本文へジャンプします。

奥湯沢 貝掛温泉(かいかけおんせん)の口コミ情報一覧(2ページ目)

おふろ好きユーザーが選んだ全国No.1サウナを発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

新潟県 奥湯沢 貝掛温泉(かいかけおんせん)

日帰り 宿泊

評価 4 4.6点 / 60件

場所新潟県/越後湯沢

お湯 4 4.8点

施設 4 4.7点

サービス 4 4.4点

飲食 4 4.6点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2023年4月28日

60件中 41件~60件を表示

前へ  1 2  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • かつて目薬だった温泉

    投稿日:2007年2月28日

    かつて目薬だった温泉奥湯沢 貝掛温泉(かいかけおんせん)

    さん


    評価 星4つ4.0点

    かぐらみつまた田代スキー場の近くにある目洗い湯として有名な貝掛温泉
    一軒宿としての佇まいは素晴らしく造りにも趣が感じられる
    館内も綺麗に手入れされており、いわゆるボロさは微塵も無い
    風呂ははぬる湯で加温浴槽と目洗い処も有り内湯の開放感は抜群
    露天も源泉ドバドバで本当に気持ち良い
    風呂、館内とも小奇麗な旅館なので知人を連れて行くにも問題は無いでしょう

    そんな素晴らしき貝掛温泉だが、食事処での料理は凝ってはいるのだが山の幸がメインな為素朴過ぎる
    その点で自分の様に物足りなさを感じた人もいるかと思う
    地元の食材を中心に献立を考えれば無理もないのだが

    参考になった!

    17人が参考にしています

  • 国道を入ったとたん秘湯

    投稿日:2007年2月17日

    国道を入ったとたん秘湯奥湯沢 貝掛温泉(かいかけおんせん)

    しろうさぎさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    落石注意の道を通らないと秘湯にたどり着けない。国道17号から進入したとたん斜度30度の急カーブ、凍結予防に温泉を流しているので路面が濡れている。がけ崩れしそうな道を通り、車1台しか通れない橋を渡ってたどり着く。
    宿泊したが、旅館の建物は安普請で隣の部屋の話し声やいびきが聞こえる。廊下を歩くスリッパの音も気になる。
    更衣室は床暖房なので快適だが、内湯は循環なので加温かけ流しの露天がおすすめ。
    魚沼産コシヒカリを井戸水で炊いたご飯は食べ放題で、地の食材を使った料理も美味しい。

    参考になった!

    18人が参考にしています

  • いい湯、いい宿

    投稿日:2007年1月21日

    いい湯、いい宿奥湯沢 貝掛温泉(かいかけおんせん)

    echigoさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    先日急遽思い立って1泊してきました。もともと両親が気に入っている宿だったので、時間ができたら行きたいと思っていました。
    浴室もお湯も館内の雰囲気も清潔感があってとても良かったです。
    特に内湯のぬる湯が最高。時々熱めの湯に入り、またぬる湯に戻り、を繰り返します。たまたまかもしれませんが、他のお客さんもみな静かに
    ゆったり湯に浸かっていて、まさに理想の湯浴みを満喫できました。
    食事も全て手作りのようで、少し上品な山里のご馳走という感じで美味しく戴きました。食事の際にお酒を飲みましたが、アルコール類が総じてちょっと高めなのが難点。それを入れても総合的にはとてもいい宿。ちかいうちに再訪したいと思いました。

    参考になった!

    17人が参考にしています

  • ぬる湯で長湯

    投稿日:2006年12月9日

    ぬる湯で長湯奥湯沢 貝掛温泉(かいかけおんせん)

    温泉気分さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    かぐらスキー場での初滑りを昼で切り上げて、立寄りで入湯しました。日帰り利用は、10:30~14:00に限定されています。無制限に開放した場合、スキー帰りの客でごったがえすでしょう。宿泊客に対する良い配慮だと思います。おかげ様で、私が入った時は、他に2名の客がいただけで、貸切気分が味わえました。
    20年ほど前に始めて訪れた時の記憶がよみがえります。当時は露天もなく、タイル張りの、38度の源泉(ぬる湯)の浴槽だけで、とても寒い温泉だなーという印象でした。
    今は、素晴らしい施設になっています。情緒ある木造建築の内湯と露天の岩風呂、それぞれに源泉のぬる湯と、加熱されたあつ湯のふたつの浴槽を備えています。お湯は、無色透明、若干の塩味で、とても柔らかくて良い湯です。露天のあつ湯の岩の上に立ち上がると、かなり大きな滝が見えるのですが、雪が彩りを添えて、素晴らしい景色です。
    露天のぬる湯が絶品ですね。冬だと、お湯の体感温度は、体温より少し下かなという感じです。永久に入っていたいと思えるほどで、1時間ほど長湯してしまいました。
    目に効く湯と評判なので、顔をお湯につけては、目をパチパチしていました。
    一年に一度は訪れたい、秘湯の一軒宿です。

    参考になった!

