本文へジャンプします。

鍬渓温泉きすみのの郷(くわたにおんせん)の口コミ情報マニアにはたまらない魅力

おふろ好きユーザーが選んだ全国No.1サウナを発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

兵庫県 鍬渓温泉きすみのの郷(くわたにおんせん)

日帰り

評価 4 4.2点 / 66件

場所兵庫県/東播磨

お湯 4 4.4点

施設 3 3.8点

サービス 4 4.2点

飲食 4 4.2点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ詳細

  • マニアにはたまらない魅力

    投稿日:2004年11月11日

    マニアにはたまらない魅力 鍬渓温泉きすみのの郷(くわたにおんせん)

    湯けむり天使さん ゲスト [入浴日:  -  /  - ]

    総合評価 44.0点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    地元の老人会が運営する素朴な共同湯。温泉初心者は避けた方が無難だろう。良い景色で広々とした露天風呂、美味しい料理などをセットで温泉を理解している向きにはショックが大き過ぎる。能勢の山空海温泉と拮抗する一種の秘湯だ。
    竹板で囲っただけの素朴極まりない浴室内にはロッカーも何もなく、脱衣籠のみ、貴重品は車に置いて入浴した。横にプレハブがあり、そこでお金(500円)を支払って入浴することになる。プレハブ内には食事・休息を兼ねた年配者がわんさか、少々仲間に入り辛い雰囲気、地元民にはやすらぎの場なのだろう。
    さて、浴室内は木の浴槽が一つ設置されてあるのみ、横には臼形の石があり、そこからかなり熱い湯が蛇口をひねると注がれるシステム、ホースも付属しており、ここからは冷水が注がれ、両者を混ぜて適温に調節することになる。
    横には大きな布袋様も、これがこの温泉の名物かもしれない。
    湯は含鉄塩化物冷鉱泉で、かなり強い塩味と鉄味、匂いは金気臭が強く源泉はかなり濃度が高いとみた。黄褐色の湯はいかにも効きそうで、冬場は身体が温まることだろう。
    カランは二箇所あり、シャンプー、ボディシャンプーも付属、ただ、小奇麗なものを期待してはいけない。椅子も洗面器もかなり古い。浴室内、脱衣場も清潔とは言い難い。ここは良質の湯を堪能する場所であり、余計なものは一切無い。私のようなすこぶるマニアックな人間は満足だが、スーパー銭湯にばかり入浴している向きには驚きでしかないだろう。
    入浴後にはプレハブで休息が可能、食事は鍬渓定食が150円、150円という価格、どんなものが出るか、私は恐ろしくて経験しなかったが、怖いもの見たさで一度食べてみたい。

    参考になった!

    0人が参考にしています

「 鍬渓温泉きすみのの郷(くわたにおんせん) 」 の口コミ一覧に戻る

このエリアの週間ランキング

  • 有馬温泉 太閤の湯

    有馬温泉 太閤の湯

    兵庫県 / 神戸市北区 / 有馬温泉

    クーポン 日帰り
  • 尼崎センタープール前 みずきの湯

    尼崎センタープール前 みずきの湯

    兵庫県 / 尼崎市

    日帰り
  • 有馬街道温泉すずらんの湯

    有馬街道温泉すずらんの湯

    兵庫県 / 神戸市北区

    クーポン 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる