-
投稿日:2014年3月22日
内湯も露天も広くて気持ち良い (吹上温泉保養センター白銀荘)
まぁく☆スリーさん
[入浴日: 2014年2月16日 / 2時間以内]
44.0点
-
44.0点
-
44.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
旭川市内に泊まった際に日帰りで行きました。
雪が降る中を山間へと進みますが適度に除雪はされており、比較的楽にたどり着きました。
駐車場は広く山小屋風の建物も大きいです。
受付で入浴料を払い、廊下と階段を下りて脱衣所へ。
内湯は天井が非常に高く窓も大きいので、冬場でも開放的でした。
石造りの大きな浴槽とヒバの木の比較的小ぶりな浴槽、そしてサウナがありました。
頭と身体を洗って石造りの湯へ。
湯船に浸かると解放感はより一層高まります。
次に露天風呂へ。
階段を数段下りると大きな岩に囲まれた湯船が4つありました。
初めに手前の湯へ。岩がプライベート空間を作り出します。
続いて2番目の湯、そして屋根のある3番目の湯へ入りました。
最後の湯は家族連れがずっといたので入りませんでしたが、下にいくにつれだんだん湯温が低くなっているので、長時間浸かっている人が数人いました。
そして内湯に再び入り、あがりました。
水着で入る水深1mの湯には入りませんでした。
宿泊もできるそうですが自炊のみなので、日帰りでも食事はできません。
登山やスキーで宿泊そのものは安価で済ますには丁度良い宿だと思います。8人が参考にしています