    17人が参考にしています

  • 非常にいい宿です。

    投稿日:2006年11月8日

    非常にいい宿です。奥湯沢 貝掛温泉(かいかけおんせん)

    くに丸さん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    先日宿泊しました。前の方の記載に女性風呂は源泉かけ流しではないとありますが、女性用の露天は循環ですが内湯には源泉かけ流しの浴槽があります。それに夜には男女入れ替わるのですべてのお風呂に浸かることができます。まあ断然源泉かけ流しの露天と内湯が最高ですが。
    また食事も普通に良かったです。館内もとても雰囲気がよくゆっくり滞在できました。

    参考になった!

    21人が参考にしています

  • 昔を知っているだけに残念・・・

    投稿日:2006年11月2日

    昔を知っているだけに残念・・・奥湯沢 貝掛温泉(かいかけおんせん)

    こばやしさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    近年、すこぶる評判の良い旅館です。
    客観的には私もそう思います。
    しかし私が最初に訪れた頃に比べると、商業主義に走ったという気がしてなりません。

    大きな田舎造りの建物、広いロビーと食堂、高い入浴料と献立、近代化された施設と設備投資した浴場、どこを見ても儲かっているんだろうなあという印象です。

    源泉(男性用露天風呂)は何も変わりがないのですが、何か昔とは違う気がします。
    そう、雰囲気というか情緒が全く無くなってしまったのです。

    ここは眼病に効く温泉ということで全国に名が知れており、昔はいろいろなお国訛りが聞けたものです。
    また老若男女入り乱れて(変な意味ではないですよ)、源泉に顔を突っ込み眼をパチクリされている光景が普通でした。(それが一番効果があるので)
    混浴ではなかったですが、そんなことお構い無しだった気がします。

    現在はそんなことをする人を見かけません。
    (やっているのは目が悪い私だけ・・・)
    大概の人はちょっと日帰り入浴施設と同様に思っているようです。

    食堂の蕎麦は美味いです。キノコも地のものを使っています。
    大多数のお客様は料金相当の満足感を得られると思いますが、私はちょっと寂しいです。

    女性用のお風呂は源泉かけ流しではないようです。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • お湯と紅葉の両方が目に良い!!!

    投稿日:2006年10月30日

    お湯と紅葉の両方が目に良い!!!奥湯沢 貝掛温泉(かいかけおんせん)

    スペシャルさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    10/29(日)10時半、前日湯之谷健保センターに宿泊後、立ち寄りました。R17からのアプローチがいいですね。狭い急坂を下り、車1台分しかない橋を渡ると、建物があり、プチ秘湯気分が味わえます。施設・調度品も歴史感を漂わせる味わいがあり、しかも清潔感があり、好感が持てます。脱衣場には床暖房が施されています。ぬる湯の方が源泉掛け流しになっており、36度前後なので、長湯できます。私も目を洗いましたが、年配の方が、長い時間、目を源泉の噴出し口に当てていました。野生の猿がウロチョロしていましたし、なんと言っても、周りの紅葉がまさにピークで、素晴らしい絶品の風情でした。ぬる湯に浸かり、ぼんやりしていたら、気がつくと、あっという間に1時間程経っていました。今度は、是非宿泊してみたい宿です。

    参考になった!

