-
投稿日:2009年8月24日
博多埠頭のスーパー銭湯 (みなと温泉 波葉の湯(なみはのゆ))
続、呼塚の男さん [入浴日: 2009年8月17日 / 滞在時間: 2時間以内]
55.0点
-
44.0点
-
55.0点
-
44.0点
-
0 - 点
博多に行ったときはいつも天神の湯の華に行くのですが、それでは芸がないのでこちらに行きました。ここも100円払って入会すると、ポイントをためることができるようです。ただしポイントは最終利用日より1年間有効なので、千葉に住む私にはチト厳しいかも・・・利用の記念として入会しました。
湯殿のラインナップ
内湯
洗い場(カラン22席)
シャワー(1席)
軟水つるぬる湯(41℃)
高温サウナ(90℃、テレビあり)
露天
ぬる湯(38℃)
あつ湯(43℃)
ぬく湯(41℃)
つぼ湯(41℃、3席)
出来たばかりのようでかなり施設が綺麗で雰囲気も良いです。落ち着いたシックな雰囲気でした。お盆明けの平日だったのでお客さんも少なく空いていました。湯船は温度が少しだけ違ういくつかの浴槽があり、比較的広いのでのんびりできます。
温泉の泉質としては塩気のある湯になっていました。海が近いからかもしれません。サウナは1つしかないですが、湯殿の雰囲気が良いので印象は良かったです。また行きたいなと思うような施設でした。駅からは遠いのですが、バスが出ているので天神や博多駅前からも難なく行くことができます。2人が参考にしています