が参考にしています

露天のTVが、うるさい、うるさいよ・・・。 [天然温泉 湯庵(ゆうあん)]

牛乳500ml一気飲み さん [投稿日: 2006年8月21日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

昨夜、行って参りました、この界隈は、絶対王者の様相を呈してきた「今田ぬくもりの郷」の流れの客をいかに引っ張る事が出来るかが、戦略上、無視できない部分では、と思うのですが、ここは、純和風と言いますか、そこそこ雰囲気作りも上手く、温泉もあちらとは違うタイプなので悪くは無いのですが、いざ、ぶつかったとすれば、ダブルスコアーで負ける事は無いくらいの実力かな?と感じました。整然とした、玄関をくぐり、下駄箱の青い鍵には、バーコードがついており、これで、館内の飲食設備が利用できるシステムになっていて、入浴料と併せて、退館時に一括精算となります。入浴料には、洗濯しまくりで、ガシガシに固い、貸バスタオルと貸タオルが付いています、脱衣所のロッカーは、別の黄色い鍵になっています、風呂場の方は、住之江湯楽・此花一休の様に、夏場は、大きなガラス窓を開放するスタイル、浴槽附近の照明を暗くしてあり、落ち着いた良い感じかなと思いますが、露天部分の壁の、ど真ん中にどーんとテレビが設置されていまして、「街頭テレビで力道山の空手チョップ」の時代でもあるまいし、大きなテレビの音が、のんびりした、三木の夜空に響き渡っているのでございます(興醒)そんなもんで、テレビの前に人が集まって来た時に、湯船に浸かって、前を向くと、おっちゃんや兄ちゃん達の、しり・尻・ケツが、ずらっと並んでるのでございます、テレビの横に、温泉を張った、壷湯が配してあるのですが、スピーカーが真横にあるので、どっぷり浸かるには、うるさくて不向きです、ここは、スー銭中心のユーザーには、やさしく、じっくりと浸かりたい温泉卿の方には「粗捜ししないで、適当に帰っちゃってくださいネ」って感じでしょうか、若干ですが、粘り辛さを感じました、あと、洗い場などに張ってある、入浴十ヶ条の「九」と「十」は、店の宣伝だったのは、笑えました。ここは、比較的、後発と言うこともあり、吉川のゴボゴボと湧き出る炭酸泉でおなじみ「よ○か○た○ん」よりかは、充実してるかなと思います。何時しか、この界隈に、「ぬくもりの郷」やっつける凄い温泉が出来ることを期待しつつ、今後の「湯庵」さんのご健闘をお祈りいたします。

参考になった!

0人が参考にしています

ここで知りました [天然温泉 湯庵(ゆうあん)]

母子湯 さん [投稿日: 2006年8月17日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

夏休みの平日に母子で初利用。「石の湯」でした。

午前中に入店したので、程よい混み具合。
湯船の種類も多く楽しめるが、露天景色が電線なのは仕方なし・・・

脱衣所に牛乳自販機(大山牛乳4種\150)があり、子供には好評(^^)v
置いてあったアメニティは、綿棒・ティッシュ・イオンドライヤー・デジタル体重計・ベビーベッド1台・・・
TVもあって近所のお風呂屋さん的な感覚だから、温泉マニアさん方には物足りないと思う。

エステやあかすり・岩盤浴も併設しているので、地元で済ませられるのはメリットあるかも。

ただ、お風呂上りに湯冷ましする休憩場所が狭いので、混雑時には困るだろうな。併設レストランも ちょっと混み出した途端、接客アタフタしちゃってたし、係りが少ないんじゃないかな。

参考になった!

0人が参考にしています

自宅の近くなので便利ではあります・・ [天然温泉 湯庵(ゆうあん)]

こう さん [投稿日: 2006年7月31日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

自宅近くに温泉がオープンしたという噂は以前から聞いていたのですが、近所ということで逆にチャンスを逸してしまい、ようやく昨日初入湯する事ができました。
訪れたのは夜の8時半頃でしたが、大勢のお客様で結構賑わってました。立地の良さと営業時間の関係でしょうか。
感想ですが、良かった点は①浴槽の数が多く広いのでゆったり入れる、②夜遅くまで営業しているのでのんびりできる、③施設が新しくて綺麗、といったところです。
料金については皆さんの意見と同様で、タオル強制貸し出しを止めて値下げして頂いた方が嬉しいですね。リピーターも増えると思います。

参考になった!