    21人が参考にしています

  • 貝掛温泉☆はふ~っ☆

    投稿日:2006年10月12日

    貝掛温泉☆はふ~っ☆奥湯沢 貝掛温泉(かいかけおんせん)

    イーダちゃんさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    10・12、上州法師温泉に宿泊した際の翌日の帰りに立ち寄りました。
    猿ヶ京、苗場を過ぎて、新潟に入って奥湯沢をすぐ左に折れて・・・
    両側が崖の超狭い一本道、それに超細い貝掛橋を注意しながら行きすぎると(ただこの道、クチコミのどなたかも書いていましたが、冬通るのはたしかにコワイ。マジ、注意っス)・・・おお、貝掛温泉の建物が見えてきます。
    時刻は10:30すぎ。前日は雨でしたけど、今日は天候に恵まれて・・・いや~ 噂通り、いい露天でした。露天の生垣の外に秋の気配の色ずきだした木々が見えて、なんとなく群馬の五色温泉を思い出しちゃいました。
    湯は柔らか。瀬のかおりがありました。ただいくらかぬるめでして、必然的に湯口のほうに寄っていっちゃいましたね。箱根の姥子とならんで、こちら、目の湯で有名です。無論、僕も目を洗わせていただきました。
    こーんな上等のお湯をひとりで1時間も独占してしまって、ああ、だから温泉巡りはやめられないんですよ---ね?

    参考になった!

    18人が参考にしています

  • 理想的な温泉

    投稿日:2006年8月21日

    理想的な温泉奥湯沢 貝掛温泉(かいかけおんせん)

    lucaさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    1万円台で宿泊できる温泉宿としては理想的だと思います。まず掛け流しのお湯がいい。そして館内も清掃が行き届いていて、秘湯にありがちな「予算がなくて修繕がいきとどいていない施設」という感じもまったくない。そして料理も素朴ながら多すぎず少なすぎずとてもよい感じ。なにより気に入ったのは天井が高くて開放感のある内湯。ここは冬は床暖房になるそうですが、夏でも石張りの床の感触がとても心地よく、またどういうわけか檜の香りがそこはかとなくただよっておりとても癒されました。源泉が37度ということでぬるめの長湯が好きな人には最高だと思いますが、一緒に行った夫は「ちょっとぬるすぎる・・・」と言っていました。どちらかと言えば女性向きのやさしいお湯なのかもしれません。真夏だったので通された部屋にクーラーがなかったのに一瞬たじろぎましたが夜になればとても涼しく寝苦しいなどということはまったくありませんでした。たったひとつリクエストがあるといえば部屋にドライヤーを備えてもらえないものでしょうか?そんなに高いものではないですし。1万円ぐらいの部屋だったらしかたないかな、とも思いますが、ここの宿にかぎらず1万円台後半の値段のお部屋でドライヤーがないとちょっと不便だなあと思います。それとも持って帰ってしまうようなマナー違反のお客様がまだいるんでしょうか。このご時世もうそんなことありえないと思うのですが。ともかく、ドライヤー持参でぜひリピーターになりたい宿のひとつです。

    参考になった!

    21人が参考にしています

  • 何度入っても満足の湯

    投稿日:2006年8月8日

    何度入っても満足の湯奥湯沢 貝掛温泉(かいかけおんせん)

    放浪人さん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    8月5日、再々訪。ここの露天の湯口を占拠するのは大変である。入っている人は、皆、そこに行きたがるからだ。眼病に効くといわれるだけあって、病に悩む人がじっと浸かっている。ここはややぬる目の温泉だが、夏場はいい気分で湯浴みができる。食事もなかなかのもので、味といい量といい、満足できる。

    参考になった!

    17人が参考にしています

  • 行くのが大変、でもいい温泉!

    7月初旬に日帰りで行ってきました。
    R17からすぐの場所なのですが、宿の手前に急な坂道と細い橋
    があるため、冬場は自力で行くのをためらってしまいそうです。
    さすがは上杉謙信の隠れ湯?
    温泉は強烈な臭いがあったりする等際立った特徴はないので
    すが、ぬるめのやわらかいお湯が良いですね。湯当たりしにく
    い感じで、ず~っと浸かっていたかったです。
    目に良い温泉と聞いていたので、コンタクトレンズを外して目
    を浸そうと思っていたのですが…、コンタクト入れを忘れてし
    まいました、残念。

    参考になった!

    17人が参考にしています

  • 快適な宿

    投稿日:2005年12月25日

    快適な宿奥湯沢 貝掛温泉(かいかけおんせん)

    なまけたろうさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    大雪の日に泊まったのですが、とても良い宿だと思いました。
    風呂についてはぬるい掛け流しのお湯と加温した源泉とだいたい2種類あるのですが、ぬるい湯が長く入っていられるのでお勧めです。風呂に入りながら気持ちよくて寝てしまいました。
    ただ道路にある看板広告に4種類のお風呂があるって書いてあるのは、書き直したほうがいいかなと思います。男性と女性と入れ替え制をやっているので2種類×男女で4種みたいですが、あれは2種類だな…。
    料理は土地の特色が出ていて、非常に好感が持てます。接客も満足です。
    ただ宿泊代が一人で泊まったので1万4千円くらいでした。これで一人で泊まっても1万円くらいですめばリピーターになるんだがなあ、って感じです。適切な値段だと思うのですが、1万円以上だと、自分にとっては「超高級旅館」という感じです。でも、この宿は好感が持てたな…。

    参考になった!

