- 温泉TOP
- >
- 九州・沖縄
- >
- 福岡県
- >
- 福岡市内
- >
- 休暇村志賀島天然温泉 金印の湯
- >
- 休暇村志賀島天然温泉 金印の湯の口コミ一覧
口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2018年12月1日)
10件中 1件~10件を表示
前へ 1 次へ
-
シャンプー、ボディーソープは備え付けがある。
サウナはないが露天風呂の眺めはgood !
締め切りが14時で、15時閉館なので、時間的に余裕を持って来る必要あり。5人が参考にしています
-
場所は志賀島の一番端で、バイクが多数ツーリングにやってくるところ。
露天風呂は、玄界灘と海水浴場が見渡せます。泉質は強塩強カルシウムで塩苦いです。露天風呂の石には黒褐色の湯ノ花が大量についています。
おそらく循環だと思いますが、成分が濃いので十分塩苦く、ツーリングで冷えた体を温めてくれます。
ただしサウナは無いです。帰りに○○食堂の海鮮丼をたべるといいですね。13人が参考にしています
-
2年連続で夏の九州への旅でした。出発地の博多の街は、これで何回来たことでしょう。レンタカーを借りていざ出発です。こちらの施設は、日帰り入浴の終了時刻が早いので、前回は来れませんでしたが、今回は駅前から直行で訪れました。博多湾をぐるっと回って距離は結構あるのですが、道が良いので快適なドライブができます。志賀島に入っての海沿いの道は、故郷にも似たような道があるので慣れたものです。
目的地は休暇村だけにかなり大きく立派な施設。浴室は2Fで、露天からは正面に玄界灘を見下ろして眺望抜群です。お湯の方も「金印の湯」という名に恥じないうっすらと黄金色(?)に輝く塩分の濃いものでした。帰り道、遠くに博多のビル街を眺めながら、満足した気分になりました。10人が参考にしています
-
志賀島にドライブに行く時、ふらっと立ち寄れる温泉があるのが嬉しい(値段もお手頃)です。
露天風呂は開放的で気持ちいいです。1人が参考にしています
-
なんで点数がいいのか・・・っと思って行ってみた!
小さな湯船はかけ流しでした
ちゃんと湯の花がありましたよ
手が荒れていたんですが
2日後薬つけなくてもきれいでした
これって温泉効果???
たぶん温泉効果です
久々にいいお湯に出会えました!2人が参考にしています
-
かなり濃い塩湯です。寒い日に行ったので、非常に体が温まりました。今は関西在住ですが、準地元の志賀島に、こんな良い感じの温泉があるとは…必ずまた行きます!
1人が参考にしています
-
めちゃめちゃ苦塩味の飲泉でビックリ!海水を沸かしたような湯です。海水浴後のような少し疲れ感が出ました。シャンプートリートメント等アメニティが充実していました。
0人が参考にしています
-
お気に入りの温泉の一つです。閑静な海辺の国民休暇村温泉館の2階にあります。オーシャンビューの露天からは玄界灘が一望でき、疲れた心身が癒されます。特に周りが海なので?塩分があり、掛け流しの湯船に身を沈めると塩で身も心も浄化される感じがします。一度おためしあれ。
0人が参考にしています
-
掛け流しで、泉質もよい。
あせもができやすい私は本当にしょっちゅう行っています。
景色はなかなかで、とんびの鳴き声がしたりします。
おすすめですが、入浴可能な時間帯が短すぎるのが本当に難点。
福岡市近郊では本当に貴重だと思います。0人が参考にしています
-
まだ結構新しい宿泊施設「休暇村」の温泉施設です。
日当たりがよく、清潔感があって、グッド
お湯は、ちょっとしょっぱいです0人が参考にしています
10件中 1件~10件を表示
前へ 1 次へ