0人が参考にしています

のびのびできた [天然温泉 湯庵(ゆうあん)]

kurakura さん [投稿日: 2006年6月25日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

日曜日の夕方行ったけど、割とすいていて浴槽も広いのでのびのびできました。値段や後払いの件については知っていたので、こんなもんかという気がしました。タオルの貸し出しは、白いタオルを使うと色が変わるのからかな?風呂上がりの休憩場所はチョット狭いが、まずまずでしょう。

参考になった!

0人が参考にしています

すばらしい [天然温泉 湯庵(ゆうあん)]

にゃお さん [投稿日: 2006年5月6日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

ここはできてまだ新しくてきれいし、お湯もよく、また、岩盤浴もあって最高です。

参考になった!

0人が参考にしています

値下げして下さいね! [天然温泉 湯庵(ゆうあん)]

でこっぱち1956 さん [投稿日: 2006年3月5日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

3月2日(木)に行ってきました。平日でもまずまずの入館者でした。当日は冷えて込みがきつくまた露天風呂の温度もやや低く感じましたが、湯上りの一杯をやっていましたら、あとからポカポカとしてきました。ここの温泉は季節がよければもっといい感じになるなと思いました。そして今までのクチコミさん達と同じくタオルの持ち込みを可としていただくことと料金の値下げをお願いしたく思いました。温泉好きの私としては、心地よい入浴の季節が限られることと、料金問題でいつでも行きたいと言った感じがしないのであります。

参考になった!

0人が参考にしています

入浴料金が高い! [天然温泉 湯庵(ゆうあん)]

湯~ミン さん [投稿日: 2006年2月19日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

施設は良く出来ていますがタオル、バスタオル付きで入浴料金890円は高いのでは?
三木、小野、加古川周辺の入浴料金は600円前後が多いです、タオル、バスタオルは必要な人に貸し出して通常の入浴料金を下げるべきです。
お湯は露天の金泉が薄い茶褐色で良く温まりいいお湯ですね、内湯の銀泉は薬品臭がひどく肌がチクチクします、露天も内湯も循環で浴槽のオーバーフローが無いのでゴミが周辺に浮いていました。
同じ循環式でもお湯があふれる様にすればゴミも流れ出ると思いますがね、洗い場も多く混み合う日でも洗い場の順番待ちは無いと思われます。
露天風呂が広くてお湯も良いのに残念です。

参考になった!

1人が参考にしています

泉質は良いのに [天然温泉 湯庵(ゆうあん)]

湯坊主 さん [投稿日: 2006年2月6日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

源泉掛け流しの湯が露天風呂の一部にあります。
有馬の金泉ほどではないが、茶褐色です。内湯は、白いですが、全部温泉だそうです。内湯は塩素の匂いがやや強い気がしました。浴槽はスペースとうまく使って大きくしていて、すべてが大きくなるように工夫がされている分、雰囲気的には、単純です。
再入浴可能ですが、休憩所が小さく人で溢れてその辺のベンチに座っている状態でした。タオル、バスタオル、館内衣を借りて、日曜日は890円(入浴税50込)は、妥当でも、タオル等は、自分で持っていくから値段が安いほうが喜ばれると思います。
泉質は良いのに、設備価格等総合で点数が下がりました。

参考になった!

0人が参考にしています

情報の訂正 [天然温泉 湯庵(ゆうあん)]

おさむし さん [投稿日: 2006年1月26日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

こちらの施設で、「銀泉」の事をただの白湯と書きましたが、訂正致します。
ここの銀泉は「金泉」を濾過して、色を丁寧に(笑)抜いたものらしいです。 でも入浴感はやっぱり白湯ですね。 薬品臭もしますし・・。
わざわざ手をかけて有馬のマネをせずに、全部「金泉」にした方が良いかと思います。

参考になった!

