本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

【結果発表】年間ランキング2024、全国1位に輝いたのは…?

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

きくりん

きくりん さん

平均43.9点 / 2647件

性別男性 年齢 57歳 住まい埼玉
HP指定なし
ブログ指定なし

2647件中 711件~720件を表示

前へ  68 69 70 71 72 73 74 75 76 77  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • 矢板温泉

    投稿日:2016年2月3日

    矢板温泉矢板温泉 まことの湯感想

    きくりんさん [入浴日: 2015年7月26日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    東北自動車道の矢板ICから車で約6分という、好アクセスな日帰り温泉施設。日曜日の午後、およそ20年ぶりに利用してみました。

    5年前に経営者が変わったようで、湯小屋も新しくなっていて、以前の面影はほとんどありません。入浴料は通常500円ですが、この日は温泉博士の特典でタダで入浴。100円返却式下駄箱に靴をしまい、受付からかなり奥に進んだ突き当たりに、男湯があります。

    100円返却式ロッカーが並ぶ広い脱衣場には、ドライヤーも完備。浴室に入ると、右側に7人分のシャワー付カランがある洗い場。アメニティは、一般的なものです。左側に、5人サイズの石造り内湯があり、うっすら黄褐色のナトリウム・カルシウムー塩化物・硫酸塩温泉(源泉名: 矢板温泉 まことの湯)が、かけ流しにされています。源泉74.6と熱い為、常時加水して40℃位で供給。PH8.9で、やや肌がスベスベする浴感です。隣に、3人サイズの石造り浴槽。こちらは、霊鉱泉の水風呂で、湯温は25℃弱位。口に含むも、無味無臭でした。

    続いて、外の露天風呂へ。半トタン屋根付20人サイズの岩風呂で、湯温は42℃位。こちらも加水ありですが、内湯より濃い透明な黄褐色。壺のような湯口から、動力揚湯で毎分352L注がれています。口に含むと、少ししょっぱい。小さな赤茶色の湯の花も舞っています。生垣越しに、森を望む景色。週末で、来客数もそれなりにあります。帰りがけ覗いた、畳敷きの休息処「まこと庵」も、なかなかの賑わいでした。

    主な成分: ナトリウムイオン774.9mg、カルシウムイオン205.5mg、マグネシウムイオン0.2mg、フッ素イオン5.4mg、塩素イオン883.7mg、硫酸イオン903.9mg、炭酸イオン16.2mg、水酸化物イオン0.1mg、臭素イオン2.3mg、メタケイ酸70.1mg.メタホウ酸31.8mg、成分総計2.902g

  • 浴槽の種類が豊富

    投稿日:2016年2月1日

    浴槽の種類が豊富宇都宮天然温泉 ベルさくらの湯感想

    きくりんさん [入浴日: 2015年7月26日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    JR東北本線の宇都宮駅から、車で約15分弱。ベルモールの一角に建つ、天然温泉が楽しめるスーパー銭湯。日曜日の午前中、利用して来ました。

    入浴料は土日祝で950円(平日は850円)のところ、この日は温泉博士の特典でタダで入浴。コインレス鍵付下駄箱(鍵は自己管理)に靴をしまって受付へ行くと、精算用バーコード付リストバンドをもらうシステム(入浴料も後払い)です。そこから右奥に進むと、男女別の大浴場。

    コインレス鍵付ロッカーが並ぶ脱衣場には、ドライヤーも完備。浴室に入ると、左側に31人分のシャワー付カランがある洗い場。アメニティは、一般的なものです。窓際に、20人サイズのタイル張り石枠主浴槽があり、うっすら黄褐色のナトリウム・カルシウムー塩化物温泉(源泉名: さくらの湯)が満ちています。源泉50.8℃を、加水・加温して40℃位で供給。ジャグジーも付いています。内湯は、他にも「人工炭酸泉」や、座湯・電気風呂などが楽しめる「遊び湯」がありますが、非天然温泉なのでサクッと入って、外の露天風呂へ。

    中央に、屋根付6人サイズ「岩風呂」があり、茶色に濁っていて、湯温は41℃位。こちらがメインのかけ流し浴槽ですが、加温と循環ありとなっています(ちなみに、ここ以外の浴槽は井水の加水もあり)。浴槽縁の岩は、温泉成分で淡茶色にコーティングされています。PH7.4で、やや肌がスベスベする浴感。塩化物臭と鉄臭が、混じったような匂いです。口に含むと、少ししょっぱい。隣に、15人サイズ岩風呂「くつろぎ湯」。こちらは緑褐色に濁り、湯温は41℃位です。左側には、3人分の「壺湯」。こちらの湯温は、40℃位。また、右側に「寝ころび湯」、左奥に5人サイズの岩風呂「あつ湯」もあります。でも「あつ湯」は、夏はぬる湯になっていて、湯温は36℃位でした。囲まれてはいますが、緑や岩を配し、落ち着いた雰囲気。ただ、柵越しに大型電気店の看板が見えてしまい、そこだけちょっと興ざめでした。