    17人が参考にしています

  • 目が良くなったみたいな気がします。

    8月下旬に行ってきました。秘湯の湯めぐりをしているので、ここを選んだんですが、越後湯沢から近いわりには、秘湯ムードはあります。宿の手前の橋を渡るのはちょっとスリルがありました。お風呂は、夜と朝で男女交代制。露天の大きさが随分違いました。長湯をして、ぶくぶくした泡で目を洗うと、なんか目がすっきりそたみたい。お風呂で一緒になった方は湯治に来られてたみたいで、白内症にいいとか言われてました。食事も山の宿らしく良かったです。

    参考になった!

    17人が参考にしています

  • 露天の開放感はすばらしい

    投稿日:2005年7月13日

    露天の開放感はすばらしい奥湯沢 貝掛温泉(かいかけおんせん)

    放浪人さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    ここの露天は、少し温度は低めだが、恐ろしいほどの勢いで注がれる源泉が印象的。そのそばには源泉を手で受けながら目を洗う人がいた。順番を待って、何にもの人が静かに待っている。
     昨年夏、私はここの温泉の効能を知らずに訪れた。目を洗う光景に、初めて温泉の分析表を真剣に見た次第。内湯もなかなかいい造りである。加温されている湯船があるが、これは循環ではないかと思った。
     昼食を摂ったが、なかなかの味で、宿泊しても満足できるのではないかと思った。
     宿の主人が鯉を指差し「温泉のいい成分で鯉が病気をしません」とさりげなく温泉自慢をした姿が今も脳裏に残っている。

    参考になった!

    17人が参考にしています

  • 内風呂に惚れました!

    投稿日:2005年4月14日

    内風呂に惚れました!奥湯沢 貝掛温泉(かいかけおんせん)

    にらまるさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    新潟県と群馬県の県境近い山々にいだかれ、ひっそりと佇む一軒宿であるため雰囲気はばっちり秘湯感あります。が、国道17号線から比較的容易に辿り着き、越後湯沢駅からバス便もあったりと、意外とお手軽に行ける場所であったりします。
    けれども、水清く、空気は澄み、夜ともなれば満天の星々と静寂が迎えてくれる素晴らしいロケーションだと思います。建物は小綺麗な上に、食事も美味しく、宿の方々の応対も良かったので、訪れてネガティブなイメージを持つ客はあまり居ないのではないかと思います。
    さて、肝心の温泉。他の方々も書かれていますが、目に効くということで有名なお湯は湯触り良く、良い感じのぬるさと相まって非常に心地良いです。ご多分に漏れず、自分も目浴(って、言うのでしょうか?)をしてみましたが、我が視力は快方に向かったのかは定かではありません(汗)。でも、面白い体験でした。
    広々とした岩造りの露天風呂も素晴らしいのですが、重厚な杉材をふんだんに使った天井がとても高い内風呂は(内風呂でありながら)開放感があり、天井を眺めながらいつまでもボケーッと湯船にプカプカ浮いている一時は非常に癒されました。勿論、周りに人が居ないときにやりました(笑)。端から見たら、相当奇異な光景でしょうね、きっと…。でも、良かったらトライしてみて下さい。
    また、ここの旅館は宿泊後随分と月日が経過しても、季節の変わり目ごとに案内を律儀に送ってくれる気遣いもあり、個人的にはとても好感を覚えます。葉書を貰う度に「また行きたいなぁ…」と思ってはいるのですが。とにかく、個人的にはお薦めの宿です。

    参考になった!