0人が参考にしています

今日行ってきました。 [天然温泉 湯庵(ゆうあん)]

かばくん さん [投稿日: 2006年1月24日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

構造などは、おさむしさんの言っている通りです。
泉質は、近くの小野市の鍬渓温泉のお湯を薄めた感じです。
ただ、循環装置の不都合の関係(??)から鉄分を除去している白雲谷温泉ゆぴかよりは、当然のことながら茶褐色がかったお湯で、ゆぴかよりは塩分濃度は低いようです。
鍬渓温泉よりは泉質は劣りますが、鍬渓温泉は決して万人受けする温泉施設ではないので、鍬渓温泉の湯で誰もが入れる施設と考えればいいのでは??
ただ、施設はぽかぽ同様狭いのですが、ぽかぽと違って湯船が占める面積が広いのが救いです。
私より前にクチコミされたお二人同様、タオルはいらないからぽかぽやゆぴかと同じ600円なら納得というのが率直な感想です。

参考になった!

2人が参考にしています

料金設定が? [天然温泉 湯庵(ゆうあん)]

さすらい温泉おじさん さん [投稿日: 2006年1月22日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
1.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

施設の内容は、おさむしさんのくちこみを参考にしてください。ここらの地域にしては、料金設定が高すぎます、。近くにある【ゆぴか】【よかたん】加古川方面にあるスーパー銭湯にくらべて割り高感が否めません。今年の正月に行ったのですが、この値段のままでは二度と行くことはないでしょう。

参考になった!

0人が参考にしています

泉質は良いのですが・・・ [天然温泉 湯庵(ゆうあん)]

おさむし さん [投稿日: 2006年1月17日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

1月15日(日)朝一番の10時に行ってきました。
エントランスの雰囲気は和風建築の趣を取り入れ、落ち着きを醸し出している。
最近ニューオープンの施設はこのあたりの演出がとても上手だと思う。
まずは目を楽しませていただいたあと、受付で要らない(笑)タオルとバスタオルを受け取って、服を脱ぐのももどかしく浴槽に直行!
かかり湯をして、「銀泉」と表示してあるただの白湯(笑)で少し身体をあたためたあと、天然温泉が張ってある露天風呂、「金泉美人の湯」へ・・。 (温泉浴槽が露天のみという施設が案外多いが、中年以上の方が冬に裸でいきなり外気に触れるのは危険です。 内湯で身体を温めてからにしましょう)
淡い茶褐色がかった湯にはほのかな硫黄臭を感じるものの人工的な薬臭はない。
泉質は含鉄(Ⅱ)・二酸化炭素ーナトリウムー塩化物泉・炭酸水素塩冷鉱泉。
等張性の湯は身体に優しく抵抗なく入浴できる。  有馬の湯を意識しているようだが、
あの湯とは入浴感も見た目も全く異なる。 なお涌出温度、涌出量については表示されていない。
(公式の分析表はどこかに掲示してあるのかもしれない) 
「源泉かけ流し」と表示がある樽風呂(壷風呂)以外は循環湯である。 茶色い湯の花が乱舞する樽風呂の湯は泉温もやや高めに設定してあり、冬場は入浴の満足度が高い。
しかし数ある浴槽の中で一番泉質が良いはずのこの湯には逆に人気がないようで、おかげさまで小生の独占状態だった。
温まり具合もなかなか良く、三木の空を眺めながらしばしの間くつろがせて頂いた。
しかし、平日と休日に料金差をつけたり、タオル・バスタオルといった無用な付加価値をつけて890円まで料金を引き上げるやり方、白湯を「銀泉」と銘打つやり方はマイナスイメージにつながると思うが、いかがなものだろうか。  
家族でゆったりとお風呂を楽しみたいという向きには良い施設だと思うが、「ぜひここに行きたい」という衝動にはかられませんね。

参考になった!

1人が参考にしています

70件中 41件~70件を表示

TOPへもどる