    主な成分: ナトリウムイオン1491mg、アンモニウムイオン1.1mg、マグネシウムイオン0.2mg、カルシウムイオン477.1mg、マンガン(Ⅱ)イオン0.2mg、鉄(Ⅱ)イオン3.6mg、フッ化物イオン3.3mg、塩化物イオン2587mg、臭化物イオン8.6mg、ヨウ化物イオン1.6mg、硫化水素イオン1.4mg、硫酸イオン783.9mg、炭酸水素イオン109.8mg、メタケイ酸35.5mg、メタホウ酸21.1mg、成分総計5.549g

  • 晴明の湯

    投稿日:2016年1月29日

    晴明の湯筑西市あけの元気館感想

    きくりんさん [入浴日: 2015年7月26日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    茨城県の西北部に位置する筑西市(旧明野町)に建つ、プールやトレーニングルームを併設する日帰り温泉施設。日曜日の午前中、利用してみました。

    入浴料は通常700円ですが、この日は温泉博士の特典でタダで入浴。玄関から左手に進と、温泉受付があります。コインレス靴箱キーと引き換えに、ロッカーキーを受け取るシステム。受付から右手に進み、道なりに廊下を歩いた左側が、男女別の大浴場「晴明の湯」です。陰陽師「安倍晴明」がこの地で生まれたという伝承があり(諸説あり)、それに因んで名付けられたのだとか。

    広い脱衣場には、ドライヤーも完備。浴室に入ると、右側に2人分のシャワーと10人分のシャワー付カランがある洗い場。アメニティは、一般的なものです。窓際に10人サイズの石造り内湯があり、うっすら緑がかった透明のナトリウム・カルシウムー塩化物泉(源泉名: 明野療養温泉晴明の湯)が満ちています。源泉28.9℃を、40℃位に加温。PH7.7で、やや肌がスベスベする浴感です。加水・加温あり、循環あり。次亜塩素酸ソーダ消毒ありで、浴槽内は弱塩素臭がします。湯口の湯を、口に含んでみましたが無味無臭。右側の4人サイズの石造りジャグジー浴槽に、繋がっています。

    続いて、外の露天風呂へ。この日は「洋風風呂」で、12人サイズの御影石造り浴槽。岩風呂の「和風風呂」とは、週替わりで男女入れ替わりです。湯温は41℃位。芝生の中庭に面し、壁越しに森を望む景色。朝イチで訪れた為、のんびり湯浴みできました。館内に詳しい分析書の掲示が無かったので、受付で尋ねてみたところ、残念ながら置いてないとのことでした。

  • 洋館風の外観

    投稿日:2016年1月26日

    洋館風の外観ホロルの湯感想

    きくりんさん [入浴日: 2015年7月25日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    常磐自動車道の水戸ICから、車で約15分。藤井川ダムのほとりに建つ、城里町健康増進施設に内設された日帰り温泉。土曜日の午後、利用して来ました。

    ホロルとは、城里町のシンボル大樹に住むとされるフクロウで、町が商標登録もしているのだとか。広い駐車場に車を停め施設に向かうと、まるで北海道とかにありそうな洋館風の建物。100円返却式靴箱キーと引換えに、精算用バーコード付リストバンドを受け取るシステムです。

    入浴料は休日1020円(平日820円)のところ、この日は温泉博士の特典でタダで入浴。玄関から右手奥に廊下を進んだ突き当たり右側に、男女別の大浴場があります。この日の男湯は、奥の「洋風風呂」。女湯の「和風風呂」とは、週替わりで男女入替えとなります。

    コインレス鍵付ロッカーが並ぶ広い脱衣場には、ドライヤーも完備。浴室に入ると、左側に25人分のシャワー付カランがある洗い場。アメニティは一般的なものです。左奥に26人サイズのタイル張り石枠内湯があり、無色透明のアルカリ性単純温泉(源泉名: 常北温泉)が満ちています。泉温25.9℃を、40℃位に加温。PH8.8で、肌がスベスベする浴感。加水なし、循環ありで、塩素臭が気になります。湯口からは源泉が注がれ、口に含むと円やかな味。ジャグジーも、付いています。右隣には、8人サイズのタイル張り石枠内湯もあり、こちらは生薬湯「薬仁湯」。緑色に濁り、湯温は40℃位です。

