本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

【年間ランキング2023】ついに発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

雪ん子

雪ん子 さん

平均43.6点 / 240件

性別女性 年齢 指定なし 住まい埼玉
HP指定なし
ブログ指定なし

240件中 211件~220件を表示

前へ  15 16 17 18 19 20 21 22 23 24  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • 岩原観光温泉

    投稿日:2013年6月2日

    岩原観光温泉岩原のんのんの湯感想

    雪ん子さん [入浴日: 2012年2月22日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    2012/2/22日
    ガーラ湯沢スキー場帰りに寄りました。

    リバーシブルの建物で正面はロッグ調。裏手はピンクの壁。
    正面のほうが駐車場は止めやすいです。日帰り入浴600円。
    冬季のみの営業で素泊まりも可。
    スキー客をターゲットにしてるので、カランは14個。内湯のみですが10人以上は入れるでしょう。

    無色透明で湯沢近辺の肌ざわりの優しいお湯。景色も大して良くはないですけど平日で人もチラホラ。ぬるめだったので長湯して来ました。
    平均的なスキー場の温泉でした。



  • 猿ヶ京温泉

    投稿日:2013年5月29日

    猿ヶ京温泉ホテル湖城閣(閉館)感想

    雪ん子さん [入浴日: 2012年3月14日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    2012/3/14日訪問。
    苗場スキー場帰りに寄りました。

    日帰りにも積極的なようでホテルの手前に日帰り専用の駐車場があります。中に入るとレトロな券売機があり、800円を払ってタバコサイズの木の板が出てきます。少々古びた館内を奥に進むと露天と書かれた魅力的なレッドカーペットの下り階段がありますが、混浴に入る度胸は無いので内湯のみ入りました。
    無色透明のあっさりしたお湯で飲泉用のコップもあったので試しに飲んで見ましたが、クセもなく比較的飲みやすかった。
    これといって特徴は感じられなかったのですが、お風呂から出たあとは汗が吹き出しけっこうガッツリ暖まります。

  • 地図で発見

    投稿日:2013年5月28日

    地図で発見翁島温泉 玉の湯旅館感想

    雪ん子さん [入浴日: 2012年3月25日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    2012/3/25日訪問
    沼尻スキー場帰りに寄りました。

    日曜日だったので夕食時を狙って日帰り入浴してきました。
    脱衣場は宿泊の人で混みあっていましたが丁度入れ違いでゆっくり入れました。他にもチラホラ日帰りのお客さんが入って来ます。

    内湯のみで扇形の湯船。タイル張りの昭和レトロな浴内です。
    お湯は適温で無色透明。さっぱりしたやさしいお湯でした。
    特徴はあまり感じられなかったのですが意外と温まりが良くって、お風呂から出た後も長い時間ポカポカしてました。

  • 田園の中

    投稿日:2013年5月25日

    田園の中龍宮の湯(閉館しました)感想

    雪ん子さん [入浴日: 2010年3月29日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    数年前に立ち寄らせてもらいました。国道から横道をそれた後、田園の中をしばらく走ると現れます。宿泊も出来るようです。

    そんなに大きい施設ではありませんが貸切でゆっくりできました。お湯は微ツル感のあるやさしいお湯。露天も日本調で落ち着きます。
    周りの温泉施設と比べると見劣りしますがのんびり出来ました。

  • 雲のなか?

    投稿日:2013年5月22日

    雲のなか?高峰高原ホテル感想

    雪ん子さん [入浴日: 2012年4月6日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    2012/4/6日訪問。
    アサマ2000のスキー場帰りに寄りました。

    霧が濃くて視界は真っ白。残念ながら温泉からの景色は楽しめませんでしたが駐車場からは雲の切れ間から少し下界が見れて幻想的だった。
    布引温泉の引き湯とのこと。布引温泉に入ったことがないので分かりませんが、無色透明のやさしいお湯でした。
    内湯のみで窓はガラス張りで大きいので天気が良ければ景色も楽しめるのかなと思います。真っ白けもオツではありました(笑)

  • 綺麗な施設

    投稿日:2013年5月21日

    綺麗な施設湯之谷薬師温泉センター ゆーパーク薬師感想

    雪ん子さん [入浴日: 2012年4月22日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    2012/4/22日訪問
    奥只見丸山スキー場帰りに寄りました。

    比較的近くにあるので奥只見の帰りには良く寄ってた温泉です。
    お湯自体は無色透明でこれといって特徴はなくあっさりなんですけど
    お風呂も休憩所も広いのでスキー場帰りにはうだうだ出来てお勧めです。

  • 外湯めぐり券で

    投稿日:2013年5月21日

    外湯めぐり券で山の湯感想

    雪ん子さん [入浴日: 2012年4月27日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    2012/4/27日訪問
    ガーラ湯沢スキー場帰りに寄りました。

    外湯めぐり券を湯沢観光協会で1500円で購入。指定の五ヶ所の温泉をまわれます。他の共同浴場で地元の方が山の湯の坂は雪があると怖くて、と話してたのを聞いてたので雪がなくなってからGO しました。
    なるほど、ちょっとビビる急坂です。

    平日の夕方でしたがやはり人気のある温泉らしくひっきりなしに人が入って来ました。シャワー無し、カランのみ。人が溢れて湯船から直接お湯を取って洗ってる人もいたのでゆっくりつかることは出来ませんでした。次回人の少ない時を狙って入りたいです。

  • 見晴らしが良い

    投稿日:2013年5月18日

    見晴らしが良いほったらかし温泉 あっちの湯・こっちの湯感想

    雪ん子さん [入浴日: 2012年10月7日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    2012/10/7日訪問
    キャンプの帰りに寄りました。

    こっちの湯だけ入りました。少しひなびた感じの内装です。
    露天はとても広く開放的。日焼けしないように頭に被る笠も置いてありました。朝方の景色も素晴らしいようで今度は朝日を見にあっちの湯も入ってみたいです。

    温泉がメインの大きな観光施設といった感じでした。

  • 寒かった

    投稿日:2013年5月17日

    寒かった赤倉温泉野天風呂滝の湯感想

    雪ん子さん [入浴日: 2011年5月7日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    2011/5/8日訪問
    赤倉観光スキー場の帰りに寄りました。
    ある意味想いでに残る温泉です。建物は確かにボロいんですけどなかなか味があって好きです。
    お湯も白濁青みがかり湯の花もまっています。なかなか野趣溢れる温泉です。
    ただ時期が寒すぎた為寒い!!!
    露天の中にも小さな湯船があり、そこは加温されていたようなんですがGW中の為混みあっててとても入るスペースはありませんでした。ガタガタ震えながら出てガタガタ震えながら着替えて帰った想いでがあります。次の年はGW 営業はしてなかったように見えました。
    特別にこの時期入れたのかも知れないけど、時期を間違えた。
    暖かい季節に入りたい温泉です。

  • 通りすがりに

    投稿日:2013年5月17日

    通りすがりに豊野温泉りんごの湯感想

    雪ん子さん [入浴日: 2012年5月6日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    りんごの湯とゆう看板を見てGO!しました。GW 中とゆうことも有りまさに芋あらい状態に。露天は閉まっていて入れませんでした。
    内湯のみでしたけど、施設自体は立派で人はいっばいいたけど気にはなりませんでした。
    地域の大型温泉施設とゆう感じです。

240件中 211件~220件を表示

前へ  15 16 17 18 19 20 21 22 23 24  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる