-
本当に温泉宿があるのか不安になりながら、舗装されていない道を下っていくと赤い屋根が見えてきます。
まずは露天から。白濁の湯にはパウダー状の湯の花が舞ってます。あまり硫黄の香りはしません。貸切状態でゆっくりできました。
次に内湯の赤湯へ。入った瞬間錆びた香りが!
赤というよりは黄土色のお湯でした。さっぱりしたお湯です。ホースで加水してあり、“水をとめないでください”の貼り紙がありました。
お湯はとてもよかったのですが、カラン、シャワーがどこにもありません。
内湯には、固形石けん、リンスインシャンプーがありますが、どうやって髪を洗うのか…。3人が参考にしています