    続いて、外の露天風呂へ。東屋風の屋根が付いた、20人サイズの岩風呂があり、湯温は38℃位のぬるめ。こちらは、塩素臭も気にならず、いい感じです。柵越しに、山々を望む景色。週末でなかなかの来客数ながら、ぬる湯でまったりできました。

    主な成分: ナトリウムイオン117.5mg、マグネシウムイオン1.1mg、カルシウムイオン10.1mg、鉄(Ⅱ)イオン0.7mg、アンモニウムイオン0.5mg、ストロンチウムイオン0.2mg、フッ素イオン0.4mg、塩素イオン93.9mg、臭素イオン0.3mg、硫酸イオン20.0mg、炭酸水素イオン138.4mg、炭酸イオン18.0mg、メタケイ酸14.4mg、メタホウ酸0.7mg、成分総計0.421g

  • 太平洋一望の湯浴み

    投稿日:2016年1月25日

    太平洋一望の湯浴みホテルニュー白亜紀(はくあき)感想

    きくりんさん [入浴日: 2015年7月25日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    ひたちなか海浜鉄道線の磯前駅から、徒歩で約10分。酒列磯前(サカツライイソザキ)神社のすぐそばに佇む、海を望む温泉ホテル。土曜日の午後、日帰り入浴してみました。

    ニューということは新しいのか、はたまた白亜紀というからには古いのか、何とも不思議なネーミング。由来は、近くにある茨城県指定天然記念物「中生代白亜紀層」にちなんで、名付けられたのだとか。日帰り入浴は、昼の部(10時~15:30)と夜の部(18~21時)に別れており、不定期で休みの時がよくある。必ず電話で事前確認か、公式HPで確認してからがいいです。ちなみに、前回訪問した時はボイラーの調子が悪いとかで、臨時のお休みでした。今回は、事前に連絡を入れてからだったため大丈夫。

    玄関から左手に進むと、温泉の受付があります。入浴料(土日700円、平日500円、夜間400円)は券売機で。籐籠と100円返却式ロッカーが並ぶ脱衣場には、ドライヤーも完備。浴室に入ると、右側に7人分のシャワー付カランがある洗い場。アメニティは椿系です。左側に12人サイズの大理石造り内湯があり、無色透明のナトリウムー塩化物冷鉱泉(源泉名: ホテルニュー白亜紀温泉)が満ちています。泉温23.2℃を、40℃位に加温。PH8.8で、肌がツルツルする浴感です。加水なし、循環濾過ありながら、塩素臭は気になりません。口に含むと、少ししょっぱい。

    続いて、外の露天風呂へ。10人サイズの石造り浴槽で、湯温は41℃位。底には、丸石が敷き詰められていて、歩くと足裏が心地いいです。目の前には、太平洋の大海原を一望。先客が上がられた後、潮風を頬に受けつつ、貸切状態でまったりできました。

    主な成分: ナトリウムイオン1191mg、マグネシウムイオン51.1mg、カルシウムイオン28.5mg、鉄(Ⅱ)イオン0.6mg、アンモニウムイオン4.7mg、ストロンチウムイオン0.5mg、フッ素イオン1.1mg、塩素イオン1597mg、臭素イオン5.6mg、ヨウ素イオン0.3mg、硫酸イオン245.9mg、炭酸水素イオン552.6mg、メタケイ酸13.8mg、メタホウ酸10.4mg、成分総計3.753g

  • 土曜限定の隠れ湯

    投稿日:2016年1月24日

    土曜限定の隠れ湯長者ヶ谷津温泉(閉館しました)感想

    きくりんさん [入浴日: 2015年7月25日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    ひたちなか市のホテル「クリスタルパレス」の隣にひっそりと佇む、今は土曜日しか営業していない隠れ湯。もとは、嘉永5年(1852年)創業の湯宿「山田屋旅館」でしたが、現在はデイサービスに変わっています。以前訪れた時には、土曜しかやっていないことを知らずに休みだったので、土曜日の午後に再訪してみました。

    入浴料500円は、左隣のオーナー宅で。デイサービス裏手にある、コンクリート造りの湯小屋へ向かいます。棚だけしかない、シンプルな脱衣場。ドライヤーもありません。浴室に入ると、右側に3人分のシャワー付カランがある洗い場。アメニティは、一般的なもの。左側奥に、4人サイズの石造り内湯かあり、無色透明の含硫黄ーナトリウム・塩化物泉(源泉名: 長者ヶ谷津温泉)が満ちています。源泉20.6℃を、40℃位に加温。PH7.2で、やや肌がスベスベする浴感です。加水なし、循環ありで、弱塩素臭。なぜか、すごく泡付きはあります。湯面が浴槽の縁よりかなり低い位置にあり、オーバーフローがない為、表面の汚れが気になりました。窓を開けると、外は民家の景色。先客と入れ替わりで、貸切状態のままのんびりできました。加温・循環により、湯の個性がなくなっているのが残念。脱衣場に扇風機等は無く、夏場の暑い時はツラそうです。