    21人が参考にしています

  • 目洗いました。

    投稿日:2005年4月4日

    目洗いました。奥湯沢 貝掛温泉(かいかけおんせん)

    チンテンハウツーさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    ぬるめの温泉で1時間ほど入ってました。ゆっくり、じっくり体を休めることができました。目を洗っている人が多く、私も近視なので、取り敢えず温泉に顔をつけて洗いました。少しスッキリした気分。源泉がたっぷり贅沢に掛け流しされており最高です。細かな泡が体を包み込み良い感じです。車で向かう途中も秘湯という雰囲気で良かったです。お料理もふきのとうや、舞茸の天婦羅が熱々で美味しかった。土曜日の日帰り利用だった為か、少し賑やかで、もう少し静かな秘湯を味わいたかったですが、今後は泊まりで夜の貝掛温泉を満喫したいです。

    参考になった!

    17人が参考にしています

  • 素朴な宿

    投稿日:2005年3月10日

    素朴な宿奥湯沢 貝掛温泉(かいかけおんせん)

    B.B.さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    お料理が旅館食っぽくなく、さっぱりした精進料理みたいでよかったですよ。女性の露天風呂は駐車場から見えてしまいそうで、くつろげないのですが、木造の大浴場は天井が高く、ぬるめの湯でずっと入っていられました。一度宿泊するとDMが来るので、リピータの多い宿なのかもしれません。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 目に効くぬる湯が恋しいなあ

    投稿日:2005年3月10日

    目に効くぬる湯が恋しいなあ奥湯沢 貝掛温泉(かいかけおんせん)

    なっちゃんさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    何年か前のGWに立ち寄りました。
    「秘湯の会」に入っている割にはR17からあっさり着いてしまう‥と思いきや、
    施設手前の橋が細く長いので車で渡る際は要注意です。
    GWにもかかわらず玄関先の桜が満開で下界よりずっと寒かったので、
    これからの時期行かれる際は1枚多めに着ていかれるといいかと思います。
    源泉そのままのせいかかなりのぬる湯、露天では寒すぎてさっさと退散、
    やはりぬる湯の内湯でずっと長湯してました。
    行った当時はそれほどでもなかったのですが最近仕事と家でのネットのせいで目が疲れ気味、
    ここみたいな目に効く温泉が近くにあったらなあと思ってたりしてます。

    参考になった!

    21人が参考にしています

  • 情緒たっぷりの一軒宿

    投稿日:2005年3月10日

    情緒たっぷりの一軒宿奥湯沢 貝掛温泉(かいかけおんせん)

    ももにゃんさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    ここのお湯は、昭和初期まで目薬として売られていたと言われる程の、名湯です。
    と言っても、視力が良くて疲れ目など感じない私に、その効果はいまいち分からないのですが、
    全体の雰囲気・露天・お湯自体が好きなので、毎冬の様に訪れています。
    露天は広く、夜ともなれば、星を見ながらゆっくりと入浴が出来ます。
    お湯の温度がとっても温いので、雪の寒い夜はギブアップしてしまいまそうですが、内湯だけでも十分
    満足出来ます。一軒宿なので、良質な湯は昔と変らずに守られているのでしょうね。
    今度は眼が弱い彼と一緒に訪れたいです。

    参考になった!

    17人が参考にしています

  • 眼病に効く温泉

    投稿日:2005年3月10日

    眼病に効く温泉奥湯沢 貝掛温泉(かいかけおんせん)

    てまえがって満月さん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    冬場は、すっかり雪に埋もれている渓谷の一軒宿です。新幹線の越後湯沢の駅から苗場スキー場の方に走ると、みつまたスキー場を越えたところでクルマ一台しか通れない道に曲がるよう看板があります。玄関にたどり着くまでには橋を渡らなければなりません。
    冬場は、自信のない人はバスで行った方がいいのかも・・・。
    露天風呂の一つ、湯温の低い源泉が流れ込んでいるところが眼病に効く温泉だということで、目を洗いに来る人多数です。
    休憩するお部屋には、メグスリノキを煎じたものも飲めるようになっています。目に自信のなくなったお方は、一度おためし下さいませ。スキー・ハイキングの基地としても便利な位置にあります。

    参考になった!

    22人が参考にしています

60件中 41件~60件を表示

前へ  1 2  次へ


このエリアの週間ランキング

  • 弥彦桜井郷温泉 さくらの湯

    弥彦桜井郷温泉 さくらの湯

    新潟県 / 西蒲原郡弥彦村

    クーポン 日帰り
  • 極楽湯 女池店

    極楽湯 女池店

    新潟県 / 新潟市中央区

    クーポン 日帰り
  • カーブドッチ ヴィネスパ

    カーブドッチ ヴィネスパ

    新潟県 / 新潟市西蒲区

    宿泊 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる