絶景が楽しめる東海地方の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯を検索(6ページ目)
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
194 件中 76件~90件を表示
静岡県 / 沼津市 / 戸田温泉
■入浴料 800円~
4.0 点 / 1件
湯めぐりできる浴室全てから戸田港を一望 戸田温泉の海沿いに佇む、明治3年(1870年)に創業した鉄筋6階建ての老舗旅館。平日に、一泊二食付で利用して来ました。 …
岐阜県 / 高山市
普通のシティホテル。
愛知県 / 西尾市
■営業時間 12:00~22:00
■入浴料 1,200円
4.7 点 / 22件
クーポン
通常1,200円 → 990円(210円お得!)
他にも1個のクーポンがあります。
愛知県 / 知多郡南知多町 / 南知多温泉郷
■営業時間 10:00~21:00
■入浴料 700円
3.8 点 / 16件
【大人】700円 → 600円 【小人】500円 → 400円
静岡県 / 賀茂郡東伊豆町 / 片瀬温泉
5.0 点 / 1件
伊豆片瀬温泉の海辺に建つ穴場的な湯宿 片瀬海岸沿いにひっそりと佇む、昭和36年(1961年)に開業した、部屋数わずか9室の小さな湯宿。平日の午後、日帰り入浴して…
静岡県 / 熱海市
今回、二人で一泊させてもらいました。従業員の皆様の細かいサービス、気配りにとても感動しました。露天風呂も気持ちよく入浴でき体の疲れが抜けました。部屋も喫煙室でしたが、…
愛知県 / 知多郡南知多町
■営業時間 11:00~14:00
南知多町の山海海水浴場の少し手前、潮風香る海沿いに佇む大型旅館。平成8年に開業し、豪華な数奇屋造りの設えから一度は泊まってみたいと思っていたところ、近年に民事再生法を…
静岡県 / 熱海市咲見町
■営業時間 14:00~21:00
■入浴料 7,600円~
泉質がとても良かったです!お肌がつるつるになりました。 お湯は熱々なので芯から身体が温まり、とても癒されました。
静岡県 / 伊東市松川町
- 点 / 1件
静岡県 / 伊東市寿町
家族旅行にて伊東にやってきました。伊東と言ったらハトヤでしょうが、今回は伊東園ホテルに宿泊しました。伊東には伊東園ホテルが3館あり、伊東園ホテル(便宜上”本館”と呼…
三重県 / 鳥羽市石鏡町
絶好のロケーション 鳥羽港から車で約20分、灯台と石鏡温泉源泉の宿いじか荘。 ホテルのどこからでも海を見渡せ最高の景色を楽しめます。 伊勢の海の幸を中心とした伊勢エ…
静岡県 / 熱海市 / 伊豆多賀温泉
3.0 点 / 1件
静岡県 / 伊豆市
とにかく展望がすばらしいです。露天があったらすばらしいのでしょうが、立地上、風が強くて寒くなると思います。お食事も美味しくて、交通が不便な点を除けば一度は泊まっても損…
三重県 / 鳥羽市
■入浴料 0円~
去年行ったので、今現在の状態は分かりません。 全体的によかったと思います。無料貸し出しタオル有りました。 6月に行ったのですが、蚊がいたのでそれは気を付けた方がいいで…
宿の人たちは、丁寧に接してくれました。 お湯は、無色透明ですが、日頃、癖のあるお湯に浸かっているせいか、もうちょっと特徴のあるものがほしかったです。 料理は、伊勢エビ…
数年前に泊まりました。庭のすぐ下を新幹線が走っているくらい熱海駅に近いが、歩いて行くには急坂すぎる。食事は部屋食だが、ベテランの仲居さんなので安心してくつろいでいられ…
■営業時間 13:00~16:00
■入浴料 1,800円~
検索中…
スーパー銭湯や温泉旅館を利用すると、料金の明細書に「入湯税」と書かれている場合があります。それを見て「お風呂に入るために税金を払うの?」と不思議に思った人は多いのではないでしょうか。 実は入湯税は観光地や温泉文化を守るため、とても大事な税金なのです。入湯税がどのように使われているのか。金額はいったいいくらなのか。気になる入湯税について解説します。
温泉ブログで温泉ブロガーおすすめの情報をチェックしたい! 旅行を計画中、ベストプランのためにリサーチには余念がありませんよね。でもネット上には情報が溢れすぎていて、比較サイトや口コミだけ見ていてもどれだけ信じていいものなのか、わからなくなってきます。 そこで今回は口コミよりもさらに踏み込んだ情報が載っている温泉ブログを旅に役立つテーマ別に厳選してご紹介します! 温泉ブログでは、実際に体験した人の感想や写真が見られるだけでなく、自分と趣味や嗜好が近いブロガーの体験談も参考にできます。 人気の温泉旅館や観光スポット、グルメなど、旅に役立つ情報が満載です。ぜひこの記事を読んで、自分だけの特別な温泉旅行を計画してみてくださいね。
「タラソテラピー」という言葉を聞いたことはありますか? 日本語では「海洋療法」と言われていて、ホテルのスパやエステなどでも取り入れられています。 この記事では、タラソテラピーのやり方や効果、ご自宅でカンタンに取り入れる方法などを詳しく解説。 また、最後に気軽に体験できる温浴施設もご紹介しますので、ぜひタラソテラピーを楽しんでみてくださいね!
露天風呂から広々とした美しい絶景を楽しむ時間はまさに至福の時です。大きな湯舟に浸かるだけでももちろん気持ち良いですが、やはりその土地でしか見られない絶景を堪能するあの時間は、まさに格別。 露天風呂から見える絶景は様々で、富士山や海、美しい雪や紅葉など……、場所によって全く違う楽しみ方ができます。山梨県にある「ほったらかし温泉 あっちの湯・こっちの湯」では、富士を望み甲府盆地を見下ろす雄大な眺望が人気です。夜は満天の星空と夜景、朝は日の出の1時間前から入浴ができるので朝焼けも楽しむことができます。静岡県の「赤沢日帰り温泉館」は、空と太平洋の大パノラマが迫る 幅25mの露天風呂から、極上の解放感を堪能できます。湯舟と海面が一続きになり、海に抱かれているような一体感も楽しめます。
東海
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。