    営業日: 毎週土曜日 9:00~16:00

    主な成分: ナトリウムイオン507.2mg、マグネシウムイオン18.2mg、カルシウムイオン43.1mg、鉄(Ⅱ)イオン1.0mg、鉄(Ⅲ)イオン0.2mg、マンガン(Ⅱ)0.3mg、ストロンチウムイオン0.3mg、塩化物イオン781.6mg、硫化水素イオン1.5mg、硫酸イオン24.9mg、炭酸水素イオン214.7mg、炭酸イオン0.2mg、メタケイ酸57.2mg、メタホウ酸4.9mg、遊離硫化水素1.1mg、成分総計1.71g

  • 小美玉の黒湯

    投稿日:2016年1月20日

    小美玉の黒湯小美玉温泉 湯~GO!感想

    きくりんさん [入浴日: 2015年7月25日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    東関東自動車道の茨城空港北ICから、車で約3分。平成24年にリニューアルオープンした、市営の日帰り温泉施設。以前訪れた時はお休みだったので、土曜日の午前中に再訪してみました。

    入浴料600円(市民は300円、しかも70歳以上だと100円)はフロントで。左手奥に、男女別の大浴場があります。100円返却式ロッカーが並ぶ脱衣場には、ドライヤーも完備。浴室に入ると、右側に10人分のシャワー付カランがある洗い場。アメニティは、一般的なものです。

    左側に17人サイズのタイル張り石枠内湯があり、醤油のような黒褐色のナトリウムー炭酸水素塩・塩化物冷鉱泉(源泉名:小川温泉2号)が満ちています。源泉20.7℃を、39℃位に加温。PH8.4で、肌がスベスベする浴感です。加水あり、循環ありですが、塩素臭は気になりません。

    続いて、外の露天風呂へ。6人サイズのタイル張り石枠浴槽で、湯温は40℃位。囲まれているため、残念ながら景色は望めません。時間帯が良かったのか、ほとんど貸切状態でまったりできました。

    フロント近くのロビーでは食事もでき、メニューも1000円を超えるものが無かったので、一度試してみたいです。

    主な成分: ナトリウムイオン420.2mg、マグネシウムイオン4.8mg、カルシウムイオン7.1mg、鉄(Ⅱ)イオン0.2mg、アンモニウムイオン0.5mg、フッ素イオン0.8mg、塩素イオン161.1mg、臭素イオン0.6mg、硫酸イオン41.9mg、炭酸水素イオン866.8mg、炭酸イオン24.0mg、メタケイ酸69.5mg、メタホウ酸7.3mg、成分総計1.623g

  • わぁ~、古っ!!

    投稿日:2016年1月18日

    わぁ~、古っ!!北浦温泉 北浦荘感想

    きくりんさん [入浴日: 2015年7月26日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    北浦に架かる鹿行大橋の西詰近くに建つ、公営の日帰り温泉施設。土曜日の午前中、利用して来ました。

    コンクリート造りの老朽化した外観は、目にするなり「わぁ~、ふるっ!!」と思わず呟いてしまうほど。鄙びてるというより、B級っぽい感じです。入浴料400円は券売機で。ロビーの柱時計も、昭和の雰囲気を醸し出しています。

    玄関から、右へ廊下を進んだ突き当たりに大浴場。棚にプラ籠が並ぶ脱衣場には、毛筆調の注意書が掲げられ、これまた渋いです。外観とは裏腹に、きれいな浴室に入ると、左側に4人分のシャワー付カランがある洗い場。アメニティは、固形石鹸のみ。その奥に7人サイズのタイル張り石枠内湯があり、うっすら琥珀色がかった透明のナトリウムー塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉(源泉名: 北浦温泉)が、かけ流しにされています。源泉温度が16.6と低い為、42℃位に加温。PH8.6で、肌がスベスベする浴感です。消毒ありですが、塩素臭は気になりません。もちろん、1日3回の水質検査を欠かさず、衛生面にも配慮。口に含むと、少ししょっぱい。右隅に、3人サイズのタイル張り石枠浴槽もあり、こちらは湯温41℃位。窓から、蓮畑の景色が望めます。朝早めの時間だったので、ほとんど貸切状態でまったりできました。

    主な成分: ナトリウムイオン458.1mg、マグネシウムイオン26.6mg、カルシウムイオン41.5mg、アンモニウムイオン2.1mg、塩素イオン622.0mg、硫酸イオン74.1mg、炭酸水素イオン324.7mg、炭酸イオン23.5mg、メタケイ酸48.5mg、メタホウ酸2.2mg、成分総計1.667g

  • 美的緑湯と北浦ビュー

    投稿日:2016年1月17日

    美的緑湯と北浦ビュー亀の井ホテル 潮来感想

    きくりんさん [入浴日: 2015年7月24日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    33.0点

    飲食

    33.0点

    古くから水郷の街として知られる、茨城県潮来市の北浦に面した高台に建つ、かんぽの宿。平日に一泊朝食付で、利用してみました。

    この日は、1階の8畳次の間広縁付き和室に宿泊。浴衣に着替え、早速エレベーターで4階の展望大浴場へ。男湯は、手前の「朝陽の湯」(ちなみに、女湯は「夕凪の湯」)です。

    コインレス鍵付ロッカーが並ぶ脱衣場には、ドライヤーも完備。浴室に入ると、右側に22人分のシャワー付カランがある洗い場。アメニティは、資生堂製です。窓際に、タイル張り石枠内湯が2分割。共に、透き通った緑褐色のナトリウムー塩化物冷鉱泉(源泉名:潮来水原温泉)が満ちています。源泉19.2℃を、手前の15人サイズ「中温浴」槽で42℃位、奥の12人サイズ「低温浴湯」で40℃位に加温。PH7.7で、肌がスベスベする浴感です。加水あり、循環もありですが、塩素臭は気になりません。底には、淡茶色の湯の花も沈殿。また衝立の奥には、5人分の寝湯もあります。湯温は38℃位で、さらにぬるめ。翌朝には、窓から北浦の雄大な眺めも楽しめました。

    朝食は、1階のレストラン「水郷」でバイキング。ザ・朝食と言わんばかりの定番メニューですが、イカ刺等の小鉢も並びます。やはり、シジミ汁が美味しかったです。

    主な成分: ナトリウムイオン5281mg、マグネシウムイオン196.4mg、カルシウムイオン96.0mg、鉄(Ⅱ)イオン4.7mg、鉄(Ⅲ)イオン2.5mg、アンモニウムイオン16.6mg、ストロンチウムイオン2.4mg、塩素イオン8292mg、硫酸イオン17.9mg、炭酸水素イオン1273mg、メタケイ酸62.2mg、メタホウ酸21.0mg、遊離二酸化炭素24.5mg、成分総計15.61g

  • 利根の湯

    投稿日:2016年1月15日

    利根の湯鹿島セントラル天然温泉美人の湯 ゆの華感想

    きくりんさん [入浴日: 2015年7月24日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    東関東自動車道の潮来ICから、車で約15分。鹿島セントラルホテルに併設された、日帰り温泉施設。平日の午後、利用して来ました。

    ホテルの裏手に、広い駐車場があります。コインレス靴箱キーと引き換えに、バーコード付リストバンドを受け取るシステム。入浴料950円は、後払いです。和風の「利根の湯」と洋風の「杜の湯」の2種類の浴室があり、毎日男女入れ替わり。この日男性は、「利根の湯」の方でした。

    100円返却式鍵付ロッカーが並ぶ脱衣場には、ドライヤーも完備。浴室に入ると、右側に16人分のシャワー付カランがある洗い場。アメニティは一般的なものです。奥には20人サイズの石造り内湯があり、透明感のある茶褐色のナトリウムー塩化物泉(源泉名: 神住の湯 1号井)が満ちています。源泉17.8℃を、加水せず38℃位に加温。PH7.8で、やや肌がスベスベする浴感です。循環ありですが、塩素臭は気になりません。口に含むと、しょっぱい。他にジャグジー浴槽もありますが、白湯でした。

    続いて、外の露天風呂へ。15人サイズの岩風呂があり、こちらは湯温42℃位。囲まれていて、景色は望めません。平日ゆえか空いていたので、まったり湯浴みできました。

    主な成分: ナトリウムイオン3696mg、マグネシウムイオン151.2mg、カルシウムイオン89.4mg、アンモニウムイオン52.7mg、塩素イオン5565mg、硫酸イオン16.5mg、炭酸水素イオン1528mg、メタケイ酸69.2mg、メタホウ酸13.6mg、成分総計11.41g

2647件中 711件~720件を表示

前へ  68 69 70 71 72 73 74 75 76